投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

株・投信(ファンド)・債権

【金融】NISA投資、2階建てに 低リスク商品に20万円枠

更新日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/07(土) 19:08:20.21 ID:CAP_USER
政府・与党は株や投資信託の運用益を非課税にする少額投資非課税制度(NISA)を2024年に刷新する。中長期の運用に適した低リスクの商品に優先して投資される仕組みにして、個人に資産形成を促す。20年度税制改正の議論では大企業がスタートアップ企業に投資する際の減税措置も固まった。個人と企業の資金を動かし、日本経済の活性化につなげる。

現在のNISAは年120万円を投資限度額として、配当や分配金、譲渡益などの運用益にかかる約20%の税が5年間、非課税になる制度だ。23年末に投資期限を迎える。

政府・与党は投資期限を28年まで5年延長した上で、新たな制度に移行させる。与党の税制調査会での議論を踏まえて、12月中旬に決める20年度の税制改正大綱に盛り込む。

新たなNISAはリスクの低い投資信託などに対象を限定した積立枠(1階)と、従来通り上場株式などにも投資できる枠(2階)の仕組みに改める。原則としてリスクの低い商品に投資した人だけが、2階部分にも投資できるようにする。安定資産による長期的な運用を重視する。運用益の非課税期間はどちらも5年とする。

年間の投資限度額は1階が20万円、2階が102万円、総額122万円とする方向で調整している。全体で5年にわたり最大610万円を非課税で運用できる。

投資対象の商品は、金融庁と証券業界が調整を進めている。新制度の1階は現行の「つみたてNISA」とほぼ同じになる。2階については、リスクが高すぎて資産形成に向いていないものを除外する方向で調整している。

NISAは個人の資産運用を貯蓄から投資に振り向けることを目的に設けられた。現在、1100万超の口座がある。だが株式などの短期売買に使われることも多いとの指摘から、税優遇への批判がある。

低リスクの投資信託などに投資対象を限定し、年間40万円を上限に運用益が20年間非課税のつみたてNISAも見直す。37年までの投資期限を42年まで5年延長する。23年までに始めれば、20年間は積み立てられるようになる。

24年以降の利用者は新NISAか、つみたてNISAのいずれかを選ぶ。一方、未成年を対象にした「ジュニアNISA」は23年までの投資期限を延長せずに終了する。口座数は30万台で頭打ちになっている。

政府・与党は17年度の税制改正大綱のなかで、複数制度があるNISAは、将来的に「少額からの積立・分散投資に適した制度への一本化を検討する」としていた。新制度もこの方針を踏まえ、現行制度より積み立てを重視したものになる。政府・与党は今後も、資産形成に最適な制度を模索する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53069130W9A201C1MM8000/

引用元: ・【金融】NISA投資、2階建てに 低リスク商品に20万円枠

10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:28:23.88 ID:4Nw7my8e
>>1
リスク高低は誰がどうやって決めんだよ
低リスク商品でなんかあったら誰が責任取るんだ?
全部個人の責任でいいんだよ

13: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:36:21.31 ID:sUfn10c8
>>10
個人の責任はともかくリスクの高低の判断は俺もそれ思った

112: 名刺は切らしておりまして 2019/12/09(月) 06:07:10.10 ID:Xyk3i9wW
>>10
上場廃止の可能性の高低、あとは流石にボラティリティーの評価はしてるんじゃまいか。

175: 名刺は切らしておりまして 2019/12/16(月) 21:04:36.96 ID:H0Bjhny9
>>1
>24年以降の利用者は新NISAか、つみたてNISAのいずれかを選ぶ
現行の年40万の詰みニーは存続すんの?

2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:09:24.48 ID:5njqF8zA
低リスクなものに20万ぽっきり投資してなにがおいしいの?

52: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:21:35.63 ID:q678JhJH
>>2
そこに不満を持った人を普通の株売買に引きずり込むのが目的

57: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:34:56.67 ID:pMKG8uvW
>>52
半分も減らしてリスキーにするなんてと思ったが、
そういう理由だったのか!

毎年40万、積立NISAでこれから20年やる予定だったのに

80: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 09:52:29.41 ID:UgwWONFm
>>57
1をよく読めよ。通常のNISAとつみたてNISAの選択制だ

157: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 18:35:30.00 ID:RzYyAUkB
>>2
さっぱり意味が分からないよね。子供の小遣いだろこれじゃ。

3: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:11:52.91 ID:Z813A2L8
年間40万円なんて焼石に水!

4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:16:46.46 ID:RiJDR65i
>原則としてリスクの低い商品に投資した人だけが、2階部分にも投資できるようにする。
必ずリスクの低い商品を買わないといかんのね

36: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:31:16.55 ID:PUy6w1Z0
>>4
そう解釈できるな。
今の持ち分をロールオーバーさせるにも、投信買わないとダメって事だろうかね。厄介だ。

8: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:24:21.93 ID:oYH+6f7c
配当金はどうして課税されてるの?

21: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:54:26.82 ID:rSUC8SGQ
>>20
NISAは配当非課税でしょ?
配当を証券口座で受け取るように設定していないマヌケは知らないけど。

51: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:19:45.11 ID:tdUCivjK
>>48

ちなみにNISA非課税は除く

11: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:31:52.26 ID:gqbo6k8H
次世代がいない=株を買い取ってくれる人がいない
つまり・・・

12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:33:13.23 ID:gqbo6k8H
次世代がいない=企業も存続できない
つまり・・・

18: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:44:38.45 ID:1cpAJhSk
できるだけシンプルにしてほしいわ。
あとコロコロ制度を変えないでほしい。

24: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 19:57:01.94 ID:nIpSiWOB
なぜ投資信託を買わせたいのか?
投資信託は年間手数料だけで儲かる金融業の打ち出の小槌
政治家がそいつらからの政治献金で潤うから

-株・投信(ファンド)・債権

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.