1: 田杉山脈 ★ 2019/06/26(水) 16:50:15.26 ID:CAP_USER
仮想通貨が受け入れられつつあり、主要企業からの関心も強まっている。JPモルガン・チェースは債券取引決済におけるデジタル通貨の可能性に顧客が注目していると説明しており、フェイスブックは「リブラ」と呼ぶ仮想通貨の導入構想を公表している。
ビットコインが前回1万2000ドルを突破したのは2017年12月。さらに上昇し同月に1万9511ドルに達したが、その後急落。翌年2月までには6000ドルを割り込んだ。ビットコインは17年12月と18年1月に合計で約6週間、1万2000ドルを上回る水準にあった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-26/PTOYJN6JIJUO01
ビットコインが前回1万2000ドルを突破したのは2017年12月。さらに上昇し同月に1万9511ドルに達したが、その後急落。翌年2月までには6000ドルを割り込んだ。ビットコインは17年12月と18年1月に合計で約6週間、1万2000ドルを上回る水準にあった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-26/PTOYJN6JIJUO01
引用元: ・【仮想通貨】ビットコインが1万2000ドル台乗せ、2018年1月以来の高値
6: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:09:25.09 ID:R/KyCf87
>>1
リスクの高い商品であることには変わり無いw
リスクの高い商品であることには変わり無いw
16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:28:13.10 ID:d7mDY3Pq
>>1
金融庁認可の暗号資産取引所は19社
その内7社がマネロン対策不足で業務改善命令を下されている
そして業務改善命令が解除される前にFATFのマネロン規制発表
業務改善命令解除までの道のりが遠のいた
財務省、FATF審査結果の監視対象国と採点資料を公開|銀行や仮想通貨のリスクを懸念
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-foreign_exchange/proceedings/material/gai20190614/05.pdf
金融庁認可の暗号資産取引所は19社
その内7社がマネロン対策不足で業務改善命令を下されている
そして業務改善命令が解除される前にFATFのマネロン規制発表
業務改善命令解除までの道のりが遠のいた
財務省、FATF審査結果の監視対象国と採点資料を公開|銀行や仮想通貨のリスクを懸念
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-foreign_exchange/proceedings/material/gai20190614/05.pdf
25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:01:46.40 ID:+v4YE7Yg
>>1
リスクが高いし、なんか裏付けになるような価値もないし、やっぱり中世ヨーロッパのチューリップバブルと同じ結末になると思うよ
投資としては株なんかのほうが遥かに安定感も安心感もある
リスクが高いし、なんか裏付けになるような価値もないし、やっぱり中世ヨーロッパのチューリップバブルと同じ結末になると思うよ
投資としては株なんかのほうが遥かに安定感も安心感もある
2: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:03:57.91 ID:5Qt70kLt
どんな金融商品も俺が買うと下がり始めるからなぁ
養分の代表として監視されているに違いない
養分の代表として監視されているに違いない
37: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:58:56.86 ID:yG7Ec/Md
>>2
買うとき教えてくれ
底値で仕込んだ俺のビットコイン利確するから
買うとき教えてくれ
底値で仕込んだ俺のビットコイン利確するから
3: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:04:05.51 ID:Qx7fl2El
はあ?まだ生きてたのかよレーワだぞもお
4: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:05:43.87 ID:HwuylBJa
60万円台で仕込んで失敗してしたかと思ったら
5: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:07:23.02 ID:fRQrVXeJ
今から買う奴おるん?
9: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:17:11.79 ID:trS1qhVY
>>5
いるだろうね。そして大失敗するだろう。
いるだろうね。そして大失敗するだろう。
7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:09:46.79 ID:Wbo7cLqN
今回は2万ドルまで行く!
10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:19:27.04 ID:ZeA5uzzY
4000ドルで買ったやつは大儲けしたな
12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:22:37.66 ID:Ht0Nyzaa
もう天井掴むのしんどいから見てるだけだわ、
さらに爆上げしても、もう関係ない。リスクを考えたら割に合わん
さらに爆上げしても、もう関係ない。リスクを考えたら割に合わん
13: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:25:12.06 ID:HwuylBJa
>>12
売りで入ればいいのにw
売りで入ればいいのにw
14: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:25:43.11 ID:MxeewCRk
気が付けば140万円近辺かよ
けど今ここで飛びついたら大損こきそう
けど今ここで飛びついたら大損こきそう
15: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:27:03.24 ID:d7mDY3Pq
誰が買ってくれないと売買は成立しない
ビットコイン140万円は一株140万円と考えるとお高い
6月28日が締めのCMEビットコインチャート
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがETFを承認しない理由の一つ)
https://www.tradingview.com/x/zAJ7jKDR/
from cmegroup.com via @tradingview $BTCM2019
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 - アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
>>1-9
ビットコイン140万円は一株140万円と考えるとお高い
6月28日が締めのCMEビットコインチャート
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがETFを承認しない理由の一つ)
https://www.tradingview.com/x/zAJ7jKDR/
from cmegroup.com via @tradingview $BTCM2019
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 - アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
>>1-9
17: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:32:30.46 ID:Pg9BgiAD
君たち70万の時もクソ馬鹿にしてたけど
倍ぐらいになっちゃったねwww
金に代わる価値保存媒体としてまだまだ広がると思うよ
倍ぐらいになっちゃったねwww
金に代わる価値保存媒体としてまだまだ広がると思うよ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:43:02.57 ID:OGlIXgB2
>>17
出来高あんの? 10億かってすぐ売れるの
出来高あんの? 10億かってすぐ売れるの
18: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:35:14.49 ID:TV3iz3b3
手軽に稼げていいね
下がったら買う、上がったら売るだけ
すぐ倍になるよ
下がったら買う、上がったら売るだけ
すぐ倍になるよ
19: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:35:22.20 ID:+5iTFCex
だーから言わんこっちゃない。
だまって買っとけって。
かるーく1000万円は突破するだろ。
おれは老後の資金はビットコインでまかなう予定。
だまって買っとけって。
かるーく1000万円は突破するだろ。
おれは老後の資金はビットコインでまかなう予定。
20: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:36:27.70 ID:Z/LVaNd9
>>1-9
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがETFを承認しない理由の一つ)
ビットコインは安全資産ではない
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 - アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがETFを承認しない理由の一つ)
ビットコインは安全資産ではない
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 - アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
22: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:48:08.26 ID:A508y4S9
ジェットコースターとは正にこの事
23: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 17:52:06.50 ID:x7PqSjb5
中華人が買ってるらしいね
26: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:07:33.45 ID:I0zoOkMQ
>>24
乗り遅れる恐怖!!は前回の暴落の恐怖からまだそこまで起こってなさそうだね
乗り遅れる恐怖!!は前回の暴落の恐怖からまだそこまで起こってなさそうだね
27: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:16:41.54 ID:qqavpuGG
>ビットコインに巨大空売りの影?
だそうだけどな
そもそもが仕掛けだということはないのか 巨大資本と情報網の連中が、釣り上げて儲け、ピークを見極めるか操作して空売りでまた儲ける もちろんそのカモはおまえら そこまでのことが出来るのか知らないが
だそうだけどな
そもそもが仕掛けだということはないのか 巨大資本と情報網の連中が、釣り上げて儲け、ピークを見極めるか操作して空売りでまた儲ける もちろんそのカモはおまえら そこまでのことが出来るのか知らないが
28: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:17:55.94 ID:HsFqnHdX
メディアでほとんどまだ取り上げられていないのにFOMOなんてなるわけがない
2017年に最高値付けた後に大暴落して売るに売れずに
塩漬けにしてる人間が同値撤退でBTCを手放したがってるだろうから
そういう本来BTCを持つべきでない人間が完全に手放してからの話だろう
2017年に最高値付けた後に大暴落して売るに売れずに
塩漬けにしてる人間が同値撤退でBTCを手放したがってるだろうから
そういう本来BTCを持つべきでない人間が完全に手放してからの話だろう
29: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:19:36.44 ID:LETHE/Pj
買わないリスクが出てきたな。機関投資家はポジション取らないと、ポートフォリオの欠陥と言われる位の規模。
30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:25:11.63 ID:xQBwe7hr
半減期までまだ結構ある
ちょっと上昇ペース早いから数回どこかで中折れするはず
買いたいヤツはそこでinしろ
今じゃねーぞ
ちょっと上昇ペース早いから数回どこかで中折れするはず
買いたいヤツはそこでinしろ
今じゃねーぞ
31: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:26:12.93 ID:DOnz8W7N
ビットコインの最高って4200ドルくらいだっていうから
もうそういうのは夢物語なんだろうな
もうそういうのは夢物語なんだろうな
33: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:33:03.97 ID:B9g6pfcf
まだ、持ってた。半分くらい売っちまったけどさ。
20万くらいのとき1びっとこまでいったんだけどどな。
あとは、東京オリンピックがやまだな。どうすんべ。
20万くらいのとき1びっとこまでいったんだけどどな。
あとは、東京オリンピックがやまだな。どうすんべ。
35: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 18:56:48.82 ID:rCALrJRh
まだ、早い。まだ上がる。
38: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 19:03:33.40 ID:banGRb1Q
名人、天井売らず底買わず
67: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 13:43:20.21 ID:MuWsFpcR
>>38
魚の尻尾と頭を食う名人ですね!
魚の尻尾と頭を食う名人ですね!
42: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 19:28:41.30 ID:X+iP7WTO
ビットコイン強いなあ
アルトコインが全然戻ってない
アルトコインが全然戻ってない
43: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 19:34:43.65 ID:Z/LVaNd9
ボーナスシーズンを狙った買い煽りに注意しましょう
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがビットコインETFを承認しない理由の一つ)
ビットコインは安全資産ではない
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 - アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
>>1-9
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがビットコインETFを承認しない理由の一つ)
ビットコインは安全資産ではない
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 - アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料
>>1-9
44: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 19:45:02.94 ID:0+F7mK+4
金相場も凄いなw
46: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 20:15:16.42 ID:pr2la/zH
中国の人民元がヤバイからビットコインに逃げてるのはわかるけど、
北京政府が台湾海峡に空母を送って注意を引きつけると香港や退役軍人が収まるのか?
北京政府が台湾海峡に空母を送って注意を引きつけると香港や退役軍人が収まるのか?
47: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 20:25:12.47 ID:IQbHnV/Q
総量が決まってるから、掘るより買った方が早いんだろうな
買う奴は必ずいるだろうから、これは延々と上がり続けるんだろうな
買う奴は必ずいるだろうから、これは延々と上がり続けるんだろうな
48: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 20:35:40.32 ID:YP9paAzq
相場はどうにでもなりそうだし、とにかく新規を入れないといかんようだ
49: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 20:56:30.79 ID:+bp27P2v
AI「ようぶんあつまえ~~
51: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 21:26:27.32 ID:XnVRb78J
これたった3ヶ月前のスレなんだぜ?
【仮想通貨】ビットコイン、突然の急騰 5000ドル突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554195066/-100
2名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:52:21.74ID:ekh5B83b0
空売りしとけよー
あんなゴミすぐに10万円代だぞ
3名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:53:12.15ID:ZkbF/0pT0
しまった
http://9ch.net/LAVSd
4名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:53:29.32ID:6JFiGsJQ0
上げて落とす
5名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:53:50.63ID:fesDrc4X0
また祭り上げて嵌め込んでやれwww
【仮想通貨】ビットコイン、突然の急騰 5000ドル突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554195066/-100
2名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:52:21.74ID:ekh5B83b0
空売りしとけよー
あんなゴミすぐに10万円代だぞ
3名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:53:12.15ID:ZkbF/0pT0
しまった
http://9ch.net/LAVSd
4名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:53:29.32ID:6JFiGsJQ0
上げて落とす
5名無しさん@1周年2019/04/02(火) 17:53:50.63ID:fesDrc4X0
また祭り上げて嵌め込んでやれwww
59: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 08:13:55.42 ID:fL2swy7V
>>51
全く将来が見えてないよな
最近のビットコインはライトニングネットワークの実装もあってかなり効率的な送金ができるようになっている
世界的な経済不安もあって仮想通貨が値段上げてもおかしくないんだけどね
全く将来が見えてないよな
最近のビットコインはライトニングネットワークの実装もあってかなり効率的な送金ができるようになっている
世界的な経済不安もあって仮想通貨が値段上げてもおかしくないんだけどね
52: 名刺は切らしておりまして 2019/06/26(水) 21:39:15.58 ID:ugBzK56Y
たぶん管理通貨制度の限界が見えて来たから今世紀半ばに金本位制かビットコイン本位制の法定通貨が現れると思うぞ。
2、30年後に1BTC=50-100万ドルあたりにいると思うわ。
2、30年後に1BTC=50-100万ドルあたりにいると思うわ。
53: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 02:06:03.80 ID:NFg2/kzP
靴磨きの少年がビットコインの話をし始めたらヤバい潮時
56: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 05:21:49.30 ID:gVlQ1YpW
つか、ホント、公務員ポーナス時期にピタリと合わせてくるな、もう露骨すぎ。
61: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 08:55:53.15 ID:cKMAO/WO
10%程度の人間が9割ちかいコインを持ってる
相場なんか自由自在に操れるじゃんw
相場なんか自由自在に操れるじゃんw
63: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 11:16:08.98 ID:ZFQEj0em
こんな不安定な物の価値がよく分からん
64: 名刺は切らしておりまして 2019/06/27(木) 12:03:32.15 ID:LN+OiArR
年末ごろに中国人が熱心に買ってたよ
あそこで仕込める度胸が金になるんだろな
あそこで仕込める度胸が金になるんだろな