国会で原口一博議員の質問に答えた。代表的な仮想通貨であるビットコインは2017年の後半に価格が急騰し、同年12月には一時16年末比で約20倍になった。今年2月は一時最高値から3分の1に急落。価格は乱高下しており、黒田総裁は「現状はほとんど投機的な投資」との認識を示した。
2018/2/13 20:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26845080T10C18A2EE8000/
仮想通貨で得た利益は、仮想利益で、
その利益にかかる税金は
仮想所得税なの?
お前が総裁に就任してからこっち、日銀は仮想中央銀行だがな
仮想通貨はゲーセンのメダル
>仮想資産(クリプトアセット)
クリプトアセット=暗号資産な
竹中平蔵先生は仮想通貨を推奨してたで‼
>仮想資産 同意。
つまり輝かなければただのクズw
黒田氏GJ
詐欺ではない
ただの投機場や博打場をていきょうしてるだけ
博打場なんだからさっさと規制すべき
税金欲しいからね
金に変えられるものは何でも資産だよ。
一部の人間の資産形成のツールに終わる
既存の銀行のATMやクレカや電子マネーなどの、通貨の取引システムをつくるのはよいが、
通貨そのものを作っちゃダメにきまってるだろ。それって偽札だから。そんなもの許しちゃいけない。
ブロックチェーンを利用した偽札を商品として売って、それをねずみ講にしたものが仮想通貨。
法定通貨の裏付けとなっている国家そのものという価値を無から作った偽札で横取りしているのですぐに違法にしないといけない。
これがもし許可されるとだれも本当の価値を作ることをやめて生産活動をしなくなってしまう。
通貨と名乗った偽札を自分で発行して売りだせば、それが日本円やドルに変えられるのだから。
これって偽札作って売ってるのと一緒。
すでに仮想通貨はコピペでだれでも発行できるから、だれでもすぐに偽札が作れて、
それを利用したねずみ講を合法的に繰り返せる状態。
こんなことは一刻も早く違法化しないといけない。
企業や政府が開発している、通貨ではなく、人々が買うこともなくてねずみ講も組み込んでいない、
まともなブロックチェーンだけを認めるべきだ。
仮想通貨はブロックチェーンを利用した偽札によるねずみ講。
ブロックチェーンと仮想通貨の区別を付けないといけない。
インターネットと、インターネットを利用したねずみ講の区別をつけるのと一緒。
日本はブロックチェーン自体は認めて仮想通貨は違法とするのが正解だったのに、
その区別がつかずに、イノベーションを妨げるのではというトラウマから、
ブロックチェーンだけじゃなく、仮想通貨というペテンまで認めてしまった。
そのため仮想通貨は合法的に存在できるとか新しいイノベーションだというあやまったメッセージを人々に送ってしまった。
自分で勝手に発行した通貨で欲しいもの買っていいんだよ
インフレ率が高くなって困るから土地担保通貨とか金本位やってただけだから
個人が勝手に通貨発行して欲しいもの買っても高インフレにならなければ何の問題もないの
「通貨とは国が保障して信用を付加しているので機能する。
同じように、ブロックチェーンで多数の人に暗号化して台帳を保管してもらって、
計算能力限界によって改ざん不能にすれば、
それは信用になりえるので、新しい信用の生成方法の発明だ。それは価値だ。
便利な支払いシステムだ。ゴールドのような価値の貯蔵手段だ。
だからブロックチェーンを使った電子コインは通貨になれるのだ。」
それに対して下のスレッドは、上記の仮想通貨のペテンを具体的かつ論理的に論破してあるスレッド.
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集です。
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50
決済はブロックチェーン技術の一面でしかない
いろんな役割のコインがあるが結局、アイデアとか技術に投資してることにほかならない
「ビットコインに対する厳しい取締が実現すればビットコインに対する需要はなくなり存在しなくなる。
私はビットコインを非合法にすべきだと思う。社会的に有用な機能を何一つ果たさない。」
ビットコインであれ、イーサリアムであれ、リップルであれ、他のものも含めて、
仮想通貨は「ブロックチェーンを利用した」電子ねずみ講です。
ブロックチェーンという新しいイノベーションを利用した悪質な偽札でもあります。
極論ではなく、上のスレッドでそれを論理的に説明しています。
ブロックチェーン自体は使い道がありますが、
仮想通貨は経済をおびやかし人々を不幸にするので違法とすべきものだと理解できます。
翌日時価6000万円。なぜこの欺瞞が報道されないのか。「お客様。すみませんが円でお支払
いください(怒)ww」って言っても「?」なのが仮想通貨民の民度なんだよな。小学生でもできるく
らいの洞察はしろよ。保育園児や幼稚園児がが「ビットコインで払いまちゅ」って言ってきたら許す
けど。
買うから上がる、上がるから買うの好循環で上昇してピークを付ける。
上昇が終わると売るから下がる、下がるから売るの悪循環が始まる。
電気代が無駄にかかり、手数料が高く、値動きが激しく、決済に時間がかかるので
決済通貨になることはない。
もともと無価値なものだから、最終的には買い手がいなくなって無価値になると思う。