1: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 20:29:49.81 ID:BA7pdtJm
LINEのグループ会社で仮想通貨事業を展開するLVCは9月17日、仮想通貨取引所「BITMAX」の提供を開始した。
LINEグループは既に、日米を除くグローバルで展開している仮想通貨取引所BITBOXを運営していたがついに
日本国内でも仮想通貨事業に参入したことになる。
取り扱い通貨は5種類で、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)
ライトコイン(LTC)。LINEウォレットのタブから利用できる。まずAndroid対応端末のみ利用でき、iOSは近日中に対応予定だ。
LINE Payで本人確認を済ませていれば、BITMAXでの本人確認手続きを短縮できる。銀行口座だけではなく、LINE Payからの入金も可能だ。
20才以上で75才未満のユーザーが対象で、1,000円以下でも取引できる。LINEユーザーは国内で月間8,100万人以上
いるといい、そのうちどれだけ引き込めるかが注目される。
https://www.coindeskjapan.com/21526/
LINEグループは既に、日米を除くグローバルで展開している仮想通貨取引所BITBOXを運営していたがついに
日本国内でも仮想通貨事業に参入したことになる。
取り扱い通貨は5種類で、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)
ライトコイン(LTC)。LINEウォレットのタブから利用できる。まずAndroid対応端末のみ利用でき、iOSは近日中に対応予定だ。
LINE Payで本人確認を済ませていれば、BITMAXでの本人確認手続きを短縮できる。銀行口座だけではなく、LINE Payからの入金も可能だ。
20才以上で75才未満のユーザーが対象で、1,000円以下でも取引できる。LINEユーザーは国内で月間8,100万人以上
いるといい、そのうちどれだけ引き込めるかが注目される。
https://www.coindeskjapan.com/21526/
引用元: ・LINE仮想通貨取引所BITMAX爆誕!!8000万人超のLINE利用者のうちどれだけ取り込めるか(^q^)
11: 承認済み名無しさん 2019/09/18(水) 00:18:58.39 ID:BD4P0pVQ
>>1
これは名前がアカンな
なんとかMAXがどうこうで話が通じてしまうアイツと被ってしまうw
これは名前がアカンな
なんとかMAXがどうこうで話が通じてしまうアイツと被ってしまうw
4: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 21:55:11.77 ID:RrUxIRwH
ネーミングが韓国らしいパクリで草
5: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 22:04:48.14 ID:hxyEym/G
モナコいんないんじゃ無理だわ
8: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 22:50:13.50 ID:cbGrDjBf
>>5
LNあるから
モナ上場させないと思うわ
LNあるから
モナ上場させないと思うわ
6: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 22:12:09.97 ID:AzsdUJLk
また販売所か
7: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 22:49:34.63 ID:cbGrDjBf
BITBOXでLN仕込んどけよ~
LNのホワイトリスト入り申請してるはずやから
LNのホワイトリスト入り申請してるはずやから
9: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 22:58:56.93 ID:qtnKP7jp
ネムないんじゃ無理だわ
10: 承認済み名無しさん 2019/09/17(火) 22:59:34.64 ID:h9Y0Agoa
カズマックスさんみたいな名前でわろた
12: 承認済み名無しさん 2019/09/18(水) 00:37:47.93 ID:FRU4Tlbj
挑戦系は語尾にMAXつけたい病なの?
13: 承認済み名無しさん 2019/09/18(水) 00:41:57.71 ID:lvVDrhQ4
似た名前にするのあっちの人好きよね
分かりにくいからやめろって
分かりにくいからやめろって
14: 承認済み名無しさん 2019/09/18(水) 01:07:05.98 ID:lQ6IQZUg
>>13
なはからMEXとの誤認目的だったりして
なはからMEXとの誤認目的だったりして
15: 承認済み名無しさん 2019/09/18(水) 16:13:55.23 ID:Lpnl8Sry
つーか同名の取引所が既にあるバイナンス傘下の
16: 承認済み名無しさん 2019/09/18(水) 19:09:39.45 ID:smqr9sh1
紛らわしいな。
てか、こっちのBITMAXてラインアプリからしか
コイン買えないのか??
てか、こっちのBITMAXてラインアプリからしか
コイン買えないのか??
18: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 00:26:09.87 ID:CMqpACkC
個人的にはBITGOXのが挑戦的で良かった
22: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 14:33:28.60 ID:yRBbQMi9
>>18
絶対金入れねーわ
絶対金入れねーわ
19: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 00:34:38.63 ID:MugXSh/5
LINEMAXでよかったろ
20: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 09:46:20.88 ID:AuyZdcEN
糞チョン韓国人が経営しているラインに電話番号から個人情報、決済情報まで全て預けるとか考えられんわ。
ラインはしてるがラインペイなど絶対にしない。
ラインに変わる国内企業によるラインと同じようなアプリが必要
糞チョンに全て情報抜き取られるとか日本終わってんだよな。
ラインはしてるがラインペイなど絶対にしない。
ラインに変わる国内企業によるラインと同じようなアプリが必要
糞チョンに全て情報抜き取られるとか日本終わってんだよな。
24: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 15:18:59.25 ID:iHSP+CFd
>>20
>>21
自治体とか勝手にマイナンバーと
絡めたりしてるし国策みたいになってるから
個人でどうにかしようとしても無駄だろ…
>>21
自治体とか勝手にマイナンバーと
絡めたりしてるし国策みたいになってるから
個人でどうにかしようとしても無駄だろ…
21: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 10:10:51.72 ID:8wlKmqxt
日本企業トロすぎなんだよ
USBも知らないパーを情報のトップにしてたら
そらなんもできんなるわ
USBも知らないパーを情報のトップにしてたら
そらなんもできんなるわ
25: 承認済み名無しさん 2019/09/19(木) 15:48:44.99 ID:lYLCgHTH
日本のアホは企画を地域ごとにつくって利権取ろうとしてグダグダにしてるうちに
アメリカか欧州が統一企画でやりだして
全部持っていかれるってバカを30年晒してるからな、なんの分野でも
アメリカか欧州が統一企画でやりだして
全部持っていかれるってバカを30年晒してるからな、なんの分野でも
29: 承認済み名無しさん 2019/09/20(金) 06:56:41.65 ID:HvL26/Ka
で、誰か使ってるの?
結局流行らない気がする
BFやCCが強すぎる
結局流行らない気がする
BFやCCが強すぎる
30: 承認済み名無しさん 2019/09/20(金) 16:52:34.10 ID:jBp8axfV
良いところないよ
送金できないしスプレッド大きいし
送金できないしスプレッド大きいし