投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【経済】コンビニオーナーが「奴隷契約」と憤る歪な実態

更新日:

1: haru ★ 2021/07/15(木) 18:07:12.55 ID:n8HKo36J9
タカアキさんは東京都内に複数の店舗を持つコンビニ店長だ。週4日は午後9時~翌朝5時の夜勤をこなす。夜勤だけではない。毎月の労働時間は300時間を超える。
会社員の平均的な所定労働時間は月160時間前後。これと比較すると、タカアキさんの1カ月間の残業時間は、厚生労働省が定める過労死ライン80時間を軽く超えていることになる。

タカアキさんは夜勤を終えると妻と店番を交代し、数時間眠る。昼すぎに起き、洗濯や買い物を済ませると夕方から再び数時間眠って夜勤に備える。

貴重な睡眠の間に店のアルバイトからの電話で起こされることもたびたび。
「返金処理の仕方がわかりません」「コピー機が故障してしまったんですが……」「チルド商品の返品はどうしたらいいんでしょうか」──。

妻の体調が悪かったり、アルバイトが突然辞めてしまったりしても、年中無休が売りのコンビニを閉めるわけにはいかないから、タカアキさんが穴埋めするしかない。何日も家に帰れないことも珍しくないという。


コンビニ経営が厳しくなった原因の1つは、人件費の高騰である。タカアキさんがコンビニ経営を始めたのは30年前。1990年度の東京都の最低賃金は548円だった。
現在は1013円だから、この30年間でほぼ倍になったことになる。「この間、人件費にかかる経費は1店舗当たりで月20万円増えました」。

もう1つは、コンビニの出店ラッシュで1店舗当たりの売り上げが下がったことだ。タカアキさんの年収は当初は約500万円だったが、現在は約300万円。出ていくお金が増え、入ってくるお金が減る。となると、オーナー自らが身を粉にして働くしかない。
ちなみにコンビニ本部に払うロイヤルティーは売上総利益を基に計算するので、人件費が増えようが、1店舗当たりの売り上げが減ろうが、本部は基本的に痛くもかゆくもない。


タカアキさんは大学卒業後、自動車販売の営業担当者として働いていた。このときの顧客の1人からコンビニ店長にならないかと声をかけられたのが、コンビニ業界に入るきっかけだった。

売り上げがよい月は会社員時代の手取りよりも10万円も多い収入を得ることもあった。しかし、1990年代半ばを過ぎるとコンビニ店舗が急増。
2000年代後半からは東京の最低賃金は前年比20~30円増のハイペースで上がっていったと、タカアキさんは解説する。

「年収300万円といっても実際の手取りは200万円を切ります。これ以上、経費が膨らむと私たちが食べていけません。それに、コンビニ本部に声を上げたせいで解約されたお店もあります」


2021/07/15 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/440413

引用元: ・【経済】コンビニオーナーが「奴隷契約」と憤る歪な実態 [haru★]

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:22:28.33 ID:zwSJWyPJ0
>>1
共に豊かになりましょうって考えは無いのね。

405: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 18:15:34.03 ID:sqGklxlJ0
>>31
今の日本人に連帯なんて欠片もない

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:22:41.72 ID:6Qixe/B50
>>1
どこが月平均160時間だよバカタレ!
そんなのは公務員と中規模以上の企業だけだろうがバカタレ!
小規模事業者、零細は月200時間以上働いてやっと生活できる 

政府が収入変わらず月160時間労働を小規模事業者、零細企業に厳格に指導して来なかったからだろが!

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:31:55.45 ID:syrydV8w0
>>1
>東京都内に複数の店舗を持つ

はいもう読んですぐ、コンビニが増加したのは昨日今日の話しじゃないのにまだ損切りできないグズ確定





しかも




>売り上げが良い月は会社員時代の手取りよりも10万円も多い収入を得ることもあった



この程度wwwwwwww 大草原不可避

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:35:59.64 ID:h5nv3M6s0
>>1
人件費の高騰が原因って何かおかしくないか?
バイトを低賃金でこき使うことが出来ればそれで解決か?

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 18:10:07.59 ID:LPQnTcVu0
>>60
> 人件費の高騰が原因って何かおかしくないか?
> バイトを低賃金でこき使うことが出来ればそれで解決か?

ロイヤリティに法的規制をかければいいだけの話
日本のコンビニではロイヤリティ率50-70%

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 18:10:23.98 ID:LPQnTcVu0
>>399
> >>60
> > 人件費の高騰が原因って何かおかしくないか?
> > バイトを低賃金でこき使うことが出来ればそれで解決か?
>
> ロイヤリティに法的規制をかければいいだけの話
> 日本のコンビニではロイヤリティ率50-70%

アメリカのコンビニは8%程度

446: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 19:53:47.50 ID:8I2sbpfc0
>>399
アメリカも韓国も制限あるよな。
アメリカで自分の店の前に同じチェーン店
作られたら、本部にピストル持って
殴り込みされるよ。裁判で天文学的な額の賠償金と
懲罰的制裁金を課される。
アメリカじゃやらないことを日本じゃ平気で
やってるだよ。

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:00:35.18 ID:UkgK5jny0
>>1
自営業なんてそんなもん
嫌なら企業に勤めろ

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:00:41.58 ID:2q3zb/QQ0
>>1
>コンビニ本部に払うロイヤルティーは売上総利益を基に計算するので、人件費が増えようが、1店舗当たりの売り上げが減ろうが、本部は基本的に痛くもかゆくもない。

売上総利益ベースなら経費が増えても売り上げ減っても痛いんじゃないの?

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:03:16.42 ID:GRs2KO2w0
>>129
経費は含まれない

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:04:24.37 ID:EwLfuOAG0
>>129
売上総利益て売上から原価ひくだけで経費はひく前の数字でしょ

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 19:11:02.62 ID:pRRa4wzv0
>>1
コンビニはどんどん潰していい
ポイ捨てされてるのはほぼコンビニのプラゴミ
外国人奴隷まで連れてきてとんでもない業種だよ

232: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:16:26.41 ID:7MmWDX4y0
>>1
オーナーの方もたいがい悪いよな

退職金+借金でコンビニオーナーになれば
あとはバイトが勝手に働いてくれて
自分は何もしなくても金儲け出来る
10年くらいで借金返せて、あとは丸儲け

客商売やったことのない人間がそんな甘い考えしてるからダメなんだよ

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:20:04.40 ID:n8HKo36J0
>>232
サブリース問題と同じだよね・・・

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:27:03.53 ID:R/oKTy3P0
>>1
何で30年もやって複数店経営してないの?
そりゃもうからんわ

250: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:52:06.23 ID:kAYcMKSY0
>>1
コンビニオーナーが奴隷契約なんてことは20世紀には既に言われていたよ
それなのに敢えてコンビニオーナーになるんだから自業自得だろうが!
それとも自分だけは大丈夫だとでも思ったのか?

255: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/16(金) 00:03:03.52 ID:DnRWuTDp0
>>1
この話、胡散臭いな
人件費の高騰の部分、90年度からほぼ2倍になってると言うが、
自分も90年代の前半にコンビニでバイトしてたが、昼間は800円位、
夜勤に入って1000円越えるという感じだった。
引越しなどの日雇いのバイトも日当8000円位だった、
つまり時給1000円弱~1000円超、と今とたいして変わらない。

308: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/17(土) 10:44:58.45 ID:m8a5tp8u0
>>1
亡父の妹である叔母夫婦<現在共に80歳以上>が、セブンのオーナーを『 していた 』。

加入したのは1980年代前半、
土地は自分持ち<大都市圏の新興住宅街>で、
元々 酒類米穀販売<酒屋さん経営>をしていたので、『 免許持ち 』だった。
FC契約をした時は、かなりオーナーに有利な契約をした『 筈 』だ。
息子さん<オレの従兄弟>が跡を継ぐべく、店に入っていた。

しかし、三年くらい前に風の便りで、店を閉めた━━と聞いた。
早速 セブンのwebサイトで店舗検索をしたら、住所地に店舗は存在していなかった。
叔母夫婦に、御機嫌伺いがてら電話をして、その件を尋ねても良いのだが、
店を閉める━━というのは、良い話ではないので、そのままになっている。
叔母夫婦の一方 or オレの母親が亡くなれば、要連絡になるので、その時まで保留案件になっている。
  





467: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 20:31:20.77 ID:v10zSJCW0
>>465
>数店舗抱える意味がわからない

近隣に出店するけど、お前が経営する、それとも新しい経営者と競合する、と本部から打診
されて、自分で経営することにしたってこったろ

それで採算とれたら、さらなる出店を持ちかけられるから、数店舗かかえることになるが、本
部はともかく奴隷労働を強いられてるフランチャイジー側は意味わかんないわな

473: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 20:56:37.47 ID:50aIxaXV0
>>1
「自らが問屋や卸売店に出向き、酒類や菓子、野菜などを仕入れ、販売価格も決めることができた」
               ↑
「ヤマザキディリーストア」だなwwww

556: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/20(火) 05:52:08.22 ID:P1kHYseq0
>>1
自分で仕入れる事も出来ないアホが加盟店になるんだよ
自分で仕入れたら定価の30%から65%で仕入れる事が出来てボロ儲け出来るやろw


コンビニ加盟店になれば
1、高額な商品を買わされる(高額で商品を仕入れ)
2、ロイヤリティーも高い

コンビニ本部は加盟店に商品を高額で売って(仕入れさせて)儲けて、ロイヤリティーもとって儲けてるんやで

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:08:08.89 ID:2orZhVl40
本部に騙されてオーナーなんてするからだろw

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:08:20.91 ID:FBriKKk40
セブンは大変ですね
ま、美味しい話はないってこったよ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:09:10.53 ID:mQnyls140
国はいつまで問題を放置してるんだ?
自殺者も出てるのに

252: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 23:54:26.79 ID:fSooteGq0
>>5
嫌なら辞めればいい、、、
強制ではない
365日24時間経営と知ってて始めたのは自分でしょ、、、甘えすぎ、、、

こいつらクズ店主の主張は、
株始めて損失出してぎゃあぎゃあ騒いでるのと同じ
リスクを知りながら挑戦したんだし
こいつらクズ店主より、投資家のほうが大変、、、損してストレス眠れない苦痛だし、、、

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:12:41.09 ID:oLuNP0qd0
不便でただ高いだけだから大分使わなくなったわ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:13:01.95 ID:LmHBXWQk0
そういえば大阪のセブン騒動はどうなったん?
前オーナーは諦めたんかな?

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:14:32.25 ID:N9C60dtY0
セブンはコンビニで儲けた金でヨーカドーとか他にバンバン金かけてるから
コンビニオーナーはほんと生き血を吸われるだけだよな

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 18:14:55.31 ID:/j0GbMuF0
今からオーナーになる奴なんていないだろうな

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.