投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【雇用】1月の完全失業率、2.4% 1993年4月以来の低水準

投稿日:

関連記事:完全失業率は1月2.4%、24年9カ月ぶり低水準 有効求人倍率は横ばい

1: Pescatora ★ 2018/03/02(金) 09:13:52.58 ID:CAP_USER9
総務省が2日発表した1月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.4%で前月比0.3ポイント低下した。2.4%は1993年4月(2.3%)以来、24年9カ月ぶりの低い水準。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

https://www.nikkei.com/article/DGXLNS0040001_S8A300C1000000/

2: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:14:32.17 ID:FNX2pf1e0
>>1
なんで俺は失業してるんだろう・・・

5: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:16:18.11 ID:M0ZrdmVt0
>>2
2.4%

126: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:54:14.89 ID:RSeZb2RS0
>>2
心配すんな。
日本の実質 失業率は40%だ。非正規はいるでも解雇できるから無職と同じ

6: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:16:44.10 ID:ilQI9eRS0
※完全失業者にニートは含まれません

数字のマジックだな

11: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:19:10.85 ID:Z9RnsCmB0
>>6
昔からそうだから低い水準なのは間違いないだろ

115: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:52:54.16 ID:pWomSQAU0
>>6
しかもニートは34まで限定だから以上の長期無職も含まれない
少子化すればニートも減るように見えるマジック

138: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:56:42.03 ID:WIioJowJ0
>>115
アメリカの統計でも1ヶ月求職活動しなかったら統計に含まれんぞ。

238: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 10:24:28.72 ID:8aAxde2Y0
>>6
求職してないのか、病気療養中で出来ないのかとかも調べてたらきりが無いし、ハロワ求職者から割り出したものを指標にするしかないんだよ

そこまで調査したら人も金もいくらあっても足りん

7: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:17:13.91 ID:uQI0TVAf0
氷河期にも合いの手を

9: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:19:07.43 ID:GtFiMg3D0
アベノミクス凄いな…

10: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:19:09.80 ID:K6hGPTSu0
安倍首相&自民党政権のおかげだね

12: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:20:07.59 ID:/1kMttWF0
低付加価値低賃金の仕事が増えても経済成長しないという結論に

19: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:22:04.43 ID:W+EfcTQw0
民主党政権でどれだけ多くのものが失われたのか

21: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:23:37.47 ID:Xb0l1Tbd0
食えていけてるのはどれだけいるやら

25: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:25:52.72 ID:lhRHpGdf0
職はあっても低賃金

26: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:26:57.44 ID:6MUQjXnF0
既に日本でも、人材争奪戦は、始まっている…

AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25886920Z10C18A1I00000/

初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25208660Y7A221C1TJ2000/

1月のアルバイト時給 2.7%高の1019円 外食や物流で上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26931630V10C18A2000000/

IT人材不足「19年危機」 新卒争奪戦が過熱
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27402590W8A220C1EA2000/

人手不足、5割の企業「緩和できず」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2745099027022018EE8000/

29: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:28:18.62 ID:gNvoxHWE0
さあ君も
パソコンの前でこれと同じことをやれば今日から正式な自民ネットサポーターだ!

増税すれば増税するほど好景気になっちゃうゥ!

               . -―- .     やったッ!! さすがアベノミクス!
             /       ヽ    消費税8%増税 もうすぐ10%増税
          //  ゆとり世代  ', 外国人は消費税非課税!移民大歓迎!
            | { _____  |     おれたちが望んでる政策を有言実行!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ  平然とやってのけるッ!
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {  ゆとり世代   \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|     -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ /   |′   丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 😐 ハ   ̄ / ノ  |.   { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"// 
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ 

31: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:29:01.71 ID:/1kMttWF0
金融緩和で低付加価値の産業が成立するようになって
結果として高付加価値の産業がむしろ減っていく

金融緩和をした先進国共通の低成長化現象

54: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:37:21.41 ID:nh/ciswJ0
>>31
非常に興味深い
詳しく!

58: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:38:37.34 ID:INpuG5Uq0
>>54
金融緩和じたいは、低成長フラグだよ
高金利バンバンにしたほうが、名目GDPは伸びるよ
だから、これからアメリカの名目GDPはかなり伸びるはず(インフレになるはずと言ってもいい)

35: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:30:56.31 ID:Eo2jnxsG0
安倍さん憎しな人はそれ以上の結果を出してから文句言えよ

40: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:33:22.46 ID:MYtlBSZv0
>>35
人口が減っているだけ
ミンスの頃も失業率は減り続けていた

 

296: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 10:48:11.43 ID:Ni0e+4cx0
>>100
アベノミクス以降の労働力率

 当ブログで継続して推計している「真の失業率」は、政権が交代した2012年末頃から低下し始め、足許では完全失業率(季節調整値)を下回っている。
このことは、就業意欲喪失効果を可能な限り除去し雇用情勢の実態に即した指標であることを意図する「真の失業率」の解釈上、現下の雇用情勢は、推計上の基準年である1992年を超える好環境だということになる。
しかしながら、物価や賃金の動きをみる限り、現時点の雇用情勢が1992年を超える好環境だとは解釈し難いものがある。また「真の失業率」は、このところ毎年の改訂で比較的大きく上方改訂され、改訂後でみると、完全失業率を上回る結果となる。

 「真の失業率」の推計過程では、年齢階級別の労働力率(15歳以上人口に対する労働力人口の比)から、潜在的労働力人口*1を推計する。潜在的労働力人口は年単位で推計しており、毎年1月に再推計するため、過去分の数値に改訂が生じる。
ここ数年の改訂をみると、潜在的労働力人口は上方改訂される傾向にあり、「真の失業率」の分母(潜在的労働力人口)、分子(潜在的労働力人口-就業者数)は共に上方改訂されるが、相対的に分子の改訂率が大きくなるため、真の失業率は上方改訂される。
見方を変えると、ここ数年、就業意欲喪失効果は縮小する傾向にあり、労働力率が上昇傾向にあることから、潜在的労働力人口の推計値は毎年上方改訂されている、ということになる。

http://traindusoir.hatenablog.jp/entry/2018/02/02/アベノミクス以降の労働力率

49: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:35:56.39 ID:zntz+kG30
>>40
え、人口は直接関係ないよ
だって失業率のグラフとの相関性がない

64: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:40:34.08 ID:p2nYfHgB0
>>49
人口=労働者人口くらいは自力で補完しようね

60: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 09:39:07.78 ID:qzsCDViV0
前回より0.3ポイントも改善って、一気に飛びすぎw
あと52は「就業者数『も』」の間違いでした

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.