1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/24(月) 19:01:42.80 ID:CAP_USER
24日の東京株式市場で日経平均株価は前週末比27円高だった。膠着感の強い相場が続く中で増えているのが、PER(株価収益率、今期予想ベース)が100倍を超える銘柄だ。24日時点で150銘柄超と2018年末(121銘柄)比で3割増え、上場企業の4%に達する。世界的な景気減速感で主力株を積極的に手掛けにくい中、一部の有望銘柄に資金が向かっている。
「これが新たな常識となるのでしょうか」。資産140億円…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/6/24 16:26
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46489210U9A620C1EN1000/
「これが新たな常識となるのでしょうか」。資産140億円…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/6/24 16:26
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46489210U9A620C1EN1000/
引用元: ・【株式市場】続出する「PER100倍」 有望銘柄に偏る資金
6: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:19:57.76 ID:Oj40givf
>>1
景気後退が来れば、リスクマネーはサッと引き上げるのが常識
景気後退が来れば、リスクマネーはサッと引き上げるのが常識
9: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:22:29.21 ID:JR7pCIgf
>>1
儲かることは黙っているもの。
黙ってられないものは要らないもの。
儲かることは黙っているもの。
黙ってられないものは要らないもの。
3: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:07:13.73 ID:fk7pUzek
バイオとAIと5GとRPA
バブルになるのは得体が知れない間
幽霊の正体見たり枯れ尾花で
バブルは沈静化
バブルになるのは得体が知れない間
幽霊の正体見たり枯れ尾花で
バブルは沈静化
4: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:16:54.96 ID:jYEwBYbL
素人が今時分に株買ってどうすんだよ
10年前のバーゼル3でメガバンクが軒並みクソ増資しやがって
冗談みたいな値で売られてたときにゴッソリ買い付けてほったらかし
に出来ないような奴は株とか手出ししない方がいいよ
通貨も商品も同じ
簡単に儲かるってことは簡単に損をするってこと
100年の周期を5年の波で見なきゃ素人や個人は餌になるだけだぞ
日足とか週足程度のスパンでボリンジャーだのウン日線だのブツクサ
言ってても儲かりゃせんぞ
10年前のバーゼル3でメガバンクが軒並みクソ増資しやがって
冗談みたいな値で売られてたときにゴッソリ買い付けてほったらかし
に出来ないような奴は株とか手出ししない方がいいよ
通貨も商品も同じ
簡単に儲かるってことは簡単に損をするってこと
100年の周期を5年の波で見なきゃ素人や個人は餌になるだけだぞ
日足とか週足程度のスパンでボリンジャーだのウン日線だのブツクサ
言ってても儲かりゃせんぞ
59: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 06:31:37.56 ID:nZe/dyr8
>>4
爺さん、溶かしたかw
爺さん、溶かしたかw
5: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:17:13.09 ID:jQTHi8hl
株なんてまだやってる奴いるんだねw
来年から暴落するのわかってるんだろうからババ抜きだな
来年から暴落するのわかってるんだろうからババ抜きだな
23: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:17:37.47 ID:C9+6/BRK
>>5
レバレッジetf
ダブルインバース
交互に買って売ればいいだけ
レバレッジetf
ダブルインバース
交互に買って売ればいいだけ
26: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:37:13.95 ID:CsyuyUKF
>>5
下がるって判っているのに、取引しない素人www
下がるって判っているのに、取引しない素人www
29: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:42:53.09 ID:f+Mfib0I
>>26
下がるとわかっていてもショートで儲けるのは難しい
素人は手を出さない方がいい
下がるとわかっていてもショートで儲けるのは難しい
素人は手を出さない方がいい
41: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 22:07:35.72 ID:yG4GNpzz
>>5
来年から売りをやろ~っと。
売りだと株が下がれば下がる程儲かるんだよ~っ。知ってた?
来年から売りをやろ~っと。
売りだと株が下がれば下がる程儲かるんだよ~っ。知ってた?
42: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 22:11:10.68 ID:ZwcNmpjc
>>41
低金利で株を貸してくれる人がいるといいですね。
低金利で株を貸してくれる人がいるといいですね。
58: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 06:18:53.04 ID:Q5nSffpV
>>5
ババ抜きで勝てばいいだけだw
ババ抜きで勝てばいいだけだw
7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:20:22.21 ID:K32kSKCu
PERあげるために自己資金減らしてるパターンだろ
どうやったらこんな見え見えのトラップに引っ掛かるんだよ
どうやったらこんな見え見えのトラップに引っ掛かるんだよ
11: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:25:08.31 ID:fk7pUzek
>>7
それはROE
それはROE
49: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 00:52:13.41 ID:XmD3+oUH
>>7
PER上げてどうすんだよ。割高ってことだぞ。20倍越えたら割高だ。
ROEは1倍切ってりゃ割安。利益率よきゃ3倍越えててもいいけど。
PER上げてどうすんだよ。割高ってことだぞ。20倍越えたら割高だ。
ROEは1倍切ってりゃ割安。利益率よきゃ3倍越えててもいいけど。
8: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:20:35.62 ID:JR7pCIgf
アメリカの容認なしじゃ何も進められないし、
育ったところで、アメリカに技術移転だから常に利益確定売りが安心だな。
長期で握ってたら塩漬けどころか、売りたくても売れなくなる。
育ったところで、アメリカに技術移転だから常に利益確定売りが安心だな。
長期で握ってたら塩漬けどころか、売りたくても売れなくなる。
12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:29:52.73 ID:OjxDpfSI
PBRの低い銀行株を買おうぜ
13: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:32:03.61 ID:9na01aQ5
だから個別銘柄の選定が大事なんだよなあ
14: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:32:08.91 ID:R4fKUtRd
マジで倒産してくれるんなら成長性の低い産業の低PBR買いあさるんだがなあ
15: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:33:44.48 ID:5XtPssTM
賭博場感覚でやってるだろ?
16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:39:39.58 ID:Umxe1G85
無能社長がいすわれる日本企業の株はハイリスク
自民党はブラック経営を黙認している
自民党はブラック経営を黙認している
18: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 19:56:38.71 ID:w5RJiPwD
PER100でも成長するなら良いと思うけど
PBR0.4や0.3でも下がり続ける銀行とかの方が問題な気がするけどね
PBR0.4や0.3でも下がり続ける銀行とかの方が問題な気がするけどね
25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:36:33.99 ID:FHSKgQyl
>>18
成長性のない銘柄は割安なりのリスクはらんでるからな
成長性のない銘柄は割安なりのリスクはらんでるからな
19: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:02:00.51 ID:OjxDpfSI
アベちゃんが辞めるまで銀行株はスルーするのが正解かも
24: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:31:32.60 ID:P20OIkAe
決算発表が一巡した6月はテーマ性のある中小型株が人気になるという
それを先回りして買うのは当然のこと
それを先回りして買うのは当然のこと
27: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:37:31.38 ID:T7Cs1KER
銀行株の含み損が30%超えてて悪夢
30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:45:09.31 ID:8zgNB3ZZ
日経平均なんていう新聞屋風情が勝手に出してる指数に投資するのは馬鹿馬鹿しい
31: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:46:42.31 ID:m2csAfg8
為替専門なんで、、、
32: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:56:34.57 ID:xZu5i+m3
誰が本当に株式投資してるか、良くわかるなこのスレ
株持ってない底辺が必死に煽ってて草
株持ってない底辺が必死に煽ってて草
33: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 20:58:48.76 ID:/HZSY0Q+
GoogleのPERが20ちょいなのに、なんでこんな株買うんやろ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 21:11:15.73 ID:Wrb71Uoh
PER100倍ってある意味バブルじゃん
俺ぁそういうのは見てるだけにするからギャンブラーは頑張れよ
俺ぁそういうのは見てるだけにするからギャンブラーは頑張れよ
36: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 21:20:22.56 ID:JIkWAvGA
売買が全体的に細ってるから
値動きのある銘柄を求めると必然的にこうなる
長期ホールドの個人は配当と業績で見ときゃいい
値動きのある銘柄を求めると必然的にこうなる
長期ホールドの個人は配当と業績で見ときゃいい
37: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 21:25:28.58 ID:2Nr1TLZB
なんとかって会社、IPO時の
PERが6000倍で、吹き出しそうになった思い出が。
PERが6000倍で、吹き出しそうになった思い出が。
46: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 23:49:07.12 ID:jGEenn/G
>>37
何とかでわかんねえよw
グノシーは酷かった記憶があるな
何とかでわかんねえよw
グノシーは酷かった記憶があるな
38: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 21:33:35.70 ID:mBCtYNoV
バカだなあ。
キャンバスとか、そーせい買っておけよ。
キャンバスとか、そーせい買っておけよ。
39: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 21:36:17.59 ID:di234ZxE
こういうバブルは必ず弾けるからな
40: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 22:06:00.68 ID:yG4GNpzz
最近はPER全然見ないで銘柄選んでいるな。
43: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 22:15:00.92 ID:pMri7Bec
ユーグレナ買ってた当時高校生の子どうなったんかな?(´・ω・`)
45: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 23:37:09.58 ID:7HlEr25q
好きなタイプは落ちるナイフを掴む人です
47: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 00:10:48.17 ID:dCSzetgK
RPAの140倍はまあわからんでもないが
ヒーローズの300倍は意味不明
ヒーローズの300倍は意味不明
48: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 00:20:17.74 ID:IvG3rlXE
銀行は買いと言ってるアホは釣りなのかw
51: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 01:27:22.61 ID:4F4TDP+w
これから10倍くらいになる株が欲しいのであって
既に割高な株は別に
既に割高な株は別に
52: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 01:52:09.58 ID:aOghdPiv
2020東京オリンピックが
終わったら、株価はものすごく下がるらしいし
終わったら、株価はものすごく下がるらしいし
53: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 02:24:32.51 ID:Xm2HvVey
下がると分かってるなら信用売りすればいいのにね。下がる厨は絶対やらないよね、なんで?
55: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 03:13:48.47 ID:k2cY3fbw
個別にフォーカスしたスレでマクロで語るのは馬鹿っぽい
56: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 05:01:28.43 ID:S+RtEEc6
まあ日本経済はどこかで大きな調整が入る
そのときにアベノミクスの評価が確定する
そのときにアベノミクスの評価が確定する
60: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 12:04:07.18 ID:Pdqwt9Bg
景気がよくなったらPER400倍とか普通になる銘柄だから
あとそのころには会社自体が2倍3倍に成長してるから株価は4倍じゃ効かんわな
まあそういう株だからして当然のごとく皆に買われる
あとそのころには会社自体が2倍3倍に成長してるから株価は4倍じゃ効かんわな
まあそういう株だからして当然のごとく皆に買われる
62: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 12:14:29.30 ID:/mBL1Twx
>>60
今って好景気じゃないんですか…
今って好景気じゃないんですか…
64: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 12:36:38.09 ID:Pdqwt9Bg
>>62
これから悪くなるから
米中貿易問題のことを知らん、新聞とってなくてテレビはバラエティ番組の人か
G20で手打ちとかするわけないから
今は株は出来高なくて閑古鳥が鳴いてる
暴落のない債券が買われてて国債は利下げで買えないからって
いつか来た道のヤバい債券をガンガン逝こうぜ状態になってる
リーマンショックのデジャブー感じまくり
日本の地方銀行なんかも国内で金貸せるとこがないから
集団で海外のヤバい債券買いまくり
資金がでかいから池の中のクジラみたいなことになってるそうな
これから悪くなるから
米中貿易問題のことを知らん、新聞とってなくてテレビはバラエティ番組の人か
G20で手打ちとかするわけないから
今は株は出来高なくて閑古鳥が鳴いてる
暴落のない債券が買われてて国債は利下げで買えないからって
いつか来た道のヤバい債券をガンガン逝こうぜ状態になってる
リーマンショックのデジャブー感じまくり
日本の地方銀行なんかも国内で金貸せるとこがないから
集団で海外のヤバい債券買いまくり
資金がでかいから池の中のクジラみたいなことになってるそうな
61: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 12:07:50.51 ID:Pdqwt9Bg
とはいえ、バイオは治験失敗で一気に半額
サンバイオなんか5分の1だっけか
AIも仕事してるんだか何だかわからんし
5Gは米中貿易問題で先が読めない展開
サンバイオなんか5分の1だっけか
AIも仕事してるんだか何だかわからんし
5Gは米中貿易問題で先が読めない展開
63: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 12:15:00.22 ID:VQaVa9om
ロゼッタは100倍だけど業績が年間数倍に伸びてるし実質30位になる
68: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 17:56:39.55 ID:bSldy7EO
株価153.8円のみずほってPBRとかPERいくらくらいなのだろうか?
業種毎に相場が異なる指標ではあるが。
リーマンショック時でさえ今の単元換算で株価200円くらい(当時1株で20万円くらい)あったから酷いな。
業種毎に相場が異なる指標ではあるが。
リーマンショック時でさえ今の単元換算で株価200円くらい(当時1株で20万円くらい)あったから酷いな。
69: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 18:00:57.59 ID:0tJ2pAxo
ITバブルの時も不動産流動化バブルの時も
異常な割高銘柄はでた
おちつけば修正されるから時間に任せるしかないね
異常な割高銘柄はでた
おちつけば修正されるから時間に任せるしかないね
70: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 21:34:26.38 ID:2knjXeah
日経構成銘柄でミズホと日本軽金属はもうダメだよ
71: 名刺は切らしておりまして 2019/06/25(火) 22:41:25.47 ID:FOv7xA8r