1: みつを ★ 2019/10/12(土) 05:01:10.29 ID:ooKAjRhz9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50931120S9A011C1000000/
トランプ氏「中国と第1段階の合意に達した」
2019年10月12日 4:52
【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は11日、ホワイトハウスで劉鶴(リュウ・ハァ)副首相と会談した。トランプ氏は「中国と重大な第1段階の合意に達した」と述べ、部分合意したことを明らかにした。中国が大豆など米農産品の購入を再開する代わりに、15日に予定していた中国製品への関税引き上げの延期などで合意したとみられる。
トランプ氏「中国と第1段階の合意に達した」
2019年10月12日 4:52
【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は11日、ホワイトハウスで劉鶴(リュウ・ハァ)副首相と会談した。トランプ氏は「中国と重大な第1段階の合意に達した」と述べ、部分合意したことを明らかにした。中国が大豆など米農産品の購入を再開する代わりに、15日に予定していた中国製品への関税引き上げの延期などで合意したとみられる。
引用元: ・【米中】トランプ氏「中国と第1段階の合意に達した」
47: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:26:16.98 ID:WQShKdmZ0
>>1
糞豚トランプは以前の交渉でもこんなことを言っておいて、後で中国に難癖付けて掌返しで追加の制裁関税を課しただろ
こいつの言う事なんて朝日新聞の報道並みに信用できんわ
糞豚トランプは以前の交渉でもこんなことを言っておいて、後で中国に難癖付けて掌返しで追加の制裁関税を課しただろ
こいつの言う事なんて朝日新聞の報道並みに信用できんわ
6: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:11:25.92 ID:WJYG9JvP0
何回同じこと言っては決裂してんだよ。
まとめる気がないだろ。
まとめる気がないだろ。
7: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:11:42.75 ID:A5+RH6aU0
結局部分同意までしかこぎ着けられないとは…
あれだけワーワーやっておいてこれだ
己の外交能力のなさをわきまえろ
あれだけワーワーやっておいてこれだ
己の外交能力のなさをわきまえろ
8: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:15:38.10 ID:L6gGIXw40
最後は米国が負けたのかw
トランプさんヘタレだな
トランプさんヘタレだな
11: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:17:26.15 ID:KNvMph9J0
これだけの情報だとアメリカが何も勝ち得てないように見える
12: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:19:47.06 ID:L+pKFY8e0
知財やら外国資本の規制に踏み込めなかったとか負けたようなもんじゃん
13: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:21:12.99 ID:9B3Jw6tF0
アメリカ経済がリセッション不可避だからとりあえず両国の輸出入を元に戻すと
ただの選挙対策だな
ただの選挙対策だな
15: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/10/12(土) 05:22:14.19 ID:7xyOtlgw0
トランプ大統領の馬鹿は中国共産党の中国人と最初からグルなんじゃねえの
適当に護ってやるからってカネ貰う算段してさ
日本にむけてスーパー301条だっけ、突きつけに比べてゆるすぎだろ
あれはアメリカ民主党だけどさ
かえないと駄目け
適当に護ってやるからってカネ貰う算段してさ
日本にむけてスーパー301条だっけ、突きつけに比べてゆるすぎだろ
あれはアメリカ民主党だけどさ
かえないと駄目け
16: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:23:19.04 ID:R0lk6nSY0
支那人は合意したことと矛盾することを平気な顔して言い出す。
自分の経験では、「あんたが今言ってることは我々が先日合意したことと矛盾してるじゃないか」、と指摘しても支那人はその意味がまったく理解出来ないようだった。
自分の経験では、「あんたが今言ってることは我々が先日合意したことと矛盾してるじゃないか」、と指摘しても支那人はその意味がまったく理解出来ないようだった。
35: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 06:46:38.55 ID:QjtQ7mzC0
>>16
チョンもな
アジアンは、その時一番利益の多い方をとるんだよ
チョンもな
アジアンは、その時一番利益の多い方をとるんだよ
51: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:49:36.98 ID:ziLQLu+70
>>16
最終的かつ不可逆的に同意
最終的かつ不可逆的に同意
18: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:25:04.31 ID:SyOsaHwa0
こんなんで中国抑え込めんの
19: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:26:43.64 ID:JXdUzpYN0
韓国でさえ国際合意を守らないんだから、その宗主国である中国が合意を守るわけないわ
トランプが選挙前に外交成果を示すためだけの合意にすぎない
トランプが選挙前に外交成果を示すためだけの合意にすぎない
20: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:29:00.82 ID:Mu41C6S10
>>19
TPPやらパリ協定やらイランの核合意やらで合意無視はトランプが一番すごいと思う
TPPやらパリ協定やらイランの核合意やらで合意無視はトランプが一番すごいと思う
21: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:38:26.46 ID:p6pOY6qi0
中国に折れてクルド人見捨てて
さすがにどうかと思うぞ
さすがにどうかと思うぞ
22: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:43:48.99 ID:i2XcD1u70
取り敢えず延期中ことかな、悪化は避けられるだけで現状はあまり変わらん
期待揚げは全もだろうね
期待揚げは全もだろうね
26: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 05:53:48.84 ID:VIR2+vsi0
株価どんどん下がってたな、意味ない合意か
28: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 06:09:21.77 ID:FlzYG/SV0
世界恐慌になるかアメリカが中国に覇権を譲って全世界がチベットになるかの2択しかないだろ
30: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/10/12(土) 06:11:38.37 ID:7xyOtlgw0
>>28
俺とオバマとかでリーマンショックとか回復させたのに
トランプ大統領の馬鹿は破壊すんのけ
俺とオバマとかでリーマンショックとか回復させたのに
トランプ大統領の馬鹿は破壊すんのけ
29: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 06:11:35.54 ID:Z60Vrn0F0
本質は経済戦争だからなあ
38: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:03:40.21 ID:jIhwU2eN0
>>29
覇権争いだよ
世界のボスを決める戦い
このまま放置すれば20年後中国の覇権になる
夢物語じゃなくて世界のシンクタンクが言ってること
覇権争いだよ
世界のボスを決める戦い
このまま放置すれば20年後中国の覇権になる
夢物語じゃなくて世界のシンクタンクが言ってること
32: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 06:33:52.21 ID:e30ra5nz0
トランプはちゃぶ台返し得意だからな
34: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 06:39:01.01 ID:iE56A+Zq0
米のモデルはだいたい五段階あるからな。まだまだ先は長い w
36: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 06:57:50.04 ID:tziiFF6G0
ダウ先物も思ったほど上がってない
39: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:13:19.00 ID:4Sy0P6CJ0
イメージアップに必死
40: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:18:22.33 ID:HG8OERBw0
第4段追加関税撤回でないからまた土壇場で中国がちゃぶ台返しするだろ
41: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:19:52.20 ID:SvhYVm1v0
いくら合意したところでシナは守らないからムダ。
42: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:26:41.13 ID:eA6RtCLK0
大豆買わせただけかよ!!
43: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:31:55.69 ID:LituXRFF0
選挙目当てで自分の票にかかわるところで譲歩したのか
44: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 07:41:54.59 ID:5Yy2Scar0
デカイ人殺しとデカイ朝鮮の戦い
※結局はキチガイ同士のやる事という見本
※結局はキチガイ同士のやる事という見本
45: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:17:26.60 ID:0Et5U4zU0
中国の勝ちじゃん
合意しやすいとこだけ合意して追加関税から逃げれた
合意しやすいとこだけ合意して追加関税から逃げれた
48: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:37:51.48 ID:pHHHGa1x0
>>45
トランプが多めにハッタリかましてるだけだろ。
交渉ってそういうもん。
トランプが多めにハッタリかましてるだけだろ。
交渉ってそういうもん。
49: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:43:36.11 ID:ikpXxBVg0
>>45
もうさんざん追加関税かかってるんだが
さらなる上乗せを回避しただけ
もうさんざん追加関税かかってるんだが
さらなる上乗せを回避しただけ
52: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 09:10:07.11 ID:B+kPGSEy0
>>45
最初から言われたろ
だいたい「クリスマス商戦のために関税回避」とか言ってる時点で
アメリカ消費者に影響が出ると暴露してんだからお察しw
あとトランプの大口ユダヤドナーが関税回避を要求してる
アデルソンはボルトンの飼い主だったが見捨てたw
トランプが勝手に辞任させたわけじゃないんだよ
こんな奴らのためにカジノ法案通した日本w
最初から言われたろ
だいたい「クリスマス商戦のために関税回避」とか言ってる時点で
アメリカ消費者に影響が出ると暴露してんだからお察しw
あとトランプの大口ユダヤドナーが関税回避を要求してる
アデルソンはボルトンの飼い主だったが見捨てたw
トランプが勝手に辞任させたわけじゃないんだよ
こんな奴らのためにカジノ法案通した日本w
46: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:19:06.96 ID:ruPz1dbc0
中国はむしろ大豆輸入できないと困るはず
50: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 08:49:27.89 ID:e6DsX0X40
53: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 09:12:43.82 ID:CgkmPsYC0
デジタルルールが本命なのでバッチリ入ってたな。
習近平と一緒にサインするって言ってたぞ。
なぜか米中首脳会談が開かれない可能性が出てきたw
習近平と一緒にサインするって言ってたぞ。
なぜか米中首脳会談が開かれない可能性が出てきたw
54: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 09:17:40.86 ID:XGAfAf7S0
米中両国が朝鮮半島への輸出入完全禁止で合意だったら良かったのに
55: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 09:19:37.54 ID:57GbEg0B0
とりあえず会談で満貫全席を食すレストランが決まったという話だろこれ
56: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土) 09:20:55.36 ID:B+kPGSEy0
非常に大きな合意
て紙に書いただけのものを交換するだけなんだろ
トランプは再選さえすれば後は寝て暮らすんだから
あと一年しか仕事しねぇw
そしたらキンペーがバイデンの情報をトランプに渡したから合意した
とか言い出しまた炎上すんじゃねwww
て紙に書いただけのものを交換するだけなんだろ
トランプは再選さえすれば後は寝て暮らすんだから
あと一年しか仕事しねぇw
そしたらキンペーがバイデンの情報をトランプに渡したから合意した
とか言い出しまた炎上すんじゃねwww