投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【悲報】世界、食料輸出制限へ

投稿日:

1: 黄色いゾウ(庭) [IT] 2020/04/04(土) 20:33:12.55 ID:qevt833S0 BE:592492397-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限
2020年04月03日

新型コロナウイルスの感染が世界規模で広がる中、世界の食料貿易に影響が出始めた。
大規模な移動規制や物流混乱の広がりを受け、一部の国が小麦や米などで輸出制限措置を導入した。
穀類の国際相場は上昇基調になっており、緊急時に自国の食料をどう確保するかが問われそうだ。
(金哲洙、齋藤花)

露が先行 小麦や米 国際相場 上昇基調

 米や小麦、食用油などの基礎的食品の輸出を差し止める動きが出始めたのは3月半ばから。
国連食糧農業機関(FAO)が発行するオンライン穀物情報誌MNR最新号の「食料輸出制限情報」によると、ロシアとセルビアが先行し、下旬になってベトナム、カザフスタンなどが追随した。

 ロイター通信などによると、世界最大の小麦輸出国のロシアは国内供給を優先し、4~6月の穀物輸出量に制限を設けた。
通常は無制限だが、上限を700万トン(前年同時期の輸出実績は約720万トン)に設定。
既に穀物加工品などは停止し、輸出業者は一層の規制強化を懸念している。

https://www.agrinews.co.jp/p50452.html

引用元: ・【悲報】世界、食料輸出制限へ

303: あかりちゃん(東京都) [US] 2020/04/04(土) 20:55:26.92 ID:64GbGW5j0
>>1
日本大勝利やん



国内生産!!

352: はのちゃん(大阪府) [JP] 2020/04/04(土) 20:58:39.19 ID:ZwJd6GFJ0
>>303
どちらかいうとその通り
今まで無茶しすぎ
食品ロスで大量廃棄なんて
食糧輸入国のすることじゃない

398: あどかちゃん(岩手県) [GB] 2020/04/04(土) 21:01:32.53 ID:mDj4qEvu0
>>1
むしろアメリカとオーストラリアなんか米があまり過ぎて日本に大量に買わせたい状態

だから余裕

429: 虎々ちゃん(奈良県) [CN] 2020/04/04(土) 21:03:34.08 ID:qx861CyO0
>>333

>>1読んだか?
みんなチャイナの周辺国やで、はっきり言って対中禁輸措置やよ

472: やまじシスターズ(東京都) [US] 2020/04/04(土) 21:05:44.70 ID:6yORwPCP0
>>429
マジで、、理由は何なの?

541: 虎々ちゃん(奈良県) [CN] 2020/04/04(土) 21:10:20.78 ID:qx861CyO0
>>472
中国の感染爆発が収まらなくて、食糧生産にも支障をきたしてる
銭の力で食料を買い漁られたら人口の少ない周辺国は自国民が
飢えてまうから、先手を打ったんや

563: やまじシスターズ(東京都) [US] 2020/04/04(土) 21:12:15.70 ID:6yORwPCP0
>>541
なるほど。すげぇそんな事よくわかるな

609: Kちゃん(光) [IT] 2020/04/04(土) 21:15:41.74 ID:zqtYvJ6z0
>>541
中国人のマスク買占めの次は食料買占めか。

704: うずぴー(大阪府) [DE] 2020/04/04(土) 21:24:17.32 ID:I1JXEwpS0
>>648
だとすると日本も追随するために中国への禁輸措置とらないと
でもマスクの輸出ダダ漏れのを見ると、
日本は追随しなくて、中国人に日本の食料を買い占められそうな気がする

673: おれんじーず(空) [US] 2020/04/04(土) 21:21:52.72 ID:6vZiH4TC0
>>1
自給率1%の東京にはキツい仕打ちだな
国内でもそれぞれの道県内を優先して都に回せなくなるかもな

705: ちーぴっと(コロン諸島) [ES] 2020/04/04(土) 21:24:22.03 ID:VIsNh+q8O
>>1

スーパーで食糧品の買い占め来るぞ。

814: なるこちゃん(大阪府) [US] 2020/04/04(土) 21:33:21.79 ID:guqXhGy00
>>1
>通常は無制限だが、上限を700万トン(前年同時期の輸出実績は約720万トン)に設定。

えーーーーっと-20万トン?
日本でロシア産の小麦製品とかほとんで聞かないし・・・
それほど影響なくね?

853: 虎々ちゃん(奈良県) [CN] 2020/04/04(土) 21:37:17.31 ID:qx861CyO0
>>814
日本はもともとロシアからは小麦買ってない
アメリカ、カナダ、オーストラリアからだけ

895: RODAN(東京都) [RU] 2020/04/04(土) 21:40:35.94 ID:47IWPU6r0
>>853
ロシアは信用おけないからな。
今回もまた、第二次世界大戦の時、ロシアが中立条約を一方的に破って
侵略して来た時の教訓が生きた訳だ。

10: 肉巻きキング(東京都) [CZ] 2020/04/04(土) 20:34:34.30 ID:2hfCTRpq0
明日米買いに行こう

604: りゅうちゃん(東京都) [ヌコ] 2020/04/04(土) 21:15:17.45 ID:hfNcNYjk0
>>10
お前ん家は輸入米でも食ってるの?

770: アンクル窓(ジパング) [BR] 2020/04/04(土) 21:29:28.80 ID:g+Sopf+b0
>>604
トイレットペーパーも一時入手不可能になった。在庫があってもトラックドライバーがいない。





13: パーシちゃん(茸) [US] 2020/04/04(土) 20:34:58.61 ID:Z5pNGH0B0
パスタ買いに行くか

17: コロドラゴン(愛知県) [US] 2020/04/04(土) 20:35:12.80 ID:HeLKAgKS0
これから食料の値段が上がりそう

20: サニーくん(新日本) [BR] 2020/04/04(土) 20:35:30.55 ID:J/bfQTbq0
農水省が出しているカロリーベース食料自給率の嘘がバレちゃうわけだ

47: けんけつちゃん(沖縄県) [US] 2020/04/04(土) 20:37:34.59 ID:DFGezzmo0
>>20
生産額ベースなら70%くらいだっけ

164: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [DE] 2020/04/04(土) 20:45:31.16 ID:qcvDc7Ci0
>>47
生産額ベースとか意味あるの?

483: けんけつちゃん(沖縄県) [US] 2020/04/04(土) 21:06:29.52 ID:DFGezzmo0
>>164
むしろカロリーベースでだしてるの全世界で日本だけなんだけど?
カロリーベースでやるメリットは?

530: チルナちゃん(やわらか銀行) [CN] 2020/04/04(土) 21:09:51.62 ID:FNmBsrFn0
>>483
そりゃ日本が独自に作った統計だからな
厳密に言うと台湾と韓国も一応使ってた(今は知らんけど)
ちなみに作った理由は穀物自給率がポンコツ統計だから

505: チルナちゃん(やわらか銀行) [CN] 2020/04/04(土) 21:07:40.36 ID:FNmBsrFn0
>>164
生産額ベースは農業をビジネスとして測りたい時には有用
食糧危機について語る時に持ち出す理由はよぐわがんね(´・ω・`)

24: テット(愛媛県) [US] 2020/04/04(土) 20:35:56.86 ID:ZAqNWybP0
日本は地方生きてるから当分大丈夫だろ
元々贅沢な食いっぷりなんだから

28: てっちゃん(埼玉県) [US] 2020/04/04(土) 20:36:11.49 ID:CZSSMxXH0
米は手に入るからどうにかなるやろ

30: エンゼル(ジパング) [DE] 2020/04/04(土) 20:36:15.33 ID:1UgxNY3Q0
とうとう始まるな

終わりが

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.