投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【老後】年金制度はなくらない「加入しなかった人」の悲劇 …iDecoにも入れない ★3

更新日:

1: ばーど ★ 2019/09/01(日) 23:35:19.84 ID:ppCm+lm39
■高まる「年金不信」

※中略

■「年金に入らなかった人」の悲劇

※中略

一方で、「年金なんてもらえないかもしれないから、納める必要はない」と考えて、年金保険料を払っていないという人も多くいました。じつはそうやって年金を無視し続けた人たちが今、とても困っています。

個人事業主に雇われていたNさん(47歳)もその一人です。

Nさんは「給料からは所得税と雇用保険料がひかれていましたが、社会保険料は引かれていませんでした。給与明細の意味もわかっていませんでしたから、そこには何ら不思議に感じず、受け取ったお金を使い切る生活をしていました」と言います。

つまり、Nさんは社会保険には何も加入せず、国民健康保険に加入することも、国民年金に加入することもなくこれまで過ごしてきたのです。

就職したころはバブルが終わったばかりのころ。自営業者には「年金なんてもらえるかどうかわからないから、払わなくていい」という人も多かったですし、必ず入らなくてはいけないものであるという意識もありませんでした。ただ、Nさんが先輩たちの話を聞いているうちに、自分の職場には本来あるはずの健康保険も、年金制度もないことがわかりました。

Nさんはとりあえず健康保険には入ってみたものの、年金保険料は高額ですし、健康保険料と合わせて払うと生活が苦しくなると感じます。やはり国民年金には入らず、無視することを選択されたようです。年金を払うより貯金したほうがいいと思ったのです。

当時の銀行金利は2%、郵便局の金利は3%を超えていました。下手に運用するよりもお金を増やしやすい環境であったため、預貯金で貯めていくことが最高であると考えていたのです。そのため、払うよりも貯めていこうと考え、自宅に年金保険料の徴収をする人が何度訪ねてきても無視を決め、支払いは全くしていませんでした。

■気がついた時にはもう遅い…

時が流れ、預貯金金利が下がってくると、年齢のせいもあるのか、「年金がいくらもらえるのか、それで暮らせるのか、老後資金はいくらいるのか」というような話を多く聞くようになりました。

銀行の預貯金は全く増えません。今ある預貯金は1200万円ほどです。あと十数年で多少貯めていけるとは思いますが、少し増えたところで、年金で暮らし始めるであろう65歳以降の20年、30年を生きていく資金には少ないと感じます。

例えばあと10年ほどで預貯金が1500万円になったとして、30年生きるつもりで計算すると、1か月の生活費にできる金額は4万2000円弱。到底暮らしていける金額ではありません。

年金はやはり入っておいた方がよかったのかな、と思いましたが、受給資格には25年の資格期間が必要でした。自分は到底その期間を満たすことはできないと考え、加入をあきらめることにしました。

2017年、私的年金制度の一つの「iDeCo(個人型確定拠出年金)」が話題になりました。もともと加入できる条件はそろっていたのですが、そういった制度について情報がなく、知りませんでした。

iDeCoに加入すると預貯金のような元本確保型を利用しても、運用をしても掛け金は全額所得控除となるので、税金が安くなります。また、運用益は非課税ですし、年金制度なので受け取るときも税控除が効きます。非常に魅力的に感じ、申込をしようとしたところ、利用できるのは「公的年金加入者」で、かつ年金保険料をきちんと支払っている人だけだとわかりました。

年金に入っていないと、年金がもらえないだけではなく、税優遇の利いた年金づくり制度も利用できないとガッカリしました。ですがiDeCoが話題になってまもなく、年金の受給資格が「資格期間10年」に短縮されました。

加入するとiDeCoが始められますし、何とか国民年金の資格期間10年もクリアできます。もし、10年分より多く年金が欲しいと思えば、60歳以降、70歳まで年金保険料を払うことができる「任意加入制度」も使えることを知りました。

このような経過を辿り、Nさんはようやく国民年金に加入し、iDeCoも始めることにしました。もらえる年金額を少しでも増やせたことは、Nさんの将来のくらしを安定させることに繋がることでしょう。

■年金制度はなくならない

以下ソース先で

2019年9月1日 5時0分 現代ビジネス
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17013076/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de453_1413_b8197369_7b79cda4.jpg

★1が立った時間 2019/09/01(日) 15:55:35.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567328667/

引用元: ・【老後】年金制度はなくらない「加入しなかった人」の悲劇 …iDecoにも入れない ★3

9: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:38:41.94 ID:ZW2a254v0
>>1
ドンマイ!生保がある!

38: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:50:03.51 ID:NB+zk5gp0
>>1
「年金が無くなる」なんて思ってた奴なんて
どれくらい居るんだ?
将来、支払った額に見合わなくなるのは、実質破綻だよね。
と思っている訳じゃんか。

51: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:56:46.67 ID:uUrYrMf60
>>1
42000でもなんとかなるんじゃない?
ローンとっくに終わってるだろうから、光熱費10000
通信費5000
残りを食費雑費
老人になれば大して食べられなくなる

医療保険など通院治療にかかる部分考えとけば

370: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 10:20:25.29 ID:cFYrZZzU0
>>51
君の国ではローンが終わった家の固定資産税や修繕費はかからんの?
市県民税や介護保険、国民保険等も払わないといかんのやで

59: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:59:48.78 ID:uUrYrMf60
>>50
個人事業主は身体壊すまで働く感じだから、>>1みたいな社会保険無完備の雇われだろうね

74: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:07:52.73 ID:gNGV58aDO
>>1
馬鹿なの?
資産・貯蓄全て使いきってナマポ申請すりゃ良いじゃん。

79: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:11:12.28 ID:8mpSB32N0
>>1
1、65歳以上になればナマポ
2、65歳以下に失業したら犯罪やって刑務所でタダ飯

一般人が今まで納税した税金を取り戻す方法はナマポか刑務所に入る事しか選択肢がない

同和・在日・アイヌ・沖縄は日本国憲法を無視した特権利権があり優遇されてるが一般人には特権利権がない

104: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:23:44.18 ID:tPE+3bK00
>>79
刑務所もパンクするから入れてもらえなくなるよ
刑務所に入りたくても入れない未来は必ず来るよ

83: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:14:31.08 ID:ycjiP3gB0
>>1
大前提として公的社会保障とは、
社会保険制度(保険料納付、本人の努力自立)と
社会福祉(税金による救済制度…生活保護)

本来、社会保険制度が上手くいっていれば
社会福祉の支出は抑制できるという目的があったはずだ。

それが将来社会福祉生活保護が爆発的に増えるのだという。
それは社会保険制度設計の大欠陥がある。



(私利私欲の議員、公務員 公的年金設計)
年金官僚公務員達が自分達さえ良ければそれでいいと公権力を私物化して、
公務員を中心とした狭い視野に立った複雑化した公的年金制度設計。


主に公務員等のみが得をする不公平な公的年金制度設計。
社会保険制度から脱落する多くの人達。
その結果、将来生活保護が…、

85: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:14:44.04 ID:ycjiP3gB0
>>1
国民年金(1、2、3号という 差別 を無くせ)

差別と偏見に満ち溢れた社会つくりを改めよ( 苦情 )
 問題のある現状の公的年金制度設計を改め、次のように提案( 苦情 )する。
[A棟 厚生年金等]  + [B棟(任意)国民年金] (例え 建物を分離)


説明
[A棟] 厚生年金等(適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
扱いは報酬比例部分のみにする。

[B棟1階(任意)] 任意加入国民年金(1、2、3号という差別を無くす)
国民が「何人も平等に同じ保険料」(憲法 国民平等の原則)を
「実際に支払った月数」に応じた年金に
する事で、完全に公平となる」
「基本的な考え方を国民年金保険料を支払った事に対して支給します。
と、まともな基本的考え方に変える」
「自分のペースうで支払える任意にする事。年齢上限制限撤廃等」
「自分のペースで支払える任意にする事。免除制度撤廃~縮小等」
支払わない選択も可能にして→滞納請求無し→当然、その分不支給
支払った分だけカウントして支給

[B棟2階(任意)] 公的年金制度上の私的年金(現状の3階部分)は、
任意加入国民年金保険料を実際に支払うことを絶対に加入条件にする事


このように公的年金制度設計を変更すれば、
職業間(現状国年2号会社員等←→現状国年1号自営・無職)の
移動「多様な働き方」にも影響無し

87: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:14:56.85 ID:XurkDylV0
>>1
無くならないけど、
家賃すら払えない額しか支給されないだろうよ…

90: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:15:25.57 ID:ycjiP3gB0
>>1
現状の公的年金制度(以下)は、複雑で「働き方」に抵触し
不公平制度極まりない

結果、現状の公的年金制度は損得・利害が絡んだりして
働きづらく(ブレーキ)している。
「加入漏れも非常に発生しやすい」
[  大欠陥設計  ]だ。

 1階 強制加入国民年金
(2階 厚生年金、適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ!
(公務員等高所得世帯に都合の良い制度)

第2号被保険者(3883万人)‥所得の低い独身者や共働きの人が、
第3号被保険者部分の負担をさせられている。


第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、
主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。

…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、
大企業役員・社員等 年収800万円前後~の、
収入の高い層の妻が多い。

第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で
「1円も支払わずに」貰う時は満額年金受給可能という
大泥棒制度だ

94: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:16:20.06 ID:ycjiP3gB0
>>1
第3号被保険者優遇=法的に公然とした 差別

現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して、
国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円


第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で
「1円も支払わずに」貰う時は満額年金受給も可能という泥棒制度

95: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:16:35.09 ID:ycjiP3gB0
>>1
( 国民年金制度上で、法律的差別扱いが行われている )


第1号被保険者 一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、

第3号被保険者 一方で(3号申請期間)は「1円も支払わずに済む」という、


 法律的な差別が公然と続いている

96: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:18:01.00 ID:ycjiP3gB0
>>1
国民年金の過程
1986年(昭和61年)4月から、
国民年金の加入が「任意から強制になった本当の理由は」、
公的年金制度の仕組みを作っている年金官僚公務員たちが
自分たちの都合のいいように、自分たちの配偶者には、
「1円の負担もせずに国民年金を搾取=泥棒する事が出来るように考えた」
からに他ならない。


(任意加入…保険料支払う人に年金支払うという常識的な考え方から、
次の不公平な考え方に変更した→→→


→→(不公平な考え方)
強制加入…1号、2号、3号と作り それらの間で法律的な差別を作った)

結果として、保険料を支払わない人を優遇し(ここがおかしい点)


逆に保険料を支払う人が馬鹿にされ将来不安を煽られ、
冷遇(年金貰えるのか分からないような風潮)され泣いている。



[国民年金空洞化が元凶。解決方法→自分のペースで支払える任意にする事。
年齢上限制限撤廃]

(事実、保険料を全く本人負担無しで支払わない人
…1号の大半、2号の2割相当(厚生年金加入漏れ)、3号の全員)


第3号被保険者の「 特にずるい 」
特権・・「年金保険料払わずに年金貰う」
大泥棒制度

100: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:19:36.81 ID:ycjiP3gB0
>>1
第3号被保険者は(2017年1月から更なる問題点が発生する「 優遇が更に加速 」)

国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、
2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。

第3号被保険者と旦那公務員も加入できるらしい。
(しかも社会保険料控除。公務員高所得者等の所得税住民税 減税)
つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し
プラス確定拠出年金個人型に加入できるという。
国民年金保険料を支払わないので、その浮いた金で支払えてしまう。


じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平だ。
国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。
本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的差別が行われていて、
2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。

101: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:22:21.14 ID:ycjiP3gB0
>>1
ちなみに、ここでいう2017年1月から確定拠出年金個人型とは
iDeCo(イデコ)となりました。

案の定、国民年金を負担していない公務員の妻(第三号)と
公務員層が申し込み殺到のようです。
公務員と学者等が自分達の為(得をする)に制度設計
公権力を私物化しています。


人口減少社会、AIに伴い
「公務の仕事量も大幅激減」していくのに、
老後も税金でウハウハして楽したいという
公務員の定年延長65歳も決定事項濃厚となり、
公務員層は生涯所得大幅増し
(自動的に退職金も年金もUP)
公務員天国社会(公権力の私物化)

「 その財源は税金 」
(これらの負担は税金負担増しとなる=
=ありとあらゆる税金の増税となりうる)

(消費税増税も決定事項濃厚=
=その後も更に大幅UPも見え隠れしている)


「議員、公務員の贅沢な生活の保護」を強制的に負担(大増税)をさせられて、
「庶民は更に生活地獄となり超絶望的な暮らし」となる。

103: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:23:09.80 ID:GTukTyWc0
>>1
社会保険に何も入っていなかったって
それで今まで一度も督促ってこないもんなの??

112: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:29:06.78 ID:GTukTyWc0
>>1
やっぱりこれおかしいよね?
国民年金にも国民健康保険にも加入してなかったんだよね?
それなのにどうして督促状がこないの??

115: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:32:00.45 ID:O3mEd2p30
>>112
加入してなかったからじゃね?

121: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:35:46.89 ID:GTukTyWc0
>>115
でも加入してないんなら
「加入してください」っていう市役所からの手紙がくるはずなんだけどなぁ
国民皆保険って言うくらいだし

124: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:39:24.22 ID:Sm0jAkkT0
>>121
実際には徴収にこないの

152: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:15:32.31 ID:0GcWCvly0
>>124
人は来ないが、督促状からの口座の差し押さえ通知が来る
国民健康保険「税」だからな。事業主半額負担のいわゆる社会保険に入っていない人は、国民健康保険への加入と税支払いの義務がある。

国民年金も強制執行はあるが、制度上税金ではないため、その基準は緩い。
強制執行されるとしてもそこまでかなりの猶予期間がある。

171: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:52:44.21 ID:SWsFzHk80
>>152
中には来る人もいるかもしれないがほとんどの人は来ない

140: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:01:17.47 ID:V/EB0Zvs0
>>121
くるよ。
だんだん真っ赤っ赤になっていく封筒が鬼のようにw

ただし、そういう年金未払いは何万人といるから
完全シカトしている個人宅に
全員訪問して強制執行まで持っていくのは現実的に無理。
時々、わざわざ悪態ついて払う意思みせないで喧嘩売るようなのを
見せしめで裁判起こしてマスゴミに吊し上げる程度はやっているけどねw

185: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 02:05:22.11 ID:dizZxoMw0

188: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 02:11:28.74 ID:e6hHqIXA0
>>1
未成年時代の中高辺りできちんと学業していないと、
その後の一生が如何に悲惨なことになるかの良い見本だな。

268: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 06:44:00.58 ID:nZj9J2yl0
>>1
年金は払った額よりもらう額の方が低いとか言って加入せず
生保もらう気まんまんなんだよな・・・

生保の支給条件は年金加入にしておかないと・・・

272: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 06:47:27.27 ID:lKQ4xS4S0
>>1
待て。

日本に国籍があって、年金保険税納める年齢になってれば、
社保完備の勤め先以外だったら普通に「国民年金払え」って封書来てたろ?

326: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 08:22:15.62 ID:xFHO6Ppx0
年金って>>1みたいな無計画なゴミの発生を抑えるために作られたんだよな

当然各人が貯めていればいいだけなんだけど、大半がやらない。
いまの貯蓄割合見たらよくわかる

それだと定年後に生きていけないのが続出する。
それを防止する制度だろ

よく年金廃止しろっていうのがいるが、貯蓄ちゃんと出来るか?

409: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 12:12:03.41 ID:drzghO0K0
>>326
出来ない奴は出来るって答えて
出来てる奴が出来ないかもと答える悲劇。
強制貯金システムだよな。
もし今の年金廃止ならiDeCo強制ぐらいは必要だが、運用出来る奴と出来ない奴の差が大きい

449: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 16:04:45.51 ID:xFHO6Ppx0
>>441
退職金と年金額次第だな~
あとは家が築何年か…

毎月の支出計算してみたらいいと思うわ
俺は60で貯蓄6000万+退職金2000万で計8000万
家購入諸経費込3500万で残り5500万
65に年金が貰えるてして、月25万支出です年300万5年で1500万残4000万
70に年金と仮定すると10年で3000万支出の残2000万
年金15万として、月10万赤字で86歳まではもつかなって計算だわ
当然貯めれるという確証はないwww
貯めたいなって感じorz

ここにいる金持ちと違って現資産はあまりないorz

まあ、ぐだぐだ言うより真面目に貯めようと最近考えてるわ

455: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 16:24:33.85 ID:rhrQ7uYs0
>>449
実際には、60~65歳の間、ある程度働くでしょう?
だから、そんな数字にはならないと思う。

465: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 16:41:15.30 ID:xFHO6Ppx0
>>455
わかりにくくてすまん
一般論でなくて俺はこうしたいからこれだけ貯めないとな~って感じって意味ね
65とか年金支給時まで働くならそんないらんよ

333: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 09:05:03.64 ID:2B78Q0Ur0
>>1 iDeCoも破綻するだろw

350: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 09:50:23.74 ID:sR3NWKRj0
>>1
マスゴミに騙されるからだ

自分でしっかり考えれば分かることだろう

381: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 10:36:31.67 ID:lxELsH4T0
iDeCoの問題は一回入ったらやめられないことなんだよね。
フリーランスとかだと収入なしがありうるから。
>>1のケースでもiDeCoに入ったほうがよかったかは微妙だと思う。

2: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:36:11.82 ID:7vktdd2R0
年金制度壊したのは安倍じゃなくて少子化だよ

11: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:39:56.47 ID:vn6dSDkr0
>>2
少子化は必ず起こるのにその対策をしなかった奴等の責任だよ
いつまでも産めよ増やせよが続くわけがないのにそんな制度を改めなければこうなるのは分かりきっていたこと
無能な政治家や官僚達は首括って命で詫びるべき
それだけ途方もない金が現役世代から奪われてる

81: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:12:26.93 ID:xo5RnIfg0
>>11
何で必ず起こるって言い切れるんだよ?
そもそも何で少子化って起こるんだよ?
途上国と比較して答えてみろよ

193: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 02:30:36.15 ID:21mtznzy0
>>81
いくら経済的に良かったとしても地球の大きさは変わらず資源も限られてるのに増え続けられる訳がない
つまり必ず頭打ちになる
そうすると出生率が伸びなくなり少子化になる
今の少子化は上記の理由ではないが人口を永遠に増やし続けるのは不可能

301: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 07:29:47.51 ID:ePpt2D2A0
>>81
途上国ほど出生率は高い。豊かになっていくほど、子どもの数は減っていく。これは世界のファクト(事実)だ。

127: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:44:27.50 ID:qnVTOqMx0
>>11
1970年代に少子化を推奨したのは政府だ

131: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 00:51:31.86 ID:DjfmjvoF0
>>127
先進国はどこも少子化になってね?
豊かになれば出生率は下がる、逆に貧しい国は出生率は高い
あるいは貧しい国からの移民受け入れてる場合は先進国でも例外的に高い
日本も終戦直後の焼野原で餓死者だらけだったころが一番出生率が高かった(第一次ベビーブーム)

145: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:05:10.70 ID:DjfmjvoF0
>>136
人口爆発にほど遠いみたいだけど
1970年大の第二次ベビーブームでもっとも高かった出生率でも人口維持水準ギリギリの2.14



https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2011/23webhonpen/img/zh1_2_01.gif

155: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:22:45.62 ID:DjfmjvoF0
>>150
1974年の世界人口会議を気にして、日本人は真面目だから子供産まないようになったと?

157: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:26:01.13 ID:qnVTOqMx0
>>155
そう思うけどねえ
当時どういう煽り方したのか知らんけど未だに年金頼りにして老後貯蓄2000万で衝撃受けてる人いるくらいだし

303: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 07:33:29.13 ID:ePpt2D2A0
>>157
違うよ。

豊かになって子どもを労働力とせず、子どもが死ななくなると、子どもに投資を集中させるようになるから、先進国は必ず出生率が下がる。

日本は世界に先駆けて、国民全体が豊かになったってだけだ。

165: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:42:07.84 ID:DjfmjvoF0
>>159
どんな世界の時代でも面倒見切れる保証なんてどこにもないよ

317: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 07:53:53.97 ID:7KTLsaFg0
>>183
税金や保険料払うのが嫌だから子供作らないなんてのも極端だろう
それじゃ世界中どの国でも子供つくれない

>>304
税金はどっちみち払うからそれ言っても意味ないんじゃね?


>>305
介護保険は介護サービス使う時に必要
介護保険払わないなら介護サービス使う時に負担が増え、貯金取り崩しがさらに増えるだけ

4: 名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』 2019/09/01(日) 23:36:25.38 ID:VNoaRJsz0
だったら年金を減らさないように現役世代のうちに一生懸命働いて、プラス成長に持ってくしかないじゃない。
なんで初めからマイナス成長前提なの。今から頑張らなくてどうすんの。自分の老後でしょ

5: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:36:49.56 ID:UNVgDbO20
確定拠出年金入ったけどまじで後悔してる

8: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:38:40.93 ID:3bKpx5V+0
>>5
なんで?

31: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:47:15.43 ID:TfPTp/jH0
>>5
途中でやめられないからね

176: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 01:58:38.85 ID:tJel7dNC0
>>5
勝ち組だよ。天引きのが絶対たまる

310: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 07:43:24.67 ID:LyvtayJV0
>>5
iDecoは、どんな反骨評論家も認めざるを得ない最強の制度だよ。

早死にすることが確定してる人でない限り損はしない。

314: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 07:47:20.16 ID:BITC++Jr0
>>310
じゃあ年金やめて全員iDECOにしない理由は?
あと、年金も同じようなこと言い続けて今がある
なんで素直にごめんなさいしないのか
議員でいたい、政権与党でいたいだけじゃん

353: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 09:57:04.46 ID:kMeweb1B0
>>314
それも見越して、イデコの枠を月10万円くらいまで増額してくれ。

全額突っ込んであげるよ。

365: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 10:16:06.27 ID:cFYrZZzU0
>>5
元本保証ないからね
下手すると0になる

7: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:37:28.38 ID:vn6dSDkr0
無くならないけど払った分が貰えなくなる
既に莫大な額の払い損

46: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:53:21.02 ID:PabAOUQH0
>>7
>既に莫大な額の払い損

支払い:保険料月16000円×12カ月×40年=768万円

受け取り:年金 月6万5000円×12カ月×20年=1560万円
(65歳受給開始、平均寿命85歳として)

現時点だと支払った分の倍くらいなってない?

367: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 10:17:44.43 ID:cFYrZZzU0
>>46
今の40代以下だともらえるの75歳になるよ
70歳定年にしようって動きがすでに出てる

435: 名無しさん@1周年 2019/09/02(月) 13:26:54.20 ID:4qI3T38L0
>>367
少子化で労働者人口の低下と健康寿命の増進で定年が先送りになり、年金受給開始が遅れるのは当然だわな

15: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日) 23:42:37.94 ID:4H1+quQm0
2003年総選挙時、
公明党が「年金100年安心」とした公明新聞号外。

「今もらっている年金は下げません」と明記しているが
安倍自公政権の7年間で年金は6.1%下がっている。

「暮らせる年金額を確保」とあるが 
老後を暮らすには「2000万円不足する」ことが
金融庁の審議会報告等で明らかになっている

https://twitter.com/inoueshin0/status/1147400572468785152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.