1: みつを ★ 2019/02/04(月) 18:33:20.86 ID:zHTs2okA9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40868890U9A200C1000000?n_cid=SNSTW001
「ペイペイ」100億円還元第2弾、対象の決済上限5000円
2019年2月4日 17:40
ソフトバンクとヤフーが出資するスマートフォン(スマホ)決済のPayPay(ペイペイ、東京・千代田)は4日、100億円を利用者に還元するキャンペーンを12日に始めると発表した。キャンペーンは2018年12月に続き第2弾となる。今回はキャンペーンの対象となる決済額の上限を1回につき5000円とし、コンビニエンスストアやスーパーなど日常生活での利用を促す。
ペイペイの中山一郎社長は4日、都内で記者会見し、「日常で使ってくれるシーンをさらに拡大したい」と述べた。
「第2弾100億円キャンペーン」は12日から5月31日まで実施する。100億円を原資とし購入金額のうち20%を、ペイペイの残高として利用者に還元するのは前回と同じだが、対象となる決済の上限額を1回あたり5000円、還元額は1000円とした。
ペイペイは18年10月にサービスを開始。QRコードを使ったスマホ決済としては後発で、楽天やLINEが先行していた。18年12月に実施した100億円還元キャンペーンで知名度を一気に高め、サービス開始後4カ月で利用者は400万人を突破した。
ただ、第1弾のキャンペーンは1回あたりに対象となる決済額や還元額の上限の設定がなかった。高額商品で利用されるケースも多く、4カ月間を想定していたキャンペーンは10日間で原資を使い切り終了した。
今回のキャンペーンの狙いは「日常生活で使ってもらえるキャッシュレスにしたい。全てのユーザーを対象する」と中山社長は意気込む。上限を設けることで還元の対象になる利用者を増やし、期間も長くする狙いだ。楽天やLINEが先行するなか、実店舗で継続的に利用してもらい早期に顧客基盤を固める。
(企業報道部 大西綾)
「ペイペイ」100億円還元第2弾、対象の決済上限5000円
2019年2月4日 17:40
ソフトバンクとヤフーが出資するスマートフォン(スマホ)決済のPayPay(ペイペイ、東京・千代田)は4日、100億円を利用者に還元するキャンペーンを12日に始めると発表した。キャンペーンは2018年12月に続き第2弾となる。今回はキャンペーンの対象となる決済額の上限を1回につき5000円とし、コンビニエンスストアやスーパーなど日常生活での利用を促す。
ペイペイの中山一郎社長は4日、都内で記者会見し、「日常で使ってくれるシーンをさらに拡大したい」と述べた。
「第2弾100億円キャンペーン」は12日から5月31日まで実施する。100億円を原資とし購入金額のうち20%を、ペイペイの残高として利用者に還元するのは前回と同じだが、対象となる決済の上限額を1回あたり5000円、還元額は1000円とした。
ペイペイは18年10月にサービスを開始。QRコードを使ったスマホ決済としては後発で、楽天やLINEが先行していた。18年12月に実施した100億円還元キャンペーンで知名度を一気に高め、サービス開始後4カ月で利用者は400万人を突破した。
ただ、第1弾のキャンペーンは1回あたりに対象となる決済額や還元額の上限の設定がなかった。高額商品で利用されるケースも多く、4カ月間を想定していたキャンペーンは10日間で原資を使い切り終了した。
今回のキャンペーンの狙いは「日常生活で使ってもらえるキャッシュレスにしたい。全てのユーザーを対象する」と中山社長は意気込む。上限を設けることで還元の対象になる利用者を増やし、期間も長くする狙いだ。楽天やLINEが先行するなか、実店舗で継続的に利用してもらい早期に顧客基盤を固める。
(企業報道部 大西綾)
引用元: ・【ペイペイ】100億円還元第2弾、対象の決済上限5000円 12日から
8: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:37:00.35 ID:LI0ciZOJ0
>>1
わざわざ面倒くさいわ!
わざわざ面倒くさいわ!
46: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 22:04:53.72 ID:VlFrmHnm0
>>1
貧乏くさい
貧乏くさい
3: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:35:32.62 ID:9ePlifny0
ZOZOさんと何気に似てるキャンペーンですね
5: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:36:13.36 ID:hL2q+onj0
これ、還元ポイントで買っても対象になるんか?
7: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:36:40.81 ID:sJQ8seR50
ずさんなペイペイJCBからは梯子外され
10: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:38:21.01 ID:FkRYhOI10
退会できないんだろ?
12: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:42:06.10 ID:wswg6exe0
また失敗するわ
ヤフーはバカの集まりか
ヤフーはバカの集まりか
13: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:43:32.72 ID:MdsC+nzL0
上限5000円っていったって店側が対応すればどうにでもりそうだな
15: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:47:12.07 ID:AyeGTq+L0
今回は半年くらい続きそうだな
16: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:49:17.73 ID:j9eGHNpA0
CMキモいからやめろ
18: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 18:50:50.81 ID:P7goYgxS0
● おさらい 危険
【大半は利用者のルール違反のため】ペイペイの100億円還元 今度は「取り消された」続出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547266745/
【PayPay】ペイペイ被害額、数億円に。経産省、最低限の本人確認を求める指針を定めるガイドラインを来年一月から作成開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546143281/
【大半は利用者のルール違反のため】ペイペイの100億円還元 今度は「取り消された」続出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547266745/
【PayPay】ペイペイ被害額、数億円に。経産省、最低限の本人確認を求める指針を定めるガイドラインを来年一月から作成開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546143281/
27: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 19:00:26.77 ID:FCaBzIfA0
1000円還元とかしょぼいな、今度の転売はビールのクオカード狙いでもするんか
28: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 19:02:49.95 ID:pygKjAvh0
ショボすぎるな
前回もらったポイント使って3ヶ月間コンビニで買い物するわ
それが一番効果的だろう
前回もらったポイント使って3ヶ月間コンビニで買い物するわ
それが一番効果的だろう
31: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 19:28:01.49 ID:nHE/JD6l0
10万の物を5000円×20回に分けてピッピッってしてもらえば2万ポイントつくってことじゃん!俺冴えてる!
34: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 19:39:23.96 ID:JwrKh56Q0
つうか、初手からあんな大問題起こしといて、改善して完全に安全確保されたのかも
はっきりしないのに、こんなバンバンCMを打てるっておかしいと思うんよね
消費者庁はなんで放置してるんかねえ?
省庁って、やっぱり日本人の被害はどんだけ出てもかまわんって考えなん?
(´・ω・`)
はっきりしないのに、こんなバンバンCMを打てるっておかしいと思うんよね
消費者庁はなんで放置してるんかねえ?
省庁って、やっぱり日本人の被害はどんだけ出てもかまわんって考えなん?
(´・ω・`)
39: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 20:04:33.67 ID:lX7F1KVJ0
まーた使用履歴気にしないといけないじゃねえか