1: ムヒタ ★ 2020/06/03(水) 10:36:45.72 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】ビデオ会議サービス「Zoom」を運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは2日、2020年2~4月期の売上高が前年同期比2.7倍の3億2816万ドル(約360億円)だったと発表した。新型コロナウイルス対策で外出制限が広がり、3月以降にユーザー数が急増した。純利益は137倍の2703万ドルだった。
ズームは基本機能を無料で使える「フリーミアム」の事業モデルを採用しており、4月のピーク時には1日あたりの会議参加者が3億人を超えた。使う頻度が増えて有料プランに移行する例も多く、2~4月期は従業員11人以上の企業・団体の利用数が26万5400件と、前年同期の4.5倍に増えた。
21年1月期の通期売上高は前期と比べて約2.9倍の17億7500万~18億ドルを見込む。世界で経済活動が再開し始めるなか、ズームは20年後半に解約が増えるとみている。一方で多くの人がビデオ会議の利用に慣れたため、エリック・ユアン最高経営責任者(CEO)は「市場規模は僕らの想像よりも大きくなりつつある」と話した。
2020/6/3 10:02
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59909460T00C20A6AM1000/
ズームは基本機能を無料で使える「フリーミアム」の事業モデルを採用しており、4月のピーク時には1日あたりの会議参加者が3億人を超えた。使う頻度が増えて有料プランに移行する例も多く、2~4月期は従業員11人以上の企業・団体の利用数が26万5400件と、前年同期の4.5倍に増えた。
21年1月期の通期売上高は前期と比べて約2.9倍の17億7500万~18億ドルを見込む。世界で経済活動が再開し始めるなか、ズームは20年後半に解約が増えるとみている。一方で多くの人がビデオ会議の利用に慣れたため、エリック・ユアン最高経営責任者(CEO)は「市場規模は僕らの想像よりも大きくなりつつある」と話した。
2020/6/3 10:02
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59909460T00C20A6AM1000/
引用元: ・【IT】Zoom売上高2.7倍 2~4月、ビデオ会議利用増 [ムヒタ★]
2: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 10:38:00.41 ID:K9BrfWNX
チャイナ企業なんだろ?
3: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 10:39:35.12 ID:LvUF1Sa4
>>2
うちはzoom禁止。teamデフォ
うちはzoom禁止。teamデフォ
7: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 10:55:36.71 ID:Y8qSp3oq
>>3
ウチもそうだし、大学以外の取引先でZOOM使いは一社も無い。
ZOOMはこれからテレワークが始まる3月にセキュリティ事故を起こしたのが大ダメージだったなぁ。
これが原因で企業の大半はZOOM拒否が普通になった気がする。
ウチもそうだし、大学以外の取引先でZOOM使いは一社も無い。
ZOOMはこれからテレワークが始まる3月にセキュリティ事故を起こしたのが大ダメージだったなぁ。
これが原因で企業の大半はZOOM拒否が普通になった気がする。
18: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:54:18.51 ID:+MrU3uqA
>>7
ドコモグループなんだけど普通に使ってるよ
ドコモグループなんだけど普通に使ってるよ
16: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:49:00.36 ID:oFlVdAwC
>>3
そう言ってんのに使いたがるんだよね
あれしか出来ないものに一人2700円も馬鹿らしくて払いたくねえわ
無課金なんて論外
そう言ってんのに使いたがるんだよね
あれしか出来ないものに一人2700円も馬鹿らしくて払いたくねえわ
無課金なんて論外
4: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 10:44:21.19 ID:JnZjl6ml
5.0でマシになったのか
5: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 10:44:47.48 ID:TLGneo2I
https://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2020042401/index.html
>Zoomを創業したのは中国山東省で生まれ、大学卒業後、米国にわたり、その後、米国籍を取得した
エリック・ユエン (Eric Yuan、袁征、以下敬称略)という人物である。
ユエン自身、現在は米国人ではあるが、中国で大学教育を受け、渡米の時点では英語がまともに話せなかった。
製品の開発拠点は中国にあり、エンジニアの大半は中国人という企業である。
>Zoomを創業したのは中国山東省で生まれ、大学卒業後、米国にわたり、その後、米国籍を取得した
エリック・ユエン (Eric Yuan、袁征、以下敬称略)という人物である。
ユエン自身、現在は米国人ではあるが、中国で大学教育を受け、渡米の時点では英語がまともに話せなかった。
製品の開発拠点は中国にあり、エンジニアの大半は中国人という企業である。
8: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 10:58:01.85 ID:v383kPRL
中国人のアメリカンドリーム成功例
9: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:08:13.88 ID:KGNwRU4t
大学zoomだらけで個人レベルや
ライバーもzoomだらけ
スカイプ廃れるの速すぎ
ライバーもzoomだらけ
スカイプ廃れるの速すぎ
15: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:48:24.97 ID:ZchGVSXo
>>9
マイクロソフトがやる気が無い
利便性向上とかプロモーション営業力とか
(´・_・`)
日本人はアプリすら知らない方が多い
マイクロソフトがやる気が無い
利便性向上とかプロモーション営業力とか
(´・_・`)
日本人はアプリすら知らない方が多い
10: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:24:11.13 ID:UCjyn+7A
Zoomは中国サーバー
使ってはいけないよ。
他にもいろいろあるから、わざわざZoom使う必要はない。まったく。
使ってはいけないよ。
他にもいろいろあるから、わざわざZoom使う必要はない。まったく。
20: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:58:34.64 ID:a7EIY3wn
>>10
データセンターは選択できるんだが
Selecting data center regions for hosted meetings and webinars
https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/360042411451-Selecting-data-center-regions-for-hosted-meetings-and-webinars
データセンターは選択できるんだが
Selecting data center regions for hosted meetings and webinars
https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/360042411451-Selecting-data-center-regions-for-hosted-meetings-and-webinars
12: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:33:57.24 ID:zylFrSGX
北京に情報送ってたんだってね
14: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:40:47.21 ID:PHqlqkbI
仕事でグローバルの取引先とリモートアクセスするけど
ほとんどの企業はZOOM使用を断ってくる
そもそもIT部門がZOOMのトラフィックをFirewallで禁止にして動かないしい
大手企業は海外でもZOOMは禁止になってるよ
ほとんどの企業はZOOM使用を断ってくる
そもそもIT部門がZOOMのトラフィックをFirewallで禁止にして動かないしい
大手企業は海外でもZOOMは禁止になってるよ
19: 名刺は切らしておりまして 2020/06/03(水) 11:57:18.81 ID:+MrU3uqA
Zoom使いが一社も無いって逆にそれ中小や零細とかの狭い世界での話じゃねえの?
超大手の広いビジネスドメインやらグローバルではZoom使いはワンサカいるよ
超大手の広いビジネスドメインやらグローバルではZoom使いはワンサカいるよ