投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【経済】竹中平蔵「日本の1000兆円の借金は問題ない」

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/22(火) 16:23:41.61 ID:CAP_USER
Q. 数字で考えられる頭がほしい
日本の借金はヒドクはない
この本を書いた高橋洋一氏は、かつて私が小泉内閣時代に郵政民営化に取り組んだとき補佐役として助けてくれた仲間であり、東大の数学科を出て大蔵省に入った異才です。

彼いわく、文系の人は数字に苦手意識があるけれども、実は数字って細かい部分を見る必要は一切ない。大きな数字の枠組みを組み合わせるだけで、物事をクリティカルに考えることができるんです。

「大きな枠組みで考える」ということを具体的に説明しましょう。日本はGDPの2倍ぐらいの債務を持っている財政赤字の国だと言うけれども、実はGDPの1.5倍ぐらいの資産を持っているんですよね。そうすると日本の負の資産というのは言われているほど大きくはないんです。

だから、高橋氏も私も消費税の拙速な引き上げにはずっと反対しています。そんなことより売れる資産がたくさんあるから売れと。考えてみれば、政府はその資産を使って特殊法人をつくって、そこにたくさん天下らせているじゃないか。そういったことを全部見抜くために、大きな数字というのが役に立つということなんです。

大きな数字を理解する頭を持てばよい
もちろん、それをもっと細かく分析する方法もこの本には書かれていますが、私は全体として流れている大きな数字を理解する頭を持てばよいと思います。

数字と聞くと、おそらく多くの人は、「何だか細かいもの」と思うから嫌がるんですよ。本当は細かい数字なんか全然必要なくて、大きな枠組みで考えて、私たちの世の中がどんなふうな仕組みで回っているのかを考えればいい。

企業に置き換えると、自分の会社は大体何億円ぐらい収入があって、何億円の利益が出ているのか。これはほかの会社に比べて何%高いか、低いか。それくらいで考えればいいということですよね。

本書の中では次のような言葉で書いてあります。

“負債を持つことには何の問題もないかというとそれは違う。ならば、資産が多ければ問題がないかというとそれも違う。重要なのは「負債と資産のバランス」である。”

“そして、これもあたりまえの話なのだが、「資産」から「負債」を引くと「純資産」となる。「資産」の大きさや「負債」の大きさが問題ではなく、「純資産」の大きさ=「純資産がプラスかマイナスか」が問題なのである”

これをふまえて政府の貸借対照表(BS)を見てみると、財務省(旧大蔵省)が1980年代から主張している「日本は今1000兆円の借金がある」という論もいたずらに不安を煽るための話だということが見抜けます。

2017年度の政府のBSでは、負債の部の「公債」が約966兆円。「政府短期証券」の約76兆円と合わせて、「借金1000兆円」と言っているのです。

しかし、先ほど述べた通り重要なのは資産と負債のバランスです。資産から負債を引いた純資産は、約マイナス568兆円になります。この数字は政府の話として見れば問題のないレベル。借金額だけを強調し、増税を推し進めることがいかにばかげているかがわかるのです。
https://president.jp/articles/-/30187

引用元: ・【経済】竹中平蔵「日本の1000兆円の借金は問題ない」

49: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:33:52.92 ID:5wT5sQfv
>>1

すでに、その界隈では笑い者になってるが、

黒田も竹中も、肩書だけの「アホ」だよな。
日本の政府の借金1000兆円も、すでにその元利払いに、年間税収の半分は吹き飛んでいる。

この調子で国債残高が増えると、アト4,5年で、税収すべてが借金の支払いに飛んでしまうとみられてる。
普通、国家で、その税収がすべて借金で飛ぶことになると、国家の運営はまた新たな借金でやってるだけの「無一文国家」と、国際的には認定される。

すると、その瞬間に、日本政府が発行する通貨「円」は、紙くずとなる。
日本は石油や資源が輸入できなくなり、自ずから滅亡する。

84: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:04:09.64 ID:uaOJkPi0
>>1
日本のガンが、何か言っているぞ

<失われた25年を作った日本のガン>
1、バブル出口戦略の失敗→責任は、海部政権(小沢傀儡政権)、財務省、日銀。
ゆっくりとしなければならないのを急ぎすぎた、また、絶対にやってはいけない総量規制をやった。

2、建て直しの失敗→小泉、竹中。
派遣規制を外すなら、時給を2倍にすべきだった。

当時の対策としては、
■アメリカ型→レイオフをしやすくして、正社員雇用を上げる。
■EU型→非正規の時給を上げ、一方、正規雇用は給料を上げないで、働く時間を減らす。

このどちらかを取るべきであった。

85: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:07:45.16 ID:/5i+D3L1
>>84
どっちにしても外資に売り渡すのが目的だったから
小泉竹中がその二つを取る理由がないな

93: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:20:24.63 ID:qUc9ULSl
>>84
レイオフはやろうとして、労組団塊の反対で頓挫

104: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:26:09.84 ID:jWKeIBiR
>>1
しばくぞドアホ
今更、財政拡大派に来るな。邪魔だボケ

105: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:28:49.57 ID:rGQPl33L
>>1
こいつは日本人じゃないよ
外資に日本を売り渡す国賊

140: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 19:09:52.59 ID:FyN+eUG+
>>1
その1000兆円のうち、センセイの懐にはいったのですか?

166: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 19:58:07.47 ID:WGfiVOwN
>>1
>高橋氏も私も消費税の拙速な引き上げにはずっと反対しています。
>そんなことより売れる資産がたくさんあるから売れと。
>考えてみれば、政府はその資産を使って特殊法人をつくって、
>そこにたくさん天下らせているじゃないか。

資産があるから国債を発行できる
しかし一般会計上の収支バランスを改善することもやはり必要
旧民主党の埋蔵金論のような事を言うなよ

174: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 20:07:42.94 ID:3vhYhJfF
>>166
ケケ中の場合、「売れる資産があるから売れ」が本音だと思う。

既にPFIのかたちで外資に相当売ってしまったらしい。

183: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 20:14:07.84 ID:WGfiVOwN
>>174
>ケケ中の場合、「売れる資産があるから売れ」が本音だと思う。

バランスシート、つまり大きな数字で見たら
売却した方がよけい危うくなるだろう

192: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 20:21:25.55 ID:WGfiVOwN
>>188
>論旨と合ってない。

だよね
一般会計上の収支バランスを考えれば
社会保障関係の支出を抑制して
歳入を増やすために90歳まで働けというのは正しい

しかしその一方で借金は大したことない
資産売却で何とかなるというのはほぼ電波だな
実態は霞が関埋蔵金詐欺集団であった民主党政権の仙谷ですら言わんよ

264: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 22:44:56.32 ID:3oP8flzb
>>1
>そんなことより売れる資産がたくさんあるから売れと。

竹中はその売られた資産(水道事業とか)を買って自分が代わりに経営して儲けたいだけ
コイツはは自分の金儲けことしか考えない

6: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 16:29:57.43 ID:zldphZGX
言ってることとやっててることがバラバラ
消費税を増税しておきながら、財政は問題ない
景気回復していると言い、マイナス金利
どういう神経してるんだろ

92: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:20:13.80 ID:3vhYhJfF
>>6
財政に問題ありと言ってしまうと、もっと高利率の国債を発行しているアメリカの立つ瀬が無い。
マイナス金利にしておかないと、アメリカの国債が売れない。

そんなところでしょ?w

159: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 19:36:42.28 ID:GADySbef
>>6
振れば金が出てくる社畜の小槌っていうのが
あるらしい

13: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 16:41:36.81 ID:YjUHlWsv
本当のことと嘘を巧みに混ぜて自分に利益誘導しようとしている
政府資産を売れというのが利益誘導の部分で自分達が安く買って更なるビジネスにしようとしている

15: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 16:43:17.36 ID:lYhjvkhD
竹中先生ってそろそろ定年?
次の経済学者が日本を救ってくれると思うんだけどあと何年くらい先なのかな?

310: 名刺は切らしておりまして 2019/10/23(水) 00:51:10.88 ID:RpfxJY3u
>>15
次の経済学者って誰なんだろうね
資本主義経済学者の話だぞ
マルクス経済学者は学者じゃないからな
アレは宗教みたいなもんだから

21: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 16:58:30.64 ID:9kL8HC1u
いつもコイツの話は全部自分への利益誘導だから

22: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 16:58:37.41 ID:B3/Jl/2s
奴隷商人

23: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:00:31.72 ID:xSTKUTDP
竹中がこう言うってことはやばいんじゃね?

24: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:05:30.59 ID:4sRHxCm4
そういえば、白川がハイパーインフレになるという理由で
金融緩和を小出しにして無駄玉撃ってたのを思い出したぞ。
あれから何年経っただろうか?・・・。
ハイパーインフレとやらはいつになったらくるのかね?

27: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:08:08.30 ID:DWSlai0m
政府の貸借対照表だが、
何を売れっつってるんだろうね?
https://www.mof.go.jp/budget/report/public_finance_fact_sheet/fy2017/national/fy2017gassan.pdf

190: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 20:19:37.47 ID:uNEbscCJ
>>27
自由に売れない米国債

237: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 21:26:26.32 ID:qWdapZ1B
>>27
売れる物がないな

28: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:10:16.37 ID:5jnlcIFZ
こいつ、以前は口を開くたびに「プライマリバランスがーーーー!」って言ってたくせに

31: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:13:16.23 ID:9EbCXay8
ハイパー増税になってるだろ

32: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:18:41.33 ID:uV1S5SPt
1000兆円のの借金より東京のタワマンバブル崩壊の方が酷い結果になると思うけど
既にタワマンは値崩れしてるんでしょ?
中国インド経済の低迷と一緒になって日本経済を直撃すると思う

191: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 20:20:25.56 ID:uNEbscCJ
>>32
オリンピック終わったら東京の不動産はバブル崩壊確実だよ。

193: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 20:22:21.67 ID:3vhYhJfF
>>191
地震や災害の多い国でタワマン買うのは、頭が相当イかれてるなw

35: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:21:32.03 ID:hMi6Jrfa
ケケ中
90歳まで健康で働いたら医療費も減る。

37: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:22:16.77 ID:9Y3PAWct
IMFも日本は債務超過じゃないってレポートを出してるし
国債金利が低いことからも投資家には周知の事実
デフォルトした場合の保険金も日本は世界一安い
保険会社にも周知の事実

知らないのはアホな日本国民だけ

38: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:22:20.79 ID:2a42H/N8
国債を30年くらいかけて1000兆程度さらに増やして返す返す詐欺やれば良いんだよな
昔の高度経済成長も単なる借金の賜物だし

40: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:23:54.47 ID:I2w2F7mA
そりゃ、地震やら日本が危機になればなる程円が買われるんだから、安全すぎるだろ日本。
円が200円超えたら、ちょっと日本の借金考えなきゃならないかもな。
それまで借金なんか関係ないわ。

41: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:24:12.35 ID:JgauCoLS
純資産がマイナスっていうのは、お金をあげるからどなたか吸収合併してくださいと言ってるのと同じ

43: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:27:46.99 ID:ZxHSyuwq
負債といっても財政規律の問題なんだから、
規律を立法でいじれば少しずつでもなんとかなるんとちゃうんか?

46: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:31:01.54 ID:8LJi8Rtw
いくら資産持っていても返すつもりがないんだから一文無しと同じこと

47: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:31:57.54 ID:ZxHSyuwq
すなわち負債を貨幣の価値にすこしずつ変換してやればいい
経済成長もして一石二鳥や

50: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:34:16.32 ID:rJRKnCwJ
大きく数字を見ると、純資産の方が多い
これは分かる
しかし、なぜそれが借金がどれだけあっても大丈夫に直結するのか
数字と関係ない飛躍である
民間なら資産は「売れる」から大丈夫だろう、と思うが
政府の資産は「売れる」のか?
政府の仕事はそもそも民間が参入しない、儲からないが公共のために必要なこと、ばかりだろ
そんな資産ばかりでも良いのか

58: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:42:00.18 ID:5wT5sQfv
>>50

オマエみたいなアホが多いが、

1000兆円は日本政府の借金。 純資産は民間のもの。
ギリシャのように、財政破綻して政府はツブレても、民間には富裕層がゴロゴロいるってことになる。

しかし、政府がツブれると、やがてサマザマな害が民間富裕層にも及んで来る。
治安の悪化、水道・電気・ガスなどのインフラの劣化、医療の崩壊、流通のストップ・・・

53: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:37:04.30 ID:2a42H/N8
税収増やすのに所得税だと引退してる老人から取りぱくれが発生するから消費増税はわかる
その代わり所得税のベースロードをもう少し減らしてもいいんじゃないのかねえ

55: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:38:36.03 ID:fJ4vV2Zr
借金というのは、本質は、返す必要があるかどうかだけの問題。
日銀が引き受けて済むなら、実質いつまでも返す必要ない。
返す必要のない借金は借金じゃないの。それだけのこと。
問題はインフレになるレベルかどうか。
今は、労働供給制約が出て来た。
働く人がいない。長時間労働もさせられない。
そっちが問題。

89: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:16:02.97 ID:+CBHOPI1
>>61
米国債売ればいいじゃない

95: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 18:21:36.22 ID:3vhYhJfF
>>89
アメリカ様に殺されるだろjk的に考えて

64: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:48:08.88 ID:f90SC1s9
日銀が国債引き受けたら国内でインフレしようがしまいが確実に市場で円売り圧力高まる。
そうなれば輸出企業にはよいが、輸入費は高くなって、電気やガソリン費は高まる。

136: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 19:06:31.37 ID:2ythkfTX
>>64
実際はそうならない。企業が外国に膨大な資産を抱えてて、逆に国内に還流するために円高になる

141: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 19:10:12.65 ID:3vhYhJfF
>>136
その膨大な資産が1000兆円あれば良いのだけどねえw

147: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 19:20:21.47 ID:Ng3BqyPI
>>141
知っての通り対外純資産は300兆以上、財務省の自称借金のうち400兆は日銀保有国債だぞ
そりゃ単純に1000-400-300とはならんし、対外純資産が1000兆あれば良いってのも違うが、何が言いたいんだ?

284: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 23:24:02.13 ID:Ykthq7H6
>>64
インフレにならない限り円を売られても一時的な投機的な動きで終わる
当たり前だろ
日銀が直接引き受けしても同じ額だけ増税やら利上げで回収して
インフレを抑えたら長期的に円安になるわけがない
なぜ日本が借金だらけでも円安になっていかないのかとか
ギリシャが米国債より長期金利が低いのかとかはそりゃ究極的にはインフレ率がアメリカよりも低いからだろ

70: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:52:57.79 ID:Rb3Pcy9e
財政破綻というのは、これまで貸してくれた相手が貸してくれなくなった状態で、
他に貸し手がなくなる状態で起こる。

日本の場合は国民の家計金融資産を政府と企業で奪い合ってる状態だが、
もうそんなに残りがない上、2025年以降は団塊が後期高齢者入りして、
金融資産取り崩しモードに入るので、貸し手が貸せる金の方が限界迎える。

日本は国債買い支えに回る資産比率が高かったから(株式に回る比率が低かったから)、
膨大な国債買い支えられたが、さすがに限界迎えつつあるだけ。

71: 名刺は切らしておりまして 2019/10/22(火) 17:54:01.06 ID:gcvI4ylV
竹中が珍しいことを言うなと思ったら、

>そんなことより売れる資産がたくさんあるから売れと。

また、公共分野に派遣を押し込むだけでは飽かず、今度は公共インフラで金儲けを企むのか
ホントにコイツは日本国に巣食うシロアリだな
誰かシロアリ竹中の駆除を早く頼むぜ

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.