投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【#老後2000万円 】「まさか78歳になっても働いているとは...」 年金生活の実情は…今の若い世代はもっと厳しくなる

投稿日:

1: ばーど ★ 2019/06/20(木) 00:26:44.53 ID:cXV2yMZ39
国は65歳以上の高齢者がどのように収入を得て生活しているのか、毎年その実態を調査しています。厚生労働省の「国民生活基礎調査」によりますと、高齢者のみの世帯の1年間の平均所得は、平成29年の調査で退職金などを除いて318万円でした。

このうち、
▽公的年金は211万円で平均所得の66%、
▽働いて得た所得は70万円で22%、
▽仕送りなどが17万円で5%と、公的年金以外も生活の糧となっていることがわかります。

公的年金だけで生活する世帯は全体の52%と半数余りとなっています。

一方、サラリーマンなどが加入する厚生年金の額は年々減少が続いています。

厚生年金の月額の平均は、平成19年度では16万1059円でしたが、平成29年度では14万7051円と1万円余り低くなりました。

■62歳男性「働ける間はとにかく働くしかない」

都内の警備会社に勤める小山禎二さん(62)は51歳の時に今の会社に就職し、一日およそ8時間で週6日働いています。

手取りは月20万円から25万円ほどです。

大学を卒業したあと、主に営業職の正社員として働いてきた小山さんは、15年ほど前に姉と犬のトリミング店の経営に乗り出しましたが、不況の中で人件費もかさみ、店を閉めました。

正社員時代の蓄えは無くなり、税金や社会保険料およそ100万円を滞納したため、車を手放して支出を切り詰めるとともに、求人が多かった今の警備の仕事を選び、おととし、ようやく滞納分を完済しました。

このため貯蓄はほとんど残っていないといいます。

小山さんは97歳になる母親を30年間養ってきましたが、母親の国民年金は月に4万円で、残りの生活費は小山さんが負担してきました。

子どもがいない小山さんは、少しでも支出を減らすため家族が一緒に住んだほうがよいと去年からは年金暮らしの姉とも同居し、月に10万円ずつ出し合って3人の生活費に充てています。

小山さんの65歳からの年金の支給見込みは、今の収入の半分以下の月におよそ10万円余りと、生活費に充てるだけで無くなってしまう計算です。

小山さんは元気なうちは70歳を越えても働き続けたいと考えていますが、旅行やコンサートなどの趣味に充てる費用は徐々に削っているということです。

小山さんは「年金だけでの生活は十分だとは思いません。働ける間はとにかく働いて、働けなくなったらそれこそ衣食住だけのように自分の趣味もどんどん切って、生活をしなくてはいけないなと感じています」と話しました。

■まさか78歳になっても働いているとは…

東京 足立区に住む川村貞男さん(78)は、かつて大手損害保険会社などに勤め、ほぼ毎月、年金保険料を支払って来ました。

今は1か月当たりおよそ9万6000円の年金を受け取っています。

一方、毎月の支出は、家賃に6万1000円、そのほかの食費や光熱費などに5万5000円ほどかかり、合わせて11万円余りになります。

年金だけでは2万円程度足りません。

若いころ憧れていた全国各地への旅行は諦め、旅や歴史に関するDVDを少しずつ買い集めて見ることが数少ない趣味になっています。

生活費の不足を補うため、川村さんは週に5日、清掃の仕事をしています。

去年、がんの手術を受けるなど体調の心配はありますが、体が動かなくなった時のための蓄えも必要なため、できるかぎり今の仕事を続けたいと考えています。

川村さんは「まさか自分が78歳になっても働いているとは、若いころは想像もしていませんでした。私はまだ働きながら暮らせていますが、もっと厳しくなる若い世代のことを考えると年金の制度を見直すべきではないかと思います」と話していました。

■専門家「今の若い世代はもっと厳しくなる」

社会保障に詳しい大和総研政策調査部の鈴木準政策調査部長は「金融庁の報告書で2000万円が必要というのは、金利の変化や加齢に伴う消費の減少などを考慮していない非常に荒っぽい計算で、全員に当てはめて考える必要は全くない」と話しています。

そのうえで「今の若い世代はより厳しくなることが確実で、年金の金額が自分が望む老後の生活水準に足りそうになければ、できるだけ早く貯蓄や投資など資産形成に取り組むことが必要だ」と話しました。

2019年6月19日 21時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190619/k10011960921000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190619/K10011960921_1906192148_1906192148_01_02.jpg

引用元: ・【#老後2000万円 】「まさか78歳になっても働いているとは...」 年金生活の実情は…今の若い世代はもっと厳しくなる

12: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:32:51.07 ID:NUpOuna70
>>1
>まさか自分が78歳になっても働いているとは、若いころは想像もしていませんでした。

むしろ「78歳まで生きているとは想像もしていませんでした」ではないのかな?
今の78歳が生まれた頃の平均寿命は50歳にも満たなかったはずだし。

25: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:38:56.28 ID:qXgCKtLc0
>>1
>一方、毎月の支出は、家賃に6万1000円、そのほかの食費や光熱費などに5万5000円ほどかかり、合わせて11万円余りになります。
>年金だけでは2万円程度足りません。

田舎で暮らせwww

43: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:46:45.20 ID:WNIQhgP30
だからさ、デフレ不況がすべての元凶なのだから、民間を貧しくする質の悪い税金をやめればいい話だろ。
>>1の話も、政府に恨みつらみを持って行こうとしているように見えるが、財政政策の失敗をやらかしているのは、財務官僚だぞ。

52: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:50:19.07 ID:Rj4Xq/qW0
>>43
>民間を貧しくする質の悪い税金

固定資産税だなw。実体経済に対して評価が高すぎるwww。

63: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:52:42.32 ID:XNJxPlxdO
>>1
まさに地獄、社会保障がクソの中国と変わらない

73: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:55:19.11 ID:EcieyqnH0
>>1
これ読むと。
やっぱり、子供がいないとヤバいよね。

253: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 02:25:09.23 ID:Jeom9zJs0
>>1

めちゃくちゃな記事だな
韓国のような老人貧困率世界一の経済危機の国では40歳で定年になって、定年後はチキン屋とかやってどんどん破産しているんだが。
韓国のような社会の方がいいとでもいうつもりか?

315: 名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん 2019/06/20(木) 03:02:35.98 ID:A5umFq8o0
>>1
昔は死ぬ前日まで働くのは当たり前だったんだけどね、年金のおかげで生活が楽になってるとは考えないんだね。

325: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 03:08:19.71 ID:B+DV63io0
>>1
団塊の世代(1947~51生まれ)は年金払った分がちょうど戻ってくる(プラマイゼロ)の
いわゆる逃げ切り世代じゃないの?

408: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 03:39:47.90 ID:ZDkmygHg0
>>1
ベーシックインカム&ベーシックキャピタルやれよ!

416: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 03:42:11.63 ID:tlLYDi1p0
>>1

 1、年金も  税金の一部ってこと。サラリーマンが保険料納めないと  自民の年金システムが破たんするから 強制徴取してる。
すでに 破綻してるのに。つまり=支払った分の保険料が  65歳以降になった時 取り戻せないという 詐欺。

 2、そもそも 年金の支給基準は 最大 目安として 現役世代の50% って決まってるけど。それが すでに不可能になってる。
これが 自民の年金がねずみ講 ってこと。

 3、さらに 現役世代という 定義が  破綻してる。。。。。。。。。。。10年くらい前なら まだ ある程度給与を貰ってた正規社員が殆どを占めていたけど
安倍なってから 非正規と外国人に置き換えられて  すべて低賃金。
つまり どんどん計算基準が 先細りしてる。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。すべてが詐欺。

488: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 04:06:51.86 ID:XNJxPlxdO
>>1
日本は税金の使われ方がおかしいよ
北欧みたいに後から国民に還元される納税になってない

491: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 04:07:30.26 ID:1zKoCDud0
>>488
論理的に反論しろよ。

省庁の予算の過半が社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)で34兆円

その他の省庁の予算すべて合わせて25兆円

3: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:28:21.86 ID:4DxrCrOF0
公務員は悠々自適に引退してるよな

129: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 01:08:50.27 ID:hPisuLIu0
>>3
知り合いの元公立高校校長、
年金だけで食えずに定年後は塾講師と公立図書館でバイトしてるわ

4: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:29:09.03 ID:V+GF3EEz0
【アンケ】全共闘世代は「逃げ切り世代」なのか? 年収1000万円以上もズラリ。学生運動の参加したことを誇りに思う85%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560941862/

7: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:30:51.68 ID:Z5kuk6XC0
今の老人がいなくなれば今の若い世代は楽になるのでは?
それとも年金食い潰す気しかないから苦しくなるの?

24: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:38:31.65 ID:zjPd90yQ0
>>7
今の70歳くらいが一番人口が多い
次がjrの45歳くらい

54: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:50:38.17 ID:m6b6ZeCU0
>>7
受給減らしたものをまた増やすとかするわけない
所詮お役所仕事

11: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:32:29.81 ID:CpXknEgQ0
国民の象徴たる天皇が85歳まで働いてたのに
78ぐらいで文句を言うのはただの甘え

13: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:33:11.49 ID:eH1QVGeJ0
むしろ現役世代のほうが働いてない現実

14: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:33:18.18 ID:Ge9G/80h0
夕方、7-80代が職場で輝く特集を観たぞw
年金で騒がれてる今やるとかw
マスゴミ必死だな
そりゃ自分らに軽税を約束してくれる総理なんか今後
あべちゃん以外に現れないかもしれんもんな
最近マスゴミからあべちゃんを守れ!という強い意向をよく感じる

23: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:37:44.37 ID:ry/mCNeM0
結局は公務員の高給と天下りに流す莫大な補助金の為に税金や保険料が馬鹿高くなっていて、それが元凶なんだよな。
公務員のお手盛り昇給や天下り補助金は、奴らの「これくらい許されるだろ」が積もり積もって、国民に超重税超重保険料の形で降りかかっている。

27: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:39:49.71 ID:Rj4Xq/qW0
>>23
日本経済の足を引っ張ってるよネw。

176: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 01:23:15.93 ID:A3gYu8wS0
>>23
ギリシャみたい

26: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:39:25.78 ID:sxk10RwG0
子供のころにアリとキリギリスのお話を読んだから、貯金できてなくても
自業自得と納得できるわ
みんなもそうだろう

28: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 00:39:51.95 ID:7l+LCW4K0
年金定期便によると現時点で俺は65から18万くらいはもらえるのだが

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.