投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

FX(為替)・デリバティブ 経済ニュース・事件

【米国】米長期金利、3%に迫る 4年3カ月ぶり高水準 原油高やFRB利上げ警戒で

投稿日:

1: ばーど ★ 2018/04/24(火) 08:36:47.43 ID:CAP_USER9
【ニューヨーク共同】週明け23日のニューヨーク債券市場は、米長期金利の指標となる10年債利回りが一時2.99%に上昇、節目となる3%に迫った。2014年1月以来、約4年3カ月ぶりの高水準。

 最近の原油価格上昇で物価上昇が加速するとの見方に加え、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げペースを引き上げることへの警戒感から米国債が売られ、相場が下落(利回りは上昇)した。

 米政府による減税や歳出拡大に伴って国債の発行額が増える見通しであることも相場の下落につながっている。長期金利の急上昇が景気を腰折れさせる恐れもあり、市場では一段の金利上昇へ警戒感も出ている。

2018/4/24 06:29
共同通信
https://this.kiji.is/361262965871101025

3: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:40:43.51 ID:lxAKlSBN0
トランプは対日貿易赤字を無くせと要求した。日本の対米黒字が減ったらアメリカ国債を買う必要
が無くなるから、金利上昇は当然だ。

4: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:44:02.81 ID:NhiBhZyl0
日本は金利上がらないよな。
上がったら日銀はとぶが、これも銀行守るための国策なのかね

34: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 13:34:20.42 ID:M/VRweKq0
>>4
日本は金利上げたくても、どこも借り手がないから銀行も国債ばかり買ってて、
これ以上金利上げたら益々庶民の財布のひもが固くなっちゃうじゃん

47: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:41:40.12 ID:LoJY0LeW0
>>34

そういう勘違いしてる人多いが、銀行の国債保有額は激減し、
尚且つ異次元緩和五年で50兆以上貸し出しが増えている。

しかも、その貸出先の多くが不動産事業者であり、とてもやばい状態に。

これから不動産事業者の破綻ニュースがどんどん出て来る。

5: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:49:00.66 ID:YUqw15FQ0
トランプ共和党はホンマもんのリフレ政策しようとしてるからな
債券から株へのグレートローテーションが起こるとここで何回も予言している

6: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:50:00.35 ID:oX/ZTb/A0
これでまたインフレしていくな

7: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:51:12.67 ID:13FC7ZVw0
米金利が上がればドル高になる、
ドル高になれば相対的に円安なる、
円安になれば上場企業の収益が増えて株高。
これから日本株は青天井。

10: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:54:11.00 ID:YUqw15FQ0
>>7
そう単純でもない
インフレ率もあるからな

8: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:53:31.96 ID:9rKAn1uP0
流れとしてはドル高円安になるのか
トランプは対日赤字減らしたいらしいが日本の輸出企業にとっては追い風
米国製品買いましょうになるか

11: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 08:55:17.00 ID:YUqw15FQ0
金利が3%でも、インフレ率が5%とかなら、その通貨を持ってると損をする
もちろん債券も

12: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:06:06.13 ID:NhiBhZyl0
高金利通貨の債券への投資が有効かというと、原則としては全くそんなことはない。理由はインフレで、通貨安になる傾向が強いから。
大原則として、債券の金利はインフレでほぼ吹っ飛ぶ。だから、リスクは高いが期待値の高い株式投資をやるんだよ。

まあ、実際にはケースバイケースで、専門家でも毎回意見は割れるな。

13: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:19:42.85 ID:LC4fRVw00
2月の暴落が前触れで、この金利上げで本格的な暴落が始まるだろう。

サウジの保有銘柄売却もある中で、実際は現状のアメ経済が金利を上げられる状況にはない。

それでもやるのは、1929年に相当する大恐慌を意図的に作り出し、世界を混乱に落とし込んで

第3次大戦にまで追い込み、グローバル世界を実現するためだ。

最初は、ウクライナ問題でロシアのプーチンを追い込み、戦争を起こさせようとしたが、
プーチンは最後のところで耐えた。

次にトルコを使ってロシアに戦争を仕掛け、NATOとロシア間戦争をさせようとしたが、エルドアンと

プーチンはこの意図を見抜き、拒絶した。トランプも本音ではロシアとの対決は臨んでいないが、陰の

勢力には正面から逆らえないので、最低限の対決姿勢でいなしている状態。

正面から対決すると、JFK、レーガンのようになる。

それでも、アメの株価はこれから簿楽する、それにつれて日本株も下がることを覚悟すべきだ。

世界は危険な状態に突入していることを自覚すべきだ。

14: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:26:39.78 ID:dsHbGo9p0
ニワトリと卵の問題かもしれんが
そもそもはある程度は好況だからその結果として多少のインフレになるんでしょ
で金利との乖離現象といっても他国との相対的比較検討じゃないの?
現金や債券よりは株式への流れになる原則といっても好景気時は現金のフローも必要だし
トータルとして通貨は高くなっていくよ
しょせんは他の通貨との信用性の比較検討だから

16: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:39:52.64 ID:Eoa2Jdra0
>>14
歴史的な事実としては高金利通貨への投資は悪手であることが多い。上手くいってると思っても逆回転が一気に起きるしね。2008年の豪ドルなんかは半年も経たないうちに40%以上下落してるから、レバかけてた連中は全員とんだ。
直前まで高金利&通貨高でウハウハで、こんな簡単な投資を何故やらないのかとバカにしてたやつも多かったんだよ。

もちろん、上手くいくケースもあり、今回の米ドルがどうなるかはわからん。

18: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:51:58.89 ID:QYOQd61m0
>>16
通貨への投機だけやってたらいつかは破綻するわな
あくまで好況になればインフレ率も金利も自然に上がるという事だよ
景気が良いというのは結局人々の暮らしの豊かさ上昇の総和だから
数値だけの指標や財テクなんかはあとから付随してくるもの

15: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:39:40.97 ID:LC4fRVw00
アメの経済再建には、貿易赤字解消は必要だが、無棚支出が多すぎることもある。
中東への派遣軍を引き上げれば、大幅に支出を減らせる。
それをさせないようししてる連中が、トランプを叩いている。
貿易赤字の最大国が支那であり、さらに知的所有権侵害が一番ひどいのも支那だ。

19: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 09:54:35.01 ID:0q2/QJMF0
やばいぞ・・・

20: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 10:16:16.87 ID:sOImdEwP0
今年3回利上げは周知の事実なのに高くなったと騒ぐのは違和感

25: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 11:23:21.05 ID:mtBIsiW80
給料も上がってないのにカワイソス

26: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 11:33:44.85 ID:b2rD+BU20
アメリカいいよな これでゼロ金利完全脱出で
40年後には借金半分インフレでなくなるから
公共事業でも軍事費でも社会保障費でもいくらでも増加できるぞ
毎年政府歳出の上限承認するだけで

32: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 13:03:37.27 ID:EIDDr9Ni0
おれもカネを米国の銀行に移すか。

33: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 13:24:06.96 ID:TiPKZFk60
>>32
ドル円Lすればいいだけの話

37: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 14:44:04.12 ID:4ejvvP1R0
さすが米国、圧倒的だわ
落ち目ジャップランドの情けない負け惜しみが哀愁を誘う

39: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 14:52:11.81 ID:VfBS4gtM0
茹でガエルがそろそろ茹で上がる頃合い・・・
適温状態からのヒートアップ・・・

41: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 14:59:18.32 ID:4ejvvP1R0
中国香港市場が大幅上昇
日本はつられて1%だけ上昇

44: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:35:48.35 ID:0Zt0wKMT0
逆イールドなら売りは常識だけど
どっちにしろ中国は連鎖で死ぬよ
ドル安になったら米国は中国の製品を買わなくなる
中国はドル安でドル再建の支払いが減るが
結果としてドルの購買力が落ちるから客が減る
今の中国の貧富の差や社会構造からしたら
今急にドルの価値が落ちれば連鎖で自分達も客がいなくなる
先進国は内需頼りになるのが普通なのに中国は貧富の偏りが酷すぎて
貧困層は内需に頼れないからな
どんな国でもある程度の内需循環を維持できないといきなりボシャるのだよ

45: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:14.86 ID:0Zt0wKMT0
ま、今季の足元の経済状況が出てくるのは七月の速報だ
その速報が出る頃が丁度株の夏枯れシーズンだから
この夏以降は市況はどこの国も荒れるのはわかる
だからって単純にパンダ投資しても秋には死ぬとだけ予言しておこう

-FX(為替)・デリバティブ, 経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.