1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/02/03(土) 11:48:58.83 ID:CAP_USER
2日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は米国の利上げ加速を警戒して大幅反落し、前日比665・75ドル安の2万5520・96ドルで取引を終えた。1日の下げ幅は、リーマン・ショックを受け世界的に景気が悪化した2008年12月以来、約9年2カ月ぶりの大きさ。
株価の下落率は2・5%で英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決まった16年6月以来の大きさ。
朝方発表された1月の米雇用統計が市場予想を上回ったことを受け、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペースが加速するとの警戒感が強まり、全面安の展開となった。米長期金利の指標となる10年債利回りは一時2・854%まで上昇し、株価は一時、690ドル超下げた。
米株高は低金利を背景に進行。長期金利の上昇で利上げペースが速まれば、資金調達コストがかさみ、景気が減速しかねないとの見方が広がった。(共同)
2018.2.3 07:56
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180203/ecn1802030011-n1.html
関連記事:米利上げ、年内3回もしくは4回が妥当=SF連銀総裁
7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 11:57:00.27 ID:EGJMYhOv
リーマンショックの時はダウ工業株30種は今よりもはるかに安かったので
下落率を比較すれば全然違うわな
16: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:06:49.65 ID:MtAWGj6N
過去6番目の下げ幅だって
24: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:21:43.17 ID:VwulL5EQ
どこで買うべきか・・・
26: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:25:05.64 ID:c82k9wm+
>>24
日経が2万割れした場面で・・・今回は大きな調整になるよ
27: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:27:46.93 ID:p4NEtMN/
やっと株買う時が来たか
じっくり品定め
28: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:29:48.34 ID:+BjrWGNg
>>27
え?
空売りでしょ
32: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:35:26.70 ID:dptM92wZ
数字見ると凄く見えるが2.5パーセントだから全然大した事ないな
33: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 12:36:48.00 ID:BofC1ZGs
株価よりも米1月雇用20万人増、賃金09年以来の大幅な伸び、という実体経済の状況を示す指標を
もう少し重要視した方が良いと思うけれどね。
43: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 13:10:15.35 ID:clbn1zqr
下落幅じゃなくて下落率で比較しろ
バカメディア!
51: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 13:45:20.20 ID:/WAS1Acp
長期のダウのチャート見てみろよ
いつ調整入ってもおかしくないレベルだろよw
78: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 16:58:04.83 ID:clbn1zqr
でも実態景気は絶好調じゃん。
株価だけ下がるとは思えない。
97: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 18:34:07.04 ID:M+b2Ka1D
81: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 17:16:42.81 ID:lg9NpojM
これ絶好の押し目買いチャンス
来週はグズグズするだろうが資金を用意しとくか
86: 名刺は切らしておりまして 2018/02/03(土) 17:33:42.40 ID:XZ4q683l
上がりすぎたから下がるんや