1: ニライカナイφ ★ 2019/05/08(水) 10:08:00.36 ID:lk6mNVSO9
◆ 韓国企業の対イラン輸出、ウォン口座凍結で閉ざされる
米国の対イラン制裁で2100社に上る韓国の輸出企業が直撃弾を受けている。
イラン中央銀行のウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済口座が凍結され、これ以上輸出代金を受け取ることができなくなったためだ。
6日の関連業界によると、KOTRAは3日、輸出企業に「韓国・イラン間ウォン決済システム中断案内」を通知した。
KOTRA関係者は「韓国に対する米国の対イラン制裁例外認定期間が5月2日13時(米国時間5月2日0時)で終了したのに伴う措置」と説明した。
イラン産原油輸入全面禁止とともに輸出代金決済通路だったウリィ銀行・中小企業銀行のイラン中央銀行口座も凍結した。
効力は通知日である3日から発生した。
◇イラン輸出閉ざされ2100社非常状態…年間40億ドルの市場失われる
「ウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済システム運営が中断され韓国とイラン間のウォン決済口座を利用した輸出入交易はできないことをお知らせします」。
KOTRAは3日、対イラン輸出企業にこうした内容の通知文を送った。
輸出代金を受け取るウォン決済口座が凍結されたことでこれ以上イランへの輸出はできないという内容だ。
イラン輸出の道が閉ざされた企業は地団駄を踏んでいるが、韓国政府は「これといった対策がない」という反応を出している。
韓国輸出に「警告灯」が灯る中で年間40億ドル(2017年基準)に達した対イラン輸出市場まで失う危機にさらされた。
◇ウリィ銀行・中小企業銀行もウォン口座凍結
米国は2010年5月に「包括的イラン制裁法」を施行した。
イランと取引する外国企業も制裁するというのが主要内容だ。
イランとの貿易でドル取引を禁止させたのだ。
5カ月後の10月に韓国政府は米国政府からドルの代わりにウォンを利用して貿易代金を決済する案をまとめ承認を受けた。
いわゆるウォン決済システムのスタートだった。ウォン決済システムはイラン中央銀行(CBI)が中小企業銀行・ウリィ銀行にウォン口座を開設し両国間の貿易代金をウォンで決済する方式をいう。
例えばイランの輸入商が韓国の企業から商品を買えば、イラン企業はイラン中央銀行にリヤルで代金を入金する。
イラン中央銀行は韓国のウリィ銀行・中小企業銀行に開設されたウォン口座からこの金額相当のウォンで韓国企業の口座に代金を振り込む方式だ。
イランの輸入商はリヤルを、韓国企業はウォンを使ってドル取引を避ける。
(中略)
◇イラン輸出企業は地団駄
昨年には2111社の韓国企業がイランに製品を輸出した。
サムスン電子など大企業も一部あるが、ほとんどが生活必需品や電子・機械部品などを製造する中小・中堅企業だ。昨年イランに輸出した韓国の製品は自動車部品が5219万ドルで最も多かった。
次いで機械類が4100万ドル、プラスチックが3432万ドル、鉄鋼が2064万ドル、電子部品が1611万ドルなどの順だった。
KOTRA関係者は「イランでは中国製品は人気がなく、日本製はとても高く韓国製品の人気が高い。中国製でも韓国の貿易会社が保証すればイランで人気が高まるため輸出企業の中には仲介貿易会社も多くある」と話した。
ウォン口座がすべて凍結されイランに輸出する2100社の韓国輸出企業は厳しい状況だ。
韓国政府はこれと関連し企画財政部と産業通商資源部などが参加する会議を開き対策をまとめている。
イラン輸出企業に流動性を支援し新たな販路を探すのに助けになる方策を検討中だ。
韓国政府関係者は「ウォン決済システムを復活するためには米国政府を説得する方法しかない。水面下で米国政府と協議しているがイラン制裁に対する米国政府の雰囲気はとても頑固だ」と伝えた。
韓国政府のこうした対策が中長期的にはわからないがすぐに役立つものではないというのが該当企業の不満だ。
イラン輸出企業関係者は「韓国製品の人気があるイランに代わる市場を探すのは言葉ほど簡単ではない。輸出販路開拓には長い時間がかかるのがわれわれとしてはまず今年が心配」と訴えた。
※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。
中央日報日本語版 2019/5/7(火) 11:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000025-cnippou-kr
米国の対イラン制裁で2100社に上る韓国の輸出企業が直撃弾を受けている。
イラン中央銀行のウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済口座が凍結され、これ以上輸出代金を受け取ることができなくなったためだ。
6日の関連業界によると、KOTRAは3日、輸出企業に「韓国・イラン間ウォン決済システム中断案内」を通知した。
KOTRA関係者は「韓国に対する米国の対イラン制裁例外認定期間が5月2日13時(米国時間5月2日0時)で終了したのに伴う措置」と説明した。
イラン産原油輸入全面禁止とともに輸出代金決済通路だったウリィ銀行・中小企業銀行のイラン中央銀行口座も凍結した。
効力は通知日である3日から発生した。
◇イラン輸出閉ざされ2100社非常状態…年間40億ドルの市場失われる
「ウリィ銀行と中小企業銀行のウォン決済システム運営が中断され韓国とイラン間のウォン決済口座を利用した輸出入交易はできないことをお知らせします」。
KOTRAは3日、対イラン輸出企業にこうした内容の通知文を送った。
輸出代金を受け取るウォン決済口座が凍結されたことでこれ以上イランへの輸出はできないという内容だ。
イラン輸出の道が閉ざされた企業は地団駄を踏んでいるが、韓国政府は「これといった対策がない」という反応を出している。
韓国輸出に「警告灯」が灯る中で年間40億ドル(2017年基準)に達した対イラン輸出市場まで失う危機にさらされた。
◇ウリィ銀行・中小企業銀行もウォン口座凍結
米国は2010年5月に「包括的イラン制裁法」を施行した。
イランと取引する外国企業も制裁するというのが主要内容だ。
イランとの貿易でドル取引を禁止させたのだ。
5カ月後の10月に韓国政府は米国政府からドルの代わりにウォンを利用して貿易代金を決済する案をまとめ承認を受けた。
いわゆるウォン決済システムのスタートだった。ウォン決済システムはイラン中央銀行(CBI)が中小企業銀行・ウリィ銀行にウォン口座を開設し両国間の貿易代金をウォンで決済する方式をいう。
例えばイランの輸入商が韓国の企業から商品を買えば、イラン企業はイラン中央銀行にリヤルで代金を入金する。
イラン中央銀行は韓国のウリィ銀行・中小企業銀行に開設されたウォン口座からこの金額相当のウォンで韓国企業の口座に代金を振り込む方式だ。
イランの輸入商はリヤルを、韓国企業はウォンを使ってドル取引を避ける。
(中略)
◇イラン輸出企業は地団駄
昨年には2111社の韓国企業がイランに製品を輸出した。
サムスン電子など大企業も一部あるが、ほとんどが生活必需品や電子・機械部品などを製造する中小・中堅企業だ。昨年イランに輸出した韓国の製品は自動車部品が5219万ドルで最も多かった。
次いで機械類が4100万ドル、プラスチックが3432万ドル、鉄鋼が2064万ドル、電子部品が1611万ドルなどの順だった。
KOTRA関係者は「イランでは中国製品は人気がなく、日本製はとても高く韓国製品の人気が高い。中国製でも韓国の貿易会社が保証すればイランで人気が高まるため輸出企業の中には仲介貿易会社も多くある」と話した。
ウォン口座がすべて凍結されイランに輸出する2100社の韓国輸出企業は厳しい状況だ。
韓国政府はこれと関連し企画財政部と産業通商資源部などが参加する会議を開き対策をまとめている。
イラン輸出企業に流動性を支援し新たな販路を探すのに助けになる方策を検討中だ。
韓国政府関係者は「ウォン決済システムを復活するためには米国政府を説得する方法しかない。水面下で米国政府と協議しているがイラン制裁に対する米国政府の雰囲気はとても頑固だ」と伝えた。
韓国政府のこうした対策が中長期的にはわからないがすぐに役立つものではないというのが該当企業の不満だ。
イラン輸出企業関係者は「韓国製品の人気があるイランに代わる市場を探すのは言葉ほど簡単ではない。輸出販路開拓には長い時間がかかるのがわれわれとしてはまず今年が心配」と訴えた。
※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。
中央日報日本語版 2019/5/7(火) 11:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000025-cnippou-kr
引用元: ・【米国の対イラン制裁】 ウォン決済口座が凍結されて数億ドル規模の損失が発生 韓国企業2100社がイランへの輸出を禁止される
271: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日) 09:26:12.46 ID:s9agH/Sz0
>>1
中国に制裁→韓国涙目
イランに制裁→韓国涙目
中国に制裁→韓国涙目
イランに制裁→韓国涙目
4: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:10:35.78 ID:1kKci70Q0
ロシア経由で売ればいいじゃない
188: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 12:53:51.27 ID:tY4kaM/80
>>4
ロシア「じゃあ取り分8割な」
ロシア「じゃあ取り分8割な」
189: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 12:57:47.60 ID:ANv07rlZ0
>>4
プーチン「そんなことより早く南北統一しろよ、パイプライン通してやるからよ」
プーチン「そんなことより早く南北統一しろよ、パイプライン通してやるからよ」
5: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:11:31.05 ID:HIAEzQPK0
踏んだり蹴ったり
9: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:13:36.64 ID:dKZfpcKW0
米国はちゃんと制裁してるのに日本ときたら…
65: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:44:43.61 ID:qQocRNbh0
>>9
むしろ米国に日本が頼んでんだよ(´・ω・`)
むしろ米国に日本が頼んでんだよ(´・ω・`)
11: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:14:11.03 ID:Pyj3zV5f0
いいね!
瀬戸りに関与した企業の口座も凍結で
瀬戸りに関与した企業の口座も凍結で
193: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 13:33:04.58 ID:jQBDzCkL0
>>11
この手法いいな
これなら隣の2つの国に正々堂々制裁できる
この手法いいな
これなら隣の2つの国に正々堂々制裁できる
12: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:14:39.98 ID:hVxjCm0O0
始まったな。ついにこの時が。
13: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:14:40.28 ID:irwfY6/X0
北の迂回貿易ルートが潰れた
165: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 12:25:05.82 ID:zA+QpXU/0
>>13
まだロシアと中国が残ってる
まだロシアと中国が残ってる
15: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:15:22.58 ID:7Q1tmQL80
ウォン払いで原油を売る
↓
ウォンなんて韓国でしか使えない
↓
仕方ないから韓国製品を買う
こういう物々交換みたいな交易だったからw
↓
ウォンなんて韓国でしか使えない
↓
仕方ないから韓国製品を買う
こういう物々交換みたいな交易だったからw
80: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:54:45.13 ID:h1/L0BuT0
>>15
なるほど。ちょー解りやすいわw
なるほど。ちょー解りやすいわw
221: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 17:52:46.20 ID:p8n2XrPE0
>>15
違うよ。
これまでイラクと韓国との貿易は、米ドルで決済して来ていたが、
アメリカが2010年に米ドルの決済を禁止したから、
韓国の金融機関にイラクの中央銀行が口座を開くことで、イラクはリヤル、韓国はウォンを使った決済システムを作り、
それには、これまでアメリカ政府も容認してた。
しかし、この度、そのアメリカ政府の猶予や容認が無くなったので、
韓国政府のそのアメリカ政府の意向に従ったために、
イラク-韓国の間での決済システムも無くなり、イラク-韓国の間の貿易や取引が出来なくなったんだよ。
違うよ。
これまでイラクと韓国との貿易は、米ドルで決済して来ていたが、
アメリカが2010年に米ドルの決済を禁止したから、
韓国の金融機関にイラクの中央銀行が口座を開くことで、イラクはリヤル、韓国はウォンを使った決済システムを作り、
それには、これまでアメリカ政府も容認してた。
しかし、この度、そのアメリカ政府の猶予や容認が無くなったので、
韓国政府のそのアメリカ政府の意向に従ったために、
イラク-韓国の間での決済システムも無くなり、イラク-韓国の間の貿易や取引が出来なくなったんだよ。
232: 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 01:42:31.02 ID:nUgK8BeO0
>>221 良いまとめ。とても分かりやすいね。
16: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:17:25.34 ID:Iut+3Nqq0
こういう風に口座が凍結されなた時でも決済できるように韓国独自の決済システム作ったとかなんとかってちょっと前にニュースになってなかったっけ?
21: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:19:30.85 ID:2+VHEJGX0
全方位敵だもんな。
頼みの綱の北朝鮮からは、無能扱いされてるし。
頼みの綱の北朝鮮からは、無能扱いされてるし。
22: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:19:44.63 ID:gnYiUCjH0
もう直ぐ日本の韓国に対しての経済制裁も始まるwww
40億ドル程度で騒ぐなwww
40億ドル程度で騒ぐなwww
24: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:21:24.42 ID:3lJkJnEN0
みずほ銀行はどうするんた。?
25: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:21:27.76 ID:sxSLJvI00
イランとも瀬取り始めるんだろ
海上マーケット、船上で物々交換w
海上マーケット、船上で物々交換w
27: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:21:36.41 ID:2oNSQ6SY0
ドル決済に戻るだけだろ
アメリカの送金ネットワーク回避すれば意味ない
まあ、朝鮮人はウォンが使えることにプライドを持ってるから、
それがメタメタになって火病するだろう
アメリカの送金ネットワーク回避すれば意味ない
まあ、朝鮮人はウォンが使えることにプライドを持ってるから、
それがメタメタになって火病するだろう
39: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:29:48.19 ID:fnadCEic0
>>27
アホ、ドル決済ができなくなったからリヤル-ウォン決済システムをアメリカ承認の元運用していた。
その決済システムをアメリカに遮断されたってのが今回のニュース。
アホ、ドル決済ができなくなったからリヤル-ウォン決済システムをアメリカ承認の元運用していた。
その決済システムをアメリカに遮断されたってのが今回のニュース。
125: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 11:32:29.92 ID:CRNpmrXz0
>>39 >、ドル決済ができなくなったからリヤル-ウォン決済システムをアメリカ承認の元運用していた。
米国がもうイランを敵国認定してからの話だよね。
なんでそんな特例を、米国は認めたんだろう?
もしかして韓国側の
ハニトラ・ロビー活動が功を奏したか。
米国がもうイランを敵国認定してからの話だよね。
なんでそんな特例を、米国は認めたんだろう?
もしかして韓国側の
ハニトラ・ロビー活動が功を奏したか。
135: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 11:48:15.29 ID:5OzRIQ+j0
>>125
通貨発行権のある国同士だからだけど?
ドル決済ってのはドルの裏付けをアメリカがしてるから
アメリカの保証なしで紙屑で原油を売るなら良いよって話
実際に今トルコリラか韓国ヲンかって言うくらい暴落中だろ
通貨発行権のある国同士だからだけど?
ドル決済ってのはドルの裏付けをアメリカがしてるから
アメリカの保証なしで紙屑で原油を売るなら良いよって話
実際に今トルコリラか韓国ヲンかって言うくらい暴落中だろ
141: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 11:54:40.38 ID:CRNpmrXz0
>>135 そもそもの目的が、イラン封じ込めのために米国が
イスラエルの意向も汲んで、ドル決済不可をやったわけだろう。
その場合そのような「抜け穴」を作ったままだと、その措置の効果は弱まってしまう。
米国もだが、特にイスラエル的には、もっときちんと締め上げてくれと、米国に要請しそうだが。
そして韓国については、米国は多くの交渉要素を強い立場で持つ。
だから今までよく見逃してたものだなと。そう疑問に思ったのだ。
イスラエルの意向も汲んで、ドル決済不可をやったわけだろう。
その場合そのような「抜け穴」を作ったままだと、その措置の効果は弱まってしまう。
米国もだが、特にイスラエル的には、もっときちんと締め上げてくれと、米国に要請しそうだが。
そして韓国については、米国は多くの交渉要素を強い立場で持つ。
だから今までよく見逃してたものだなと。そう疑問に思ったのだ。
192: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 13:23:57.47 ID:AUJp8e980
>>125
アメリカと言えども民間人巻き込む措置には猶予持たせるんじゃね?怒りの矛先が米政府に向かっても、猶予期間中に対策怠った韓国政府の責任と言い返せる。
アメリカと言えども民間人巻き込む措置には猶予持たせるんじゃね?怒りの矛先が米政府に向かっても、猶予期間中に対策怠った韓国政府の責任と言い返せる。
28: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:21:54.03 ID:VxuSrcpA0
2016年のイランの輸入貿易相手国は、
1中国 2アラブ首長国連邦 3韓国 4トルコ 5ドイツ
だそうだw
中国やドイツはともかく経済的に不安定な韓国では大変だな
1中国 2アラブ首長国連邦 3韓国 4トルコ 5ドイツ
だそうだw
中国やドイツはともかく経済的に不安定な韓国では大変だな
167: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 12:31:22.71 ID:8dMKj2Sq0
>>28
そのメンバー
みんな経済不安な奴らじゃねぇかw
そのメンバー
みんな経済不安な奴らじゃねぇかw
38: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:29:04.28 ID:qM76WCDx0
ウォン決済って
イランも相当なチャレンジャーだな。
イランも相当なチャレンジャーだな。
83: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 11:00:08.31 ID:dKZfpcKW0
>>38
日本って保証人が居たからな
保証人なければこんなもの
日本って保証人が居たからな
保証人なければこんなもの
108: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 11:14:19.02 ID:CRNpmrXz0
>>38 これは当事者間の通貨を、直接使ってはいるが。
韓国製品のイランへの輸出。
イラン原油を韓国が輸入。
これらで相殺するというような、いわゆるバーター貿易みたいなものだよ。
常に完全にそれらの合計値を合わせるのは困難なので、
当事者間でそれぞれの通貨が、「数値」目安として使われていたようなものではないのかな。
韓国製品のイランへの輸出。
イラン原油を韓国が輸入。
これらで相殺するというような、いわゆるバーター貿易みたいなものだよ。
常に完全にそれらの合計値を合わせるのは困難なので、
当事者間でそれぞれの通貨が、「数値」目安として使われていたようなものではないのかな。
43: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:33:44.13 ID:I/w9ofl20
これもともと抜け道というか特例みたいな手法だったろ
なんでこんなに規模大きくしてんだよバカかよ
なんでこんなに規模大きくしてんだよバカかよ
67: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:47:14.01 ID:qmjoczEZ0
>>43
特例は日本もはいっていたが無くすとアメリカから警告されたから変えた
韓国は増やしたからアメから警告に説教され脅されマジ切れで怒られても
やめなかった
この前の2分会談は特別扱いしてとお願いしにいった
特例は日本もはいっていたが無くすとアメリカから警告されたから変えた
韓国は増やしたからアメから警告に説教され脅されマジ切れで怒られても
やめなかった
この前の2分会談は特別扱いしてとお願いしにいった
101: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 11:10:33.40 ID:wDmy6AWO0
>>43
西アジアから むこうの 中東一帯、クルドさんやら、トルコさんらの所も たいへんなんだよ
察しなよ
工事は進まんし 宗教でスッタモンダあるしで
アメリカだって 全部 面倒見れないじゃんか
西アジアから むこうの 中東一帯、クルドさんやら、トルコさんらの所も たいへんなんだよ
察しなよ
工事は進まんし 宗教でスッタモンダあるしで
アメリカだって 全部 面倒見れないじゃんか
47: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 10:35:16.46 ID:S7XWhTOZ0
韓国は日本と違ってアメリカの傀儡ではない立派な先進国なんだよな?だったら、アメリカの方針なんて突っぱねて、今まで通り経済活動を続ければ良いだろ。