投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

不動産

【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道 ★4

更新日:

1: 妖怪障子破り ★ 2020/01/25(土) 04:28:11.32 ID:Z+R86h4R9
調査期間:2019年8月29日~2019年8月30日

仕事や子育てなどを終えた人生のラストステージをどこで暮らすのかは、いずれ誰もが考える問題ですよね。
利便性やその土地の空気、頼れる人がそばにいるかどうかなど、重要視する点は人によってさまざまです。
そこで今回は、どの都道府県が「老後に住みたい!」と思われているのかを調査、ランキングにしてみました。

1位 東京都
2位 沖縄県
3位 北海道
4位 神奈川県
5位 千葉県
6位 福岡県
7位 大阪府
8位 埼玉県
9位 京都府
10位 長野県

■ 1位は「東京都」!

政治・経済の中心地であり、さまざまな流行の発信地として知られている「東京都」が1位にランク・インしました。
近年は地方から都市へ移り住む傾向が全体的に強くなっており、住まいを決める際に商業施設が近くにあるか、交通インフラは整っているかというのは、やはり重要なようです。
東京は狭い範囲に商業施設などさまざまなものが集中しており、それらにアクセスしやすいことが特長の一つ。

日々の利便性や娯楽から、病院やデイサービスなどへの近さまで「快適な老後」のイメージにぴったりなのでしょう。
利便性だけでなく、各自治体における生活支援サービスの充実度が総じて高いことや、医療・介護制度や人員が充実していることも1位の理由かもしれませんね。

■ 2位は「沖縄県」!

2位に続いたのは、南国「沖縄県」です。
温暖な気候とおおらかな県民性、自然がいっぱいの美しい海…まさに憧れの場所ですよね。

真冬でも10度以下になることはめったにない温かさで過ごしやすく、温暖な気候のおかげで独特な自然環境にも恵まれています。
美しい景観に囲まれて老後を過ごしたい人に人気なのもうなずけますね。
医療や介護、生活支援、認知症対策や社会参加など実生活面に関するデータを見ると、その充実度は平均からやや低めにとどまっていますが、生活の利便性よりも、その魅力的な自然環境が今回の人気を後押ししたようです。

■ 3位は「北海道」!

3位には、2位「沖縄県」とは対照的な雪国「北海道」が選ばれました。
こちらも人気のポイントはやはり自然でしょう。

とにかく広大な面積のほぼ半分は山地で、盆地や平野、湿地など、豊かな自然が広がっています。
また、気候的にも梅雨がなく、夏が涼しいなど過ごしやすい環境となっています。

「食べ物がおいしい」というイメージも強そうですね。
海の幸や山の幸、ラーメン、ジンギスカンなどのご当地メニューから、新鮮な乳製品でできたスイーツまで、グルメな人なら一度は住んでみたいと考えたことがあるのではないでしょうか。

便利なところで不自由なく暮らすか、それとも自然に囲まれて穏やかな気持ちで過ごすか。
どちらも捨てがたく、悩んでしまいますね。
みなさんの老後に住みたいと思う都道府県はどこですか?

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女:複数回答)
調査期間:2019年8月29日~2019年8月30日

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/c/ac402_195_2782f01f48f2c7efb306384ad81e7928.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17709991/

★1:2020/01/24(金) 13:16:21.39
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579867195/

引用元: ・【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道 ★4

75: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:06:21.16 ID:uuupFIRu0
>>1
10年前ならそうだったんだけどな
今やシナチク始め不逞害国人の狩り場になった東京とか危なくて仕方ない
ましてや自分が衰えた老後を過ごす場としてならなおさら

309: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 09:16:19.59 ID:NMigRh360
>>1
老後なら名古屋が良いよ
商業施設も充実してて
JR、地下鉄、名鉄、市バスがあるから車がなくても生活出来るし
更に敬老パスで地下鉄と市バスも無料

335: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 09:34:48.81 ID:k5V04tHF0
>>1
北国はやめておけ

404: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 12:53:12.62 ID:yDiVJN/e0
>>1
なら東京の電車の座席をぜんぶ優先席にしてあげないとね

413: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 13:06:09.52 ID:kyF0axfH0
>>1
まーた北海道サギか
開拓時代にさんざん「富の宝庫」とか国策でウソついてきたからな

冬は毎日極寒の中で雪かきして、滑りやすい路面で転倒の恐怖と戦う
ブリザードの中でも買い物に出ないといけない
観光客向け以外の食べ物は、ぶっちゃけ高いしさほど美味くもない
本州から行ったと聞くと札幌以外は、かなり差別される

そんなマゾイ老後を過ごしたいならぜひどうぞw

447: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 15:14:40.24 ID:8K1Z9Ggd0
>>427
西日本は部落差別が根強いぞ

京都の大学だと同和教育という講義が教員養成課程に必須で、
同和ってなんだ??と面食らった

2: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:28:45.20 ID:aeCmGK1H0
岡山だろJK

3: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:28:59.06 ID:0UnOnUe90
殆どが都市部ですね正解

93: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:32:53.90 ID:M6IvbXsF0
>>3位 北海道

あくまで札幌に限った話だろう。

4: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:31:41.33 ID:eiFCVuuO0
沖縄や北海道なんて便利なとこごく一部だろ?老後住むのに現実的とは思えんな

10: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:43:05.42 ID:I8gjUteN0
>>4
観光じゃないんだから。どちらも老後を過ごすのは不適。

6: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:37:08.11 ID:Wj/w3Cdy0
老後は南の地方都市にする。
鹿児島とか、熊本

17: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:49:48.61 ID:bQ8Z1KV70
>>6
熊本はやめとけ
年がら年中真夏日だし冬は寒い
鹿児島は灰が降るし宮崎は紫外線が強い
大分にしとけ

24: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:54:26.00 ID:Wj/w3Cdy0
>>17
もう鹿児島と熊本の土地に目星つけて
現地見に行ったりしてるんだけど
そんな寒いとはおもわなかったな。
因みに今は埼玉住まいで近場に釣り出来る海が欲しい。。

28: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:59:32.02 ID:hPJZwqIb0
>>24
釣りできる海なら長崎の北部だな天草もいいけど
佐世保がほどほどに街だからオススメだ

49: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:53:09.89 ID:PTu4yasX0
>>28, >>24
唐津もいいね
福岡空港~博多駅~天神(九州一の繁華街)を通る地下鉄がそのまま郊外で地上に出て乗り換えなし60分

小さいながらも城址公園があって、大林宣彦の映画に出てくるような海沿いの街

海は世界的なダイバー、ジャック・マイヨールが子供の頃に初めて潜って海の魅力にとりつかれたほど(戦前、ジャック・マイヨールは父の仕事の関係で上海に住んでて、夏休みは家族で唐津に滞在してた)

週に一度、博多で呑んだり映画を観たり買い物を楽しむ事もできるし、何より旅行から帰ってきても福岡空港/博多駅から1本で帰ってこれて、便利さを犠牲にする事なく地方暮らしを楽しめる

7: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:38:15.27 ID:6XBRavLd0
福岡みたいなゴミが入ってて愛知が入ってないっておかしいだろ

8: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:38:38.86 ID:lkUfhkeb0
宮崎がオススメ

13: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:47:43.74 ID:Wj/w3Cdy0
>>8
宮崎は街がないからな。。

19: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:51:24.87 ID:lkUfhkeb0
>>13
食うものと住むところがありゃ十分だろ。贅沢言うな

9: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:39:13.40 ID:F44Im5EJ0
定年してすぐの人たちが田舎に移住するが
本当に体が動かなくなってくると都市部に帰っていくと昔から言われているな

11: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:44:05.79 ID:d+iTTMPr0
東京の真夏と北海道の真冬は耐えられない 沖縄も夏は暑そう
日本で夏涼しくて冬暖かい所どこ?

38: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:24:44.70 ID:xAcnwSbN0
>>11
神戸、
瀬戸内海に面しているから夏も冬もそんなに過激な気温にならない。

215: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 08:29:41.95 ID:d+iTTMPr0
>>38
神戸で余生を過ごす 地震はもう来ないよな

319: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 09:24:14.39 ID:C5meapsk0
>>215
南海トラフ地震あるで
神戸だと震度5強から6弱くらい
津波は最悪で高さ4mくらい

99: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:35:54.61 ID:MzIHYFTAO
>>11
千葉県南部太平洋側

226: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 08:32:45.98 ID:Fbtx+IMa0
>>99
房総いいよな。釣りにゴルフに雪とも無縁。
年1回ぐらいはアクアラインで東京すぐだし。

12: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:45:58.01 ID:Q+icGaqF0
老後に北海道とか止めとけしか思わんけどな
除雪とかを金払って委託するとかの財力が有るならえーけど
しかも最近は夏も暑いぞ

31: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:05:24.93 ID:SHi+FIIE0
>>12
マンションって知ってる?

46: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:43:52.57 ID:Q+icGaqF0
>>31
自然目当てなのにマンションなん?

47: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:47:56.72 ID:66W87AEX0
>>46
除雪の手間が掛からない。

52: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:07:56.81 ID:Q+icGaqF0
>>47
んなら北海道で無くてもかまわんやろ
今の北海道は、マンションだと夏はエアコン無いとくらせんし
わざわざ一年の1/4が雪な北海道で暮らすとか夢見過ぎなんだよ
札幌の地下鉄圏内とか、わざわざ北海道に移住する意味がわからん

14: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:47:45.29 ID:E8X8mv600
東京は臭いから無理

356: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 10:08:42.29 ID:iJupbLJZ0
>>14
去年、東京から大阪に移住した友人に
「東京アカン言うてはる人ぎょうさんおるが、めっさ誤解しとんねん!」言われたよ。

やはり、東京が一番住みやすいみたいね。 もう東京に戻りたい様子だったよ。

358: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 10:11:44.00 ID:LNimqY++0
>>356
それ、滅茶苦茶大阪に馴染んでない?
関西弁になってるじゃん

359: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 10:12:48.42 ID:sVTjs4910
>>356
大阪府は吹田市江坂や豊中市の千里中央辺りに転勤族が多いんだな
大阪空港、新大阪に近くて商業施設や病院も結構ある

16: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:47:56.31 ID:wCl731ZB0
どことかではなく1階がスーパーとかの建物が良いです、エレベーター付きで

18: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:50:09.74 ID:G4gx7pTp0
>>16
駅直結スーパー→駅直結マンションてのなら結構あるな
1階がコンビニやスーパーなだけなら死ぬほどあるし

20: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:51:34.24 ID:i+HifG6y0
年寄ほど街中じゃないと生きていけない
首都税の創設が必要

22: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:54:04.03 ID:Yh7TI4fc0
北海道の冬場なんて雪が多くて雪かきキツいし
空はずっと灰色で日暮れが早い
気が滅入っちゃうよ

そら部屋に籠って漫画書くしかやること無くなるわ

23: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:54:13.92 ID:KIhnL6g40
老後に沖縄とか北海道に移り住んでも遊び相手も話し相手もおらず1日ボーっとしておしまいでボケが速攻で進行しそう

26: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 04:55:44.61 ID:Oj6TgGHV0
東京w 何がいいんだか
東京は遊びにいくところ でも、老後も遊べるかい?

30: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:04:10.24 ID:BQH+U9tK0
定年後は、東京から出たいのだが

32: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:08:42.93 ID:uEVZISz10
病院とスーパーが近い所、これ外すと東京でもいられない

33: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:12:36.01 ID:hPJZwqIb0
いつまでもクルマ乗れるとは思わんことだな
ひとの迷惑になる

55: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:11:51.38 ID:C7dE4qoO0
>>33
ほんこれ

地方派はもう少し老人運転の危険性を考えたほうがよい
車の運転や老化を甘く見ないほうがいいよ

34: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:13:08.34 ID:ZeBogeih0
ジャップ7大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(3)欧米の人間のほとんどは、日本に全く興味がない。

(4)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(5)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。ジャップの主要企業はすべて外資のものに。

(6)311で首都圏は、人の住めない放射能危険地帯に。

(7)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

394: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 12:02:47.89 ID:W9Myaotv0
>>34
他はともかく6は大ウソだろw

35: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:14:18.98 ID:f4AFNqg+0
佐賀県鳥栖市
交通の要衝としての位置付けで九州各県へ日帰り可能。
新幹線も整備されており博多で15分、福岡空港まで30分。
ヤクザもいなくて住みやすさは抜群、地価も安くてオススメです。

39: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:25:30.10 ID:lkUfhkeb0
九州の時代が来る。九州来い

40: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:29:19.70 ID:IaOhlgK90
熊本がいい。大分宮崎は田舎すぎ。鹿児島は灰無ければよい。長崎は道路狭すぎ。

41: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:30:36.62 ID:vJqMwbHr0
東京は金無いと住みづらいよ
たかだか2000万の貯金と年金支給あったとしてもね
年とってから来るんなら賃貸マンションなんだろうから
東京じゃなく首都圏にしとけばいいのに

42: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:30:43.54 ID:9wrbRg5H0
東京はもう老人だらけだよ
コンビニ行くまでにすれちがったのが全員老人で、レジ打ってるのも老人だったよ

43: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:31:19.06 ID:Ua5sheIz0
長崎に住みたい
老後は五島列島で毎日釣りしてたい

45: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:43:25.25 ID:1ZRotQY80
茨城だな

48: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:51:43.27 ID:IOYpjuLQ0
駿河湾で深海魚釣りと富士山を見ながら暮らしたい、静岡県は温暖で住みやすそう

50: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:56:45.84 ID:C39uirl+0
首都直下型地震30年以内に70%
異常気象の大雨で河川が氾濫
空港、港湾都市は海外からの病原体流入
の高リスクを考えると

空港、港湾、地震がなく、河川整備が整っていて
雪も少なく(毎朝雪かきしなくていい)
異常気象の大雨で氾濫もない場所で

交通網が発達していて、
高速で大都市圏に近く(病原体を封鎖できる)、
インフラや病院施設が充実している地域がいいな。

53: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:08:36.41 ID:PTu4yasX0
>>50
城下町で昔から街だった所は水害には強いよ

ただ、城下町の市と言っても、かつての周辺農村部が市域に編入された場所は大水で浸水しやすい
どう治水対策をしてようが、土地のかさ上げをしてない限り「水を引き込み易いよう造った土地」だから

64: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:46:19.73 ID:TeIw2aGC0
>>50
京都の洛外やなそれ

360: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 10:20:04.28 ID:Hv25epga0
>>64
ただし人の質は糞悪い

51: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 05:59:17.86 ID:Yrw7rnGu0
絶対温暖な地域にすべきだし北海道なんてありえんよ
イメージだけで行ったら絶対後悔する

54: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:08:57.93 ID:LTdjge5Q0
寒い時期は沖縄とか良いなあと思うし
暑い時期は北海道とか良いなあと思う

56: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:14:51.39 ID:mWSZP2s+0
宮崎は何にもないけどサーファーやジジババには
いい場所だな。民放2局だが今はネットがメインだからどうでもいい
指摘されているが熊本鹿児島は寒いぞ。太平洋側の宮崎大分は
温かい。あと鹿児島は火山灰がヤバい。宮崎にも来るレベルだ。

57: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:20:29.29 ID:dWlOuyNZ0
8位さいたまー!

わかってるじゃないか

60: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:38:52.80 ID:cfDSfd+H0
北海道はないわ
歳とってから雪かきしたくない

63: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:44:35.08 ID:ZyuUMXZd0
>>60
地下鉄駅直結のマンションに住め
札幌は異常に地下道発達してるから
都心も外に出ずにほぼ全部の施設回れるぞ
昔住んでたが傘さすの年に1、2回だった

68: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:54:00.15 ID:Q+icGaqF0
>>63
そんな生活なら北海道で無くても良くね

70: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:55:33.14 ID:Zut1GEAz0
>>68
他都市より単純に家賃が安いってことだろ。
札幌じゃ6万円ほどで借りれるが、内地じゃ16万円とかな。

85: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:22:36.68 ID:bv1w9DL90
>>70
光熱費が半端無いでしょ
そもそも所得が低いから
札幌って生活保護者が飛び抜けて多いところだし

110: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:44:16.51 ID:Zut1GEAz0
>>85
老夫婦が住む程度なら、追加光熱費なんて1万円程度だぞ。

86: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:24:38.38 ID:ZyuUMXZd0
>>68
雪かきしたいなら一戸建てに住めや

141: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 08:05:07.45 ID:Q+icGaqF0
>>86
自然に憧れて老後に北海道に移住したい爺婆の話って前提なんだがな
地下鉄直結の札幌市街地にゃそんなもんはねーやろって話なんだよ
んで自然豊かな場所は雪が降る
函館から伊達室蘭苫小牧辺りなる雪掻きはそんなに苦労は無いが、降る年はそれなりな量だし

153: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 08:08:17.93 ID:ZyuUMXZd0
>>141
おまえ直接理由聞いたんかい
理由の回答はないのに

78: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:08:08.98 ID:bv1w9DL90
>>63
地下道発達してるって街中だけでしょ
東名阪は札幌なんぞ比較にならないほど発達してるよw
直線距離ってのは意味ないからw
そもそも札幌の地下鉄って名古屋の半分
しかも4倍の面積で、半分だぞw
地下鉄沿線って

61: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:39:49.07 ID:fi1vr+B40
沖縄は送料が高い荷物届くのが遅い
カロリーデブの食事が多い
いきなりスコールが降る
直射日光が強すぎる紫外線
鼻が豚
不便すぎる

65: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:46:56.21 ID:b5U/kBVd0
気候は超大事よ、北海道なんて論外

66: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 06:48:04.33 ID:nzIcY4Lt0
老後に東京!?ないわー

71: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 07:01:01.47 ID:8VMteKio0
気候が温暖で、そこそこ都会で便利なところ
瀬戸内を考えていたんだがどうだろうか
熱海も良いが地震がこわい

-不動産

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.