サイトアイコン 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

【公示地価】ミナミ、地価28%急落の衝撃 「爆買い」の手痛い反動

1: 蚤の市 ★ 2021/03/24(水) 08:26:24.09 ID:JjrEezGw9
 23日に公表された公示地価は、新型コロナウイルスの影響を色濃く映した内容となった。都心の繁華街を中心に地価が急落し、住宅地などを含めた全用途の全国平均が6年ぶりに下落に転じた。昨年後半には一部に下げ止まりの兆しも見られたが、コロナの収束が見通せないなか、先行きは不透明なままだ。

 グリコの看板でおなじみの大阪・ミナミの道頓堀の一角。フグの大ちょうちんで有名な老舗フグ料理店「づぼらや」が昨年9月に閉店した。コロナの影響で4月に休業し、そのまま100年の歴史に幕をおろした。閉店から半年がたつ今でも看板が残り、テナントは決まっていない。

 ビルを管理する大貴不動産(大阪市)によると、問い合わせは数件だけで、いずれも具体的な賃料交渉には至っていない。営業担当は「コロナ前の相場ならビル全体(6階)で月1200万円の賃料が見込めた。賃料は二の次で連絡が殺到する好立地物件だったのに」と話す。

 コロナ前は、一帯は訪日外国人客が「爆買い」に押し寄せ、飲食店もにぎわっていた。このビルの前年の公示地価も1平方メートルあたり805万円と、7年間で4・7倍に上がり、前年も23・8%の上昇だった。ところが、今年は一転、28・0%の下落と急降下。全国最大の下落率となった。

 訪日客の激減に加え、飲食店も時短営業で撤退が相次いだ。全国の商業地の下落率トップ10のうち、大阪市の繁華街は8地点を占める。大阪の繁華街は、訪日客の需要で地価が急上昇していただけに、反動も大きかったとみられる。

 不動産サービスJLLの大東雄人ディレクターは最近の大阪の地価について、「ドラッグストアなどは爆買いで『そんな高くて払えるのか』というくらい賃料が上がっていたが、コロナで?落(はくらく)した」と解説する。

 づぼらやが面していた通りを500メートルほど歩くと、20を超す店のシャッターが閉じている。ほとんどがコロナ禍で休業や閉店に追い込まれた。不動産関係者は「以前は1平方メートルあたり30万円超でも複数社から引き合いがあった。今は6万円ほどでも借りてくれない」とため息をつく。

 コロナで地価が反転したのは、ほかの都市部でも同じだ。東京では、商業地の価格で毎年全国1位の銀座4丁目が前年の0・9%上昇から7・1%の下落に。名古屋も中心地の久屋大通駅前が同11・5%上昇から15・2%の下落へと急落した。

3/23(火) 16:50配信 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac04ce129b6ee7a97a0a7b53cfc5ced4c7f4a93d

引用元: ・【公示地価】ミナミ、地価28%急落の衝撃 「爆買い」の手痛い反動 [蚤の市★]

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:34:10.01 ID:j5kYRmfK0
>>1
(´・ω・)y-~ 観光に頼ったゆえの末路だろ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:31:30.73 ID:/5yx9mUk0
大阪は緩やかに「フツーの町」になって行く
そしてリニアが開通後重心は少しづつ名古屋へ

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:23:21.18 ID:ZzDZkK890
>>3
名古屋なんて本当に見るところが無い退屈な街だよ

「用事が無いと行かない場所」の典型

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:32:38.09 ID:Xc1Y/n0X0
戸建ての値段も下がってくれないかなー
株価暴落しないと無理か

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:33:47.70 ID:jPWEGw780
十分儲けたからもういいだろ

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:33:54.99 ID:q5NKsjrA0
中国人が日本の消費支えてたからね

これからどうすんのさジャップ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:35:34.23 ID:Xc1Y/n0X0
>>10
身の丈にあった内需発展をすればいいよ

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 10:44:30.02 ID:PpjAyxa40
>>10
寄生虫チョンは自分の将来心配しろよ

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:34:28.82 ID:q5KzLNx30
だから海外からの観光客を無制限に入れろよ

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:35:05.39 ID:x9S4OpiZ0
秋葉だって、テナント募集中が増えてヤバイ雰囲気になってるぞ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:35:52.75 ID:xsA2ZTHh0
1平米の賃料30万円て坪に換算すると100万円。盛りすぎ。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:36:11.42 ID:gmbrt3510
黒門市場自業自得

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:37:23.36 ID:QPsBOTvD0
1985年の労働者派遣法がダメだった。子供の頃、新聞読む習慣ついた時の事を思い出す。利益を伸ばすか、費用を抑えるか。労働者派遣法で得られた利益は、更に費用を抑えて利益を更に伸ばす事に使われ続けた。

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:37:29.57 ID:vuz30nGw0
うちのクソ田舎なら1平方メートル
650円なのにwww

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:57:01.90 ID:uiT6uYc30
>>17
都会は万札敷き詰めた面積より高い土地なんていくらでもあるらしい
凄いな

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:37:30.61 ID:Rm/jbI+F0
チャイナ大喜び

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:42:21.48 ID:fOSaptX90
ミナミ行かないし、キタの方が新しくてきれいだし
アパレルと飲食店の街だから、高過ぎない方がいいよ。

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:43:55.22 ID:JYv4SXHI0
地価が下がって何か問題があるのか?

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:57:50.09 ID:wVwu7zXA0
>>21
デフレになるからじゃね
物価と地価と給与が上がっていくのが国家の正常な姿だから

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:49:08.27 ID:MeIC2LsS0
京都も外国人観光客いなくなったのに地価下がってないのは立派

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:08:08.74 ID:Z3EFD57F0
>>23
京都も商業地は最大で1割ほど下がってる
大阪ほど酷くないだけ

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:50:22.17 ID:7Yhbk9+j0
ナニワのあきんどは動くの早いねぇ

良いことだと思うけど。
センチメントでしがみつくより
時代に合わせた新しい動きした方が儲かるよきっと

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:54:28.55 ID:Yfw55KNg0
麻薬みたいなものだインバウンドなんて
やはり地に足付けて生きていかなきゃ

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 10:02:44.58 ID:3ooPetVt0
>>26
インバウンドなんて社会の副業位の観点でいれば良かったんだよな
本業になったら終わりだわ

似たような話だけど⁉
俺の馬鹿な友達がアフィで一時儲けてて仕事も辞めたみたいだけど
今は散々で、派遣で日雇いやってるわ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:57:14.35 ID:/WNQl7bV0
買いだな

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:58:47.27 ID:3BMwfKEa0
コロナで、人や旅行客が来なくなり
飲食や旅行業などのサービス業がやられる
経済波第一弾が長く続いて、リモートなどの
デジタルエクスチェンジとか言う変化が進むと
不動産価格などに影響する経済波第二弾が来るんか

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 08:59:49.63 ID:iLHw/x100
自給自足、地産地消の基本に戻るんだろうな

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:00:49.35 ID:wVwu7zXA0
オフイース需要が無くなるとその周辺店舗も売上的に維持出来なくなるからなぁ

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:17:12.28 ID:dz88tSWj0
不動産市場は大半がレバレッジ取引だから、金利上昇のダメージは非常に大きい。

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:20:45.13 ID:S1iwNssb0
>・・7年間で4・7倍に上がり、前年も23・8%の上昇だった。
>ところが、今年は一転、28・0%の下落と急降下。

一年半ほど以前の価格に戻ったのだろう。そんなに騒ぐなよ。

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:21:57.18 ID:XOXLHyqY0
大阪市の転入超過、全国最多 万博・再開発が磁力

2021年1月29日 18:44 [有料会員限定記事]

大阪市の人口集積が一段と進んでいる。

総務省が29日に発表した住民基本台帳人口移動報告によると、

2020年は転入者が転出者を上回り、

人口流入を示す「転入超過」が全国の市町村で最多となった。

東京都心部が新型コロナウイルスの感染拡大後に「転出超過」に転じたのとは対照的だ。

25年の大阪・関西万博や大型再開発などが追い風になったとみられる。

http://imgur.com/WBZa7mp.gif
https://r.nikkei.com/article/DGXZQOHC202RH0Q1A120C2000000?s=6

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:23:09.91 ID:XOXLHyqY0
【悲報】東京経済が大阪関西経済より大幅悪化

令和2年4~6月期 地域別完全失業率(前期比)

大阪圏 3.0%(+0.2)
東京圏 3.2%(+0.8)

令和2年6月 都道府県別有効求人倍率(昨年比)

大阪 1.23(-5.4)
東京 1.35(-7.4)
愛知 1.14(-8.0)

2020年上半期 マンション発売戸数(前期比)

大阪圏 5299戸 (-29%)
東京圏 7497戸 (-44%、過去最悪)

2020年7月 オフィス空室率(先月比)
大阪 2.71%(+0.25)
東京 2.77%(+0.80、統計以来初めて大阪を上回る)

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:23:32.44 ID:XOXLHyqY0
公示地価 都道府県ランキング 2020年[令和2年]
https://tochidai.info/public-price_prefecture-ranking/

順位 都道府県 公示地価平均 坪単価平均

1位 東京都 116万0950円/m2 383万7852円/坪

2位 大阪府 33万6458円/m2 111万2260円/坪

3位 京都府 26万6064円/m2 87万9552円/坪

4位 神奈川県 25万6107円/m2 84万6634円/坪

5位 愛知県 21万2251円/m2 70万1657円/坪

6位 福岡県 17万2541円/m2 57万0385円/坪

7位 兵庫県 16万5721円/m2 54万7841円/坪

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:24:42.67 ID:XOXLHyqY0
人口密度

1 東京都6,354.79
2 大阪府4,631.03
3 神奈川3,807.54
4 埼玉県1,932.02
5 愛知県1,460.04

人口

1 東京都13,942,856
2 神奈川 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330

政令指定都市 人口密度ランキング

1 大阪市 12,162.46

2 川崎市 10,701.75

3 横浜市 8,564.73

4 名古屋市 7,128.81

5 さいたま市 6,015.41

6 堺市     5,526.44

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:25:35.56 ID:XOXLHyqY0
 都道府県の企業時価総額(総合)
//toyokeizai.net/articles/-/139271?page=2

1 東京都   3384559億円
2 大阪府    563668億円
3 愛知県    450202億円
4 京都府    161431億円
5 神奈川県   109306億円
6 千葉県     76765億円
7 兵庫県     68551億円

 都道府県の企業時価総額(一人当たり)

1 東京都  2527億円
2 大阪府  637億円
3 京都府  618億円
4 愛知県  603億円
5 千葉県  123.9億円
6 兵庫県  123.7億円
7 神奈川県 120億円

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:26:08.84 ID:XOXLHyqY0
都道府県別の上場企業数
//xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies

1 東京都 1975
2 大阪府 433
3 愛知県 223
4 神奈川県 177
5 兵庫県 121
6 福岡県 85
7 埼玉県 76
8 京都府 70
9 北海道 53
10 千葉県 52

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:26:43.76 ID:ysqpVgpX0
大阪なんて土地が安いのがメリットだっからな
10年ぐらい前だと築10年ぐらいのワンルームが月3万人円位かなんでザラだむたよ
しかも駅近

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:33:02.90 ID:28jx28KX0
いやいや、爆上げのチャンスだろ。ずぼらやは買いだよ。

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/24(水) 09:35:33.01 ID:yiF4PqGZ0
転売するやつはともかく土地を使う人には地価高いメリットなんてないんじゃね。





モバイルバージョンを終了