投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

株・投信(ファンド)・債権

【NY市場】急落767ドル安 今年最大の下げ 米中摩擦が先鋭化 一時961ドル安に 6日 ★2

投稿日:

1: みつを ★ 2019/08/06(火) 06:04:18.33 ID:uAcs7mhy9
ソース差し替えました
NY株急落767ドル安 今年最大の下げ 米中摩擦が先鋭化

NY株急落767ドル安 今年最大の下げ 米中摩擦が先鋭化
2019年8月6日 5:04 (2019年8月6日 5:20 更新)

【ニューヨーク=後藤達也、ロンドン=篠崎健太】国際金融市場の動揺が収まらない。5日の米国株市場でダウ工業株30種平均が前週末比767ドル下がり、今年最大の下落幅を記録した。一時は961ドル安まで下げ幅を広げた。1日にトランプ米大統領が中国への追加関税を表明して以降、両者の対立は日増しに悪化。世界経済への不安が急激に高まっている。株安が企業や家計の心理を悪化させる悪循環に陥るおそれも出ている。

ダウ平均の5日の終値は2万5717ドルで、約2カ月ぶりの安値を付けた。下落幅は昨年12月4日(799ドル安)以来、9カ月ぶりの大きさだ。アップルが5%安、IBMが4%安となるなど、ダウ平均採用の30銘柄すべてが下落した。米国が追加関税を表明した1日からの3営業日の下落幅は1147ドルに達し、米国株の時価総額は1.5兆ドル(160兆円程度)減った計算になる。1日の欧州市場でも主要な指数が2%前後値下がりした。

米中の対立が泥沼化するとの不安が株価急落につながっている。人民元相場は5日、対ドルの「防衛ライン」とされた7元台を付け、11年ぶりの安値を付けた。中国人民銀行は「一国行動主義や保護主義、中国への関税の影響を受け、人民元は対ドルで7元の節目を超えて下落した」と説明。だが市場は「米国への仕返しだと受け止めた」(英CMCマーケッツ)。トランプ大統領はツイッターで為替操作だと断言し、「中国をやがて大きく弱らせる重大な違反だ」と非難した。

米国時間5日午後には、中国商務省が米国からの農産品の購入を一時停止する制裁措置を発表した。米中の相次ぐ応酬に「貿易戦争の見通しが急速に暗くなった」(米国みずほ証券のスティーブン・リチウト氏)。7月には楽観論も出始めていた世界経済の先行きは一気に不透明になり、慌てて株を売る動きにつながった。

投資家の不安はさらなる株安への警戒感を示す「VIX指数」にも現れている。この指数は一時24台後半に上昇し、約7カ月ぶりの高さを記録した。5月に追加関税を課したときよりも投資家心理が悪化していることを映している。

株式市場から抜け出したマネーは国債や金などの安全資産に向かっている。米10年物国債利回りは1.72%と16年11月以来の低水準に下がった(価格は上がった)。追加関税表明からの3営業日での低下幅は0.28%と約7年ぶりの大きさだ。米景気が減速する懸念に加えて、米連邦準備理事会(FRB)の利下げを催促している面もある。ドイツでも10年債はマイナス0.53%と史上最低を付けた。金も約6年ぶりの高値をつけた。

投資家は9月の米追加利下げを確実視している。FRBのパウエル議長は7月末に利下げした際、「長期的な利下げサイクルの始まりではない」と指摘したが、市場は10月以降の連続利下げも織り込んでいる。

米サプライマネジメント協会(ISM)が5日公表した7月の非製造業景況感指数は2年11カ月ぶりの低水準に下がった。5月以降、米貿易摩擦や金融市場の動揺は企業や家計の心理に悪影響をもたらしてきた。市場の不安が収まらなければ、個人消費や設備投資を冷やし、実体経済に直接影響が広がってくる可能性もある。

★1のたった時間
2019/08/06(火) 03:20:11.47

前スレ
【NY市場】ダウ-750ポイント 6日3時
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565029211/

引用元: ・【NY市場】急落767ドル安 今年最大の下げ 米中摩擦が先鋭化 一時961ドル安に 6日 ★2

2: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:05:52.86 ID:j5L+aJxQ0
リーマンショックよりも酷いだろこれ
 
本日中に消費税10%中止宣言しないと

123: 現実 2019/08/06(火) 06:22:15.73 ID:g6bdoBv50
>>2
中国が10年以内に米国を抜くことが確定
https://youtu.be/tUDF2IGy0Hg



米国CIA発表  世界公表値購買力平価
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2001rank.html#ja
1.中国 $23,160,000,000,000
2.EU $20,850,000,000,000
3.米国 $19,390,000,000,000
4.印度 $9,459,000,000,000
5.日本 $5,429,000,000,000

148: 現実 2019/08/06(火) 06:26:47.18 ID:g6bdoBv50
>>2
1人当たりのGDP番付、上海9位、北京10位-日本は26位
2022年には中国ミドルクラス顧客6億人突破-
https://youtu.be/MPI6YAqhSxE



域内総生産(GDP)で見ると、購買力調整後の1人当たりGDPは昨年、上海と北京で5万3000ドル(約590万円)を上回った。スイスや米国と同様の水準だ。

国際通貨基金(IMF)とブルームバーグの分析によると、人口300万人以上の国・地域を対象とした1人当たりのGDPランキングで、上海は9位、北京は10位。
首位は8万5500ドルを超えるシンガポール、日本は約3万9000ドルで26位。

中国・9都市の全体平均給与、北京で17万突破ー2018年10月17日
http://www.afpbb.com/articles/-/3192926?act=all

153: 現実 2019/08/06(火) 06:27:21.05 ID:g6bdoBv50
>>2
英調査機関Z/Yenが世界の各都市の金融関連の規制などをもとに算出する国際金融センター指数では、東京は上昇トレンドにあるものの、昨年時点で中国・上海に抜かれて6位に後退した。


世界の金融魅力、東京6位に後退
上海に抜かれる
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO45924130Q9A610C1EE9000

166: 現実 2019/08/06(火) 06:30:02.09 ID:g6bdoBv50
>>2
都市別1人当たりGDPランキング

1位 澳門都市圏 $93,849
2位 シンガポール都市圏 $66,864
3位 アブダビ都市圏  $61,009
4位 香港都市圏 $57,244
5位 クウェートシティ都市圏  $55,171
6位 上海蘇州都市圏 $52,020
7位 台北都市圏 $46,102
8位 東京都市圏 $43,664
9位 桃園都市圏 $42,168
10位 台中都市圏 $41,877
11位 静岡都市圏 $41,472
12位 浜松都市圏 $41,470
13位 高雄都市圏 $40,534
14位 台南都市圏 $40,376
15位 名古屋都市圏 $40,144
16位 釜山都市圏  $38,602
17位 広島都市圏 $36,900
18位 新潟都市圏 $36,756
19位 大阪都市圏 $35,902
20位 岡山都市圏 $35,198
21位 福岡都市圏 $34,822
22位 ソウル都市圏 $34,355
23位 仙台都市圏 $33,765
24位 深セン都市圏 $33,731
25位 大連都市圏 $33,568
26位 札幌都市圏 $32,446
27位 鹿児島都市圏 $31,764
28位 南京都市圏 $31,434

8: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:06:55.73 ID:aQ0q/Zwt0
リーマン級きたぞ。
増税中止だな。

164: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:29:22.49 ID:GT7asgQi0
>>8
軽減税率のためにレジの機械買わせて、レジの機械の会社
潤わせて、政治家にキャッシュバック。
増税延期はないでしょ。

298: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:48:50.60 ID:UEeQY8dK0
>>164
どさくさに紛れてキャッシュレス化を押し付けて
銀行に手数料3%を贈与

上級国民の忖度し放題でこの国は腐ってるでしょう?

14: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:07:56.66 ID:NyzifGSP0
おいおいおいおい日経2万割れるわ

15: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:08:17.11 ID:92QyyEVm0
日経下がるだろうにリスクオフ円高継続?
それよかオフショア人民元7円突破?

17: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:08:20.16 ID:QNLAtVsD0
必ず消費税増税は強行されるから中止は無い

19: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:08:59.24 ID:yWPckCKh0
トランプは買い場をつくったの
中国摩擦関連はこれまでも何回か下げがあったけどすぐ戻したからな
投資家は皆感謝しているよ

39: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:12:45.49 ID:10QVzeo+0
>>19
米中覇権争いは今後も長期的に続く
これが買場なのか、それとも大暴落の端緒なのかは、今後わかることでしかないw

20: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:09:20.80 ID:y3GMKw+N0
100ドル下がれば、日本の下級国民の年金が1兆消えることに繋がる
つまりこれで7兆は消えたな

22: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:09:46.28 ID:+ugMr8vn0
時間外で底抜けまぢか

26: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:10:44.51 ID:M6xccDcF0
下げる下げる
あかんねこりゃ

28: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:10:45.62 ID:tZr5IP+G0
8月1日に買い場とか言ってたすっとこどっこいいますか?

35: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:11:46.17 ID:N9XOpAMl0
株価暴落でアメリカ人はトランプを批判するだろな。トランプはシナのせいだ、と言うだろう。それでアメリカ人は納得するだろか?

55: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:14:49.72 ID:2EBHjjkX0
>>35
そもそもアメリカファースト民って株価気にしてるんかな?
アベノミクスと呪文のように唱えてストールを買いましたとか言ってる奴らとは別の人種に思うんだが

213: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:36:33.62 ID:HtpWSFPy0
>>55
普通に株主が多いから、株価が下がれば個人消費も下がるけん

38: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:12:26.42 ID:H68XOYxJ0
消費税増税を凍結しても状況が好転するわけでも先行不安が解消するわけでもないから
日本発のリーマン級にはしない意味しかないのよね。
異次元の金融緩和を維持するために経済政策の手を抜いて、景気をわざと回復させなかったツケを払うことになりそう。

45: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:13:44.89 ID:iJomqkyy0
>>38
世界経済の悪化で日本は手を打つこともできないし増税の効果でえらいことになる
恐慌もありえる

48: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:14:07.51 ID:eCnxAiR90
>>38
リーマンの時もそんなこと言って世界中が金融緩和してるときに緊縮財政してたよね。
今回もまたセルフ経済制裁しちゃうのかも?

83: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:17:40.49 ID:s5dYZX430
貿易戦争で重要なのは、本物の消耗戦と同じで、負ける余裕がある側が最終的に勝利することだ。
このルールによれば、米中貿易戦争の決定的な勝者はアメリカになるだろう。
ドル換算すると米経済は中国経済よりも約60%大きく、技術的にもはるかに進んでいる。
そして米経済の中国市場への依存度は、中国経済の米市場への依存度よりもずっと低い。
18年、中国製品の全輸出に対米輸出が占める割合は約22%だったが、アメリカ製品の全輸出で対中輸出が占める割合は7.2%にすぎなかった。
つまりアメリカのほうが「負ける余裕」がある。

確かに中国は、レアアース(希土類)などの主要材料やリチウム電池のグローバルなサプライチェーンを支配しているが、
対米輸出をストップすれば、そのグローバルなサプライチェーンが破壊されて、アメリカ以外の貿易相手国との間でも軋轢が生じるだろう。
さらに、貿易戦争が全面的な冷戦に発展すれば、習の「中国の夢」は戦略的な悪夢になりかねない。
果たして中国共産党は、前回の冷戦の敗者、すなわちソ連共産党と同じ運命を避けられるのか。
その問いに対する答えは誰にも分からない。
だが、中国の勝ち目はかなり低い。
(ニューズウィーク 2019年6月11日号)より

172: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:31:06.61 ID:g7hibDqE0
>>83
もし宣告通り米中貿易戦争が再燃すれば日本は否応なしに長期的に打撃を受けるな
正直、米中のどちらが勝つかなんて興味はないが巻き込まんでほしい

95: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火) 06:19:07.61 ID:fVbwQAYn0
一時的な調整でしょ。過去、何回か千ポイント下落局面があって、その度にダウはゾンビのように蘇ってきた。
今回も盛大なリバに掛けて、フルレバロングすれば、億り人確定やないかい。
超楽勝相場だと思うぞ。
ここで、リーマンショック級だとか世界恐慌だとか、にわか講釈師が何人も湧いてるけど、ノーポジのニワカはだまってロムってろ。

俺たちの安倍を舐めるな。

-株・投信(ファンド)・債権

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.