1: みつを ★ 2019/08/16(金) 09:48:42.76 ID:MG4KuE/X9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-16/PWATM56K50XV01
パウエル議長、9月に追加利下げ支持か-世界的鈍化への保険として
Steve Matthews
2019年8月16日 9:05 JST
→このところの一連の経済指標、当局の底堅い経済成長予想を裏付けも
→「リスク管理の観点からは、9月利下げが求められる」-スイート氏
このところの一連の米経済指標発表は、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が予想する底堅い経済成長とインフレ加速を支えるものとなっている。しかしエコノミストは、米金融当局が来月、世界的な景気鈍化に対する保険として追加利下げに踏み切るとの見方を堅持している。
15日に発表された7月の米小売売上高は4カ月ぶりの高い伸びとなり、米中貿易戦争の新たな激化を前に個人消費が持ちこたえていたことが示された。7月の製造業生産は落ち込んだものの、ニューヨーク、フィラデルフィア両地区連銀の8月の製造業景況指数は予想を上回った。
ムーディーズ・アナリティクスの金融政策調査担当責任者、ライアン・スイート氏は「通商政策や世界経済鈍化の下振れリスクを踏まえると、慎重なリスク管理の観点からは9月利下げが求められる」とし、「今後発表されるデータによって、当局者が9月に50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)利下げするのか、25bp利下げするのかは左右される。現時点のデータに基づけば25bpだろう」と語った。
(リンク先に続きあり)
パウエル議長、9月に追加利下げ支持か-世界的鈍化への保険として
Steve Matthews
2019年8月16日 9:05 JST
→このところの一連の経済指標、当局の底堅い経済成長予想を裏付けも
→「リスク管理の観点からは、9月利下げが求められる」-スイート氏
このところの一連の米経済指標発表は、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が予想する底堅い経済成長とインフレ加速を支えるものとなっている。しかしエコノミストは、米金融当局が来月、世界的な景気鈍化に対する保険として追加利下げに踏み切るとの見方を堅持している。
15日に発表された7月の米小売売上高は4カ月ぶりの高い伸びとなり、米中貿易戦争の新たな激化を前に個人消費が持ちこたえていたことが示された。7月の製造業生産は落ち込んだものの、ニューヨーク、フィラデルフィア両地区連銀の8月の製造業景況指数は予想を上回った。
ムーディーズ・アナリティクスの金融政策調査担当責任者、ライアン・スイート氏は「通商政策や世界経済鈍化の下振れリスクを踏まえると、慎重なリスク管理の観点からは9月利下げが求められる」とし、「今後発表されるデータによって、当局者が9月に50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)利下げするのか、25bp利下げするのかは左右される。現時点のデータに基づけば25bpだろう」と語った。
(リンク先に続きあり)
引用元: ・【FRB】パウエル議長、9月に追加利下げ支持か-世界的鈍化への保険として
2: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 09:49:44.59 ID:miW5vUEl0
出口とは何だったのか
3: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 09:50:54.53 ID:4ef6+McX0
エコノミストが期待するってことは
期待させてドル安もってっての
何もなくて失望ドル高戻し
ってのがみえみえ
期待させてドル安もってっての
何もなくて失望ドル高戻し
ってのがみえみえ
4: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 10:10:06.83 ID:bHWEnw5n0
パウエル左右の揺れすぎ
貫き通せよ
貫き通せよ
5: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 10:12:17.68 ID:P0f6RZqJ0
世界中、再リーマンショックへまっしぐら
6: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 10:19:33.81 ID:Q5RDtxUm0
トランプの言いなりになるFRB
7: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 10:52:45.11 ID:MkfDEKTM0
こんな時に消費税あげる馬鹿がいる国があるらしい
21: 名無しさん@1周年 2019/08/17(土) 09:31:56.20 ID:veGmg4sJ0
>>7
マジか
そんなことするバカ国あるのか
シナチョンだってやらないぞ
マジか
そんなことするバカ国あるのか
シナチョンだってやらないぞ
9: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 11:11:33.22 ID:fnry59ii0
利下げで経済維持で成功
経済衰退で早めの利下げしてました
どちらでも逃げ道用意
経済衰退で早めの利下げしてました
どちらでも逃げ道用意
10: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 11:12:04.54 ID:fnry59ii0
スワップ生活できなくなるな
12: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 11:23:33.97 ID:SIJDP8Vq0
ジャクソンホール
13: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 11:29:59.50 ID:z0LbkgY/0
利下げいうてるのにスワップ民とは?
15: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 11:36:52.16 ID:kzf0A5ee0
昨日の経済指標めちゃくちゃ良かったのに
利下げするの?w
利下げするの?w
16: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 11:37:47.64 ID:LPcTadsQ0
えらく弱気だな
中国との覇権争いはまだまだ続くってことかね
中国との覇権争いはまだまだ続くってことかね
17: 名無しさん@1周年 2019/08/16(金) 12:31:47.22 ID:pGlk89Ta0
ここで0.5ポイント下げるかな?
20: 名無しさん@1周年 2019/08/17(土) 09:19:05.05 ID:WUOQYYJU0
とはいえ利下げしにくい情勢
コアCPIは6月、7月ともに2%超えてきており
GDP成長率を超える物価上昇になってきたかもしれないから
コアCPIは6月、7月ともに2%超えてきており
GDP成長率を超える物価上昇になってきたかもしれないから
22: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:51:10.90 ID:Ya23Tz/j0
FRB スタッフ募集
https://www.federalreserve.gov/careers.htm
https://www.federalreserve.gov/careers.htm
24: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 22:54:15.33 ID:sqJRdCzE0
利下げしても誰も借りない
またデフレだな
またデフレだな
25: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 23:00:53.32 ID:7GyFT3Zg0
利下げで株価回復!
と考えてると投機筋は景気減速懸念とかこじつけて下げてきたりね
利上げ局面でも高値更新し続けてきた
借金がパンパンに膨らんで一度リセットしないと駄目なんだろうかね
と考えてると投機筋は景気減速懸念とかこじつけて下げてきたりね
利上げ局面でも高値更新し続けてきた
借金がパンパンに膨らんで一度リセットしないと駄目なんだろうかね