GPIF:運用益6兆円超、株高で6期連続黒字-10~12月期 (訂正)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-02/P3DAUQ6JTSE801
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iUMcar3LmXzE/v2/800x-1.png
世界最大の年金基金、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は昨年10-12月期の収益額が6兆549億円と、6四半期連続の黒字となった。
資産の約半分を占める国内外の株式運用が効を奏した。
GPIFが2日公表した2017年度第3四半期(10-12月期)の運用状況によると、収益率は3.92%だった。
17年度の収益額の累計は15兆6219億円と、通期で過去最高だった14年度の15兆2922億円を上回っている。
17年末の運用資産残高は162兆6723億円と5四半期連続で過去最高を更新。
前身の年金資金運用基金として市場運用を始めた2001年度からの累積収益も68兆9822億円と最高を更新した。
参考記事:GPIF、日本株売却500億円超=17年10―12月期運用実績
ひたすら株価や年金を下げて
働き口も酷く賃金すら払えない状況を増やし、
超円高を放置 ・デフレ爆進 ・ GDPもマイナス続きで
日本だけ1人負けの株安状態なのに、
『 消費税10%増税 』を世界公約した民主党政権
http://livedoor.blogimg.jp/garage11425-99/imgs/5/2/521a76df.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/4/c4cd4985.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/w81nvond/imgs/c/8/c851fecd.jpg
現在の民進党や希望の党、枝野・立憲民主党が、消費税増税を決定w
http://livedoor.blogimg.jp/matomexch/imgs/5/b/5ba9232e.jpg
◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→ 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/c/ec3b592a.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/a/1/a1270561.jpg
じゃ、年金の開始年齢65よりもあとにするなよ
決済してんのよ
運用成績なんで
正味儲かったの
株価を支えるためにやってるから利益を確定させない
やったらあっと言う間に奈落の底
GPIF、日本株売却500億円超=17年10―12月期運用実績
https://www.google.co.jp/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/business/2018/02/207462.php
売却してるよね?
決済してるよ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-27/OS6N296S972M01
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-09-20/OWIJ9I6S972801
https://jp.reuters.com/article/gpif-idJPKBN19S182
売った金で国債買ってる
年金は株券を現物支給することになるのかな
買い余力は毎月決まっている
だから下がったら沢山買える(株数的には)
上がったら買えないから売ってくる。
GPIFはこんな感じだったはず。
下がったら日銀とGPIFが買ってくるから日経あんま下げなくなっただろ?
GPIFが儲かるのは当たり前の話
アクティブでやってるのかパッシブでやってるのか知らんけど
年金も貰える額が増えそうだね
でも減るんですよね
無理
少子高齢化が進んでるからこの程度じゃ全然足りん
はい