投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

不動産

【首都】2020年東京五輪後に東京都の不動産価格はどうなる?

更新日:

1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/14(土) 22:34:40.40 ID:S+ND8z9j9
投資用不動産を扱うグローバル・リンク・マネジメントの研究機関であるグローバル都市不動産研究所は、各国の五輪開催後の景気動向およびロンドン五輪前後の不動産価格の動向について調査し、2020年東京五輪後に東京都の不動産価格がどうなるかを予測した。

 まず、18年における東京への人口流入・流出状況を見ると、東京都区部の公示地価の対前年平均変動率は、14年以降、住宅地、商業地とも全国に先駆けてプラスに転じ、19年には住宅地で4.8%増、商業地で7.9%増となった。その推移は、区部都心部で力強い上昇が始まり、その後区部南西部に波及、18年からは区部北東部で増加率を高めていることが分かる。

 近年の区部北東部や臨海部の地価の上昇は、東京スカイツリータウン開業、大学移転などに伴う北千住などの都市開発、湾岸エリアのタワーマンションや五輪関連施設の建設など、都心の北東部、臨海部が改めて注目された結果といえる。

 次に、過去30年ほどの夏季五輪開催国について景気動向を見ると、スペイン、オーストラリア、中国、ギリシャは、開催後にGDP成長率が低下しているが、いずれもITバブル崩壊やリーマンショックなど他の影響が大きいとされている。

 一方、アメリカとイギリスではGDP成長率が上昇。特に、ロンドン五輪では都市の再生や環境への配慮、既存施設の活用やコンパクトな会場づくりが計画され、五輪後にもそれらの施設をレガシー(遺産)として利用することが目指された。その結果、都市の新たな価値の創出や、五輪後の観光・ビジネス関係の集客力の向上に貢献したといわれている。

 東京五輪も、このコンセプトをモデルにコンパクトな五輪作りを目指している。過去の五輪前後の景気動向を参考にすれば、少なくとも五輪終了を主要因に景気が急速に減退することはないだろうと予測される。

 では、五輪は不動産価格にどのような影響を与えるのか。ロンドン五輪前後の不動産価格の動向を見ると、区によってばらつきがあるものの、ロンドンの都心6区はロンドン平均を超える価格に上昇している。

 一方、東京では13年以降、都心を中心に住宅価格が上昇。最大のプラス要因として、東京都区部全体で35年ごろまで、都心区では40~45年ごろまで人口増加が見込まれており、住宅需要は今後も続くだろうとグローバル都市不動産研究所は分析している。

 また、海外からの旅行者は、五輪以降も堅調に増加すると政府が予測しているほか、都心部を中心とした東京の大規模都市開発プロジェクトが今後も続き、オフィス供給、住宅供給がさらに行われる状況だ。27年開通予定のリニア中央新幹線によって、東京の経済力がさらに高まるという期待もある。

 マイナス要因としては、米中摩擦やヨーロッパ諸国の成長鈍化によって今後の世界経済が減速に向かい、東京への投資が鈍化する可能性が指摘される。国内的には消費性向の減退による景気の冷え込み、ローンの貸付利率の上昇、増加傾向にあった海外からの旅行者の鈍化などが懸念され、これらが複合的に不動産の購買意欲低下のリスクにつながる可能性があるとしている。

 ロンドンの不動産価格の動向からも明らかなように、東京でも全ての地域が一様に好条件というわけではない。景気が減退する局面になるとエリアの差が顕著に表れるため、今後の動向を十分に注視する必要がある。

ロンドン住宅価格推移
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191213-00000082-zdn_mkt-000-view.jpg


12/13(金) 17:35配信  ITmediaビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000082-zdn_mkt-bus_all

引用元: ・【首都】2020年東京五輪後に東京都の不動産価格はどうなる?

2: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:35:30.30 ID:t5xdkw9+0
これこそがアベノミクスの果実
ご批判にはあたらない

安倍晋三

3: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:37:05.23 ID:vClOXVei0
どうせ立地のいい土地は手放さないんだから、庶民の手には届かない

4: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:37:23.16 ID:vwdWmR120
少子高齢化が一番デカいだろ。

5: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:37:28.62 ID:op9FPjzp0
支えるに決まってるやろ。
上級国民の為にトンキンの没落は意地でも阻止、が国策だし。

6: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:37:58.61 ID:jg984Vn70
暴落するって書き込むと、不動産屋が必死に暴騰するって書き込んでくるだろう。
暴騰するって書き込むと、不動産屋が「今がお得」って書き込んでくるだろう。

不動産屋の言うことは信じてはいけない。

23: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:42:35.19 ID:rfIj6KVb0
>>6
都心だけだよ
ミニ都市化の恵まれたとこは横ばい。
ちなみに業界です。

7: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:38:40.69 ID:QUpNPmr20
どんどん開発してもっと値上がりしていく
予想は100%当たる

8: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:39:05.15 ID:dbxbjUVu0
>公示地価の対前年平均変動率は
地価公示なんて評価地点替えや恣意的採用事例の常習化でお手盛りなんですよ
てか東京、三大都市圏が潤えば他都市は地域は全滅だよ?安全保障の面でもまずいし日本は内需が固くて
なんとかなってんのに大丈夫なの?馬鹿じゃない?

9: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:40:59.43 ID:2xgMlXoz0
東京24区は既に.....

10: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:43:59.58 ID:jWrz2nhD0
北千住だの赤羽だの大宮だのの駅名は出てこなくなるだろうね

11: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:47:47.21 ID:xw9jQG1N0
羽田爆音新着陸ルートはまず下落だろうな

12: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:48:30.95 ID:QtIAwG7D0
東京だけドンドン人口が膨らんでるのに土地が暴落するはずないだろ?
需要はいっぱいあるんだから

13: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:51:19.98 ID:dOJ2gN0s0
全国の金が東京に集まるシステムなんだから東京は栄え続けるよ
企業の本社も大学も国会も日銀も皇居も最高裁判所も全部東京にある
国立大学だけでも10以上あるからね

14: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:53:51.38 ID:RRONv+1dO
中古マンションは、値下がり傾向だけど、
武蔵小杉のタワマンがあんなことになったから
中古でも高級感がある中層・低層マンションは、
値上がりに転じそう。

15: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:54:30.07 ID:dbxbjUVu0
東京だけ栄えて周囲は外国人に占領されてエネルギーも食料も馬鹿高い値段で買わされてスタートに戻るw
輸出?海外要因程不確実性が高いものはないんだよ てか日本は有難いことに内需でもってる
痴呆が崩壊したら日本が終わるって分からないんだよねバかだから

17: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:57:08.70 ID:QtIAwG7D0
>>15
地方は地方で身の丈に合った生活しろよ
いくら頑張っても地方が東京みたいになる訳ないだろバカ

18: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:00:18.68 ID:dbxbjUVu0
>>17
経済、安全保障を鑑みて論理的にアンカつけてね
食料もなくて電気も作れなくて自動車も買えない満員電車精神疾患のトンキン難民

42: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 07:08:25.48 ID:mnNZ0SOw0
>>17
ネットや物流が普及の今の時代、
一番賢いのは、地方の県庁所在地の中心部住みの、市役所職員。

16: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 22:56:04.07 ID:36JknR6Z0
科学的事実として飲み水が日本一放射能に汚染されてる東京(福島より高い)
オリンピック前に水道の定期検査の発表を止めたけどなw

19: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:14:50.02 ID:EpLK7G1M0
大地震が来たら買い時!

20: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:21:27.82 ID:gVKoiWsf0
ええやん東京だけバランスがとれない物価状況人口産業その他の集中がおきたら是正不能やからスペインカタルーニャみたいに独立したらええがな
東京さんはどこに何をいくらで売るのかしらんけど

22: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:41:18.66 ID:rfIj6KVb0
生産緑地が2020年に終了
地方は軒並み下落するよ
まあ既に下落してるんだけどね

24: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:48:14.63 ID:dOJ2gN0s0
農地緑地保護の為に生産緑地はいいと思うが終了なのか

25: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 23:58:03.66 ID:RKM0hJ6v0
巨大地震が発生したら暴落することは確定している!
オリンピック前に巨大地震が発生したらどうするんだろ?

29: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 00:48:24.13 ID:OO0HgJ5i0
東京一極集中は止まらないから下がることはないよ。
むしろ深刻なのは地方。

30: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 00:50:24.74 ID:1XQ7k4ib0
変わらない
もしくは上がる
下がることはない
ただ、それだけ

31: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 00:57:51.72 ID:h4YxlkKr0
人口はまだまだ増える
しかし生産緑地の件で供給も増える
金融緩和はいつまで続けるのかわからない

当面は底堅い

32: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 01:00:39.89 ID:Gnn5UEqkO
来年でドンガラリンの大暴落

33: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 01:02:02.37 ID:W/2ivdaj0
たくさんの利権者が困るので東京の人口減少や資産価値低下は避けなくてはならない
内需依存国家だから「人口が増加してる東京」のイメージを大事にして積極的に対策をしなければ当面大丈夫

51: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 08:32:58.33 ID:RTAk8qXi0
>>33
無理無理
もうインバウンドを契機に訪日率は大阪に1位の座を受け渡してる
特に五輪後は2,025年までは大阪万博で期待できるので
その後の大阪の海外からの取り込みは益々加速

そうして東アジア中心に東京よりも大阪関西の方が人気・魅力ある地域となるので
東京至上主義には大きな焦りになるw

34: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 01:05:00.78 ID:5H0iOmjW0
都内は下がらんぞ

45: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 07:25:10.15 ID:q0X188Ao0
>>34
中国が海外資産規制始めたら終わる

35: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 01:23:58.37 ID:hf6WmQ8w0
クソ物件は下がっていい物件だけが残る

37: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 01:38:36.93 ID:427Qream0
中国人に見捨てられるんじゃないの?

38: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 03:47:19.98 ID:MkZ4HuKE0
1. 中国の景気減退
2. 東京の人口減
3. 直下型地震

40: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2019/12/15(日) 07:04:06.73 ID:8OZUe90B0
業者の断末魔かな...
オリンピックの混雑対策で、ネット利用の自宅からの
オンライン出勤やサテライト出勤が普及するから
ムリヤリ都心まで出勤する必要が無くなります。
東京周辺の宅地需要が大きく変わるでしょうね...。

43: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 07:09:54.49 ID:mnNZ0SOw0
>>40
でも、そうならない。
日本の企業は、顔出し、顔見せが好きみたいだからな。

44: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 07:23:26.77 ID:jRVdo/rE0
前回のバブル崩壊の時はバブル崩壊が目に見えて現れたのは実際の数年後

49: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 08:07:28.22 ID:dklWbo6v0
>>44
あの時は需要はあって銀行が金貸さないだけだったから 金あるやつはここぞとばかりに買い漁ってた
その後下がるわ下がるわで破産

47: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 08:01:59.36 ID:dklWbo6v0
売れる値段が相場
銀行次第やね

48: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 08:05:17.25 ID:dklWbo6v0
東京上がり過ぎだから上がる前の値段には戻るかな 2025年くらいにはね
郊外は買い手がいなくて
売るに売れん リゾートマンション状態になる 500万でも買ってくれみたいなw

50: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 08:13:45.32 ID:8tJdhOmJ0
外国人移民が買い支えてくれる
ヶヶ中の思惑通りに日本の政治経済は動いておる

52: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 08:37:38.75 ID:RTAk8qXi0
インバウンドを契機に大阪人気が止まらないことで
東京のブランド低下に大きな焦りw
内需利権、東京は魅力人口増えてるイメージもアジアは木っ端微塵に打ち砕かれてる

東京は放射能汚染で危険というのが韓国人の総意
だから韓国人人気は大阪、福岡、沖縄が三大人気。

中国は圧倒的に大阪人気だし、日本が没落衰退し益々東アジアの成長が止まらない
日本は東アジアの中として考えるならもう大阪や沖縄の方が有利で東京は東の僻地になってる

54: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 09:28:12.21 ID:ED7Ki0I10
沖縄福岡大阪も頑張ってはいるがやっぱり東京神奈川埼玉千葉愛知
大阪や沖縄は全世帯の平均年収で全国最下位レベル
東京圏や愛知県はトップレベル
豊かさに雲泥の差がある

55: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 09:30:30.82 ID:oRRfAAjv0
東京への集中がこのままつづくと労働時間の確保が極めて困難になって労働生産性も今後どんどん悪化するだろうね
満員電車で長時間通勤する人口が増えていくと時間をまるまる捨てて疲労だけためてる人口が増え続ける
これでは生産性も創造性も無くなる一方だし少子化も解決するわけないだろ
人口の集中は止められない法則性のようなものかもしれないが、このままいけば日本は終わるだけだw

56: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 09:34:54.72 ID:oRRfAAjv0
知能労働を必要とする人口までが人口過密化の流れから離れられないのが日本人の悲しい性で、自爆行為だと知りながら自ら労働生産性も創造性も落としていく、まあどうしようもないよね
東京で知的労働を行うことに対して極めて深刻な重税を課すとかしたらどうだろうw

57: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 09:37:56.12 ID:oRRfAAjv0
国会とか官公庁みたいな知能労働とは対局にある人だけが東京で働いてれば十分
労働改造所も東京につくるべき

59: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 13:25:12.38 0
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000

-不動産

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.