投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【事実上の経営破綻】メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、譲渡価格は総額約259万円 社員9割をリストラ

更新日:

1: 豆次郎 ★ 2020/02/07(金) 08:12:35.42 ID:UllQUuTv9
2/6(木) 12:45配信
ダイヤモンド・オンライン

メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、事実上の経営破綻で社員9割リストラ

 メルカリへの身売りを発表したスマートフォン決済のオリガミの譲渡価格は1株1円だったことが6日、分かった。オリガミは売却に当たり、社員185人のうち約9割にあたる160~170人規模のリストラを実行する。キャッシュレス決済のフロントランナーだった同社は競争激化により、事実上の経営破綻に追い込まれたかたちだ。(ダイヤモンド編集部 田上貴大)

● 事実上の経営破綻 フィンテック・バブルの崩壊か

 スマートフォン決済の老舗であるOrigami(オリガミ)は1月23日、フリマアプリ大手メルカリのスマホ決済子会社であるメルペイに会社を丸ごと売却すると発表した。両社は売却価格を非公表としたが、複数の関係者は1株1円だったことを明らかにした。同社の株数は259万株であるため、譲渡価格は総額約259万円だったことになる。

 日本経済新聞社が発表した「NEXTユニコーン調査」では、オリガミの企業価値は417億円と算定されており、今回の売却価格は市場評価を大きく下回ったことになる。金融関係者は「フィンテック(金融とITの融合)・バブルの崩壊」と語った。

 複数の関係者によると、オリガミは売却発表と同時に社内向けに大規模な人員削減策を公表。社員185人のうち約9割にあたる160~170人規模のリストラ策に踏み切る。大半の社員は1月末が最終出社となり、2月末で退職になるという。これは事実上の解雇に当たるが、今回のメルカリへの売却は実質的な経営破綻となるため、「人員削減の必要性という項目に該当し、いわゆる整理解雇の位置付けだ」と関係者は明かした。

 ダイヤモンド編集部の取材に対し、譲渡価格についてメルカリの広報担当者は「非公表のためノーコメント」とし、リストラの人数についてはオリガミとメルカリの両広報担当者共に「両社が最大に強みを発揮できる適切な人員配置を検討している」と語るにとどめた。

● 経営陣はスポンサー探しに 奔走するも雇用守れず

 オリガミはコスト面の負担が大きい一方で収益が追い付かず、1月中旬の段階で「残り数週間で資金がショートするレベル」(関係者)だった。

 康井義貴社長をはじめ、オリガミ幹部は資本調達に走り回ったが、出資先が見つからずに八方ふさがりとなり、最後にたどり着いたのがメルカリだった。康井社長は1株1円という破格での売却の代わりに従業員の雇用維持を申し入れたが、従業員の削減が「メルカリからの買収条件だった」(オリガミ元社員)という。

 日本企業では、買収元が買収先企業の従業員の大リストラに着手する事例は少ないが、「スタートアップの救済であれば妥当だ」とベンチャーキャピタル関係者は指摘する。

● 新興スマホ決済に押された “老舗”のオリガミ陣営

 オリガミがしのぎを削っていたキャッシュレス決済の分野は、官民一体による推進と消費増税の緩和策として取られたポイント還元制度などを追い風に、多数の新規プレイヤーの参入が続いていた。

 中でもオリガミは、2012年創業でいち早くキャッシュレス決済に進出した業界のフロントランナー。信用金庫の中央銀行としての役割を担う信用中央金庫と資本業務提携を結び、地方の加盟店開拓にも取り組んでいる。

 だが、ソフトバンクグループ傘下の PayPay(ペイペイ)は、消費者還元キャンペーンを繰り返して顧客を拡大。加えて、ヤフーとLINEの経営統合によりLINEPayの顧客基盤が加わることなった。PayPayの加盟店数185万カ所に対して、オリガミは約19万カ所にとどまり、すでに大きく劣後している。

 レガシー(負の遺産)を抱える銀行や証券会社など従来の金融プレイヤーがサービス改革に出遅れる中、イノベーターとして勃興してきたフィンテック・ベンチャー。「これまでは、赤字でも粗利益さえ増やせば資金は後から付いてくるというビジネスモデルだったが、大きな転機に差し掛かっている」と話す金融業界関係者もいる。

 現在、多額のリスクマネーがフィンテック・ベンチャーに流れているが、今後はより一層スタートアップの真贋が問われる。

ダイヤモンド編集部/田上貴大
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200206-00228034-diamond-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg4dL2Gv.6.LBWSpxhavVTOQ---x900-y473-q90-exp3h-pril/amd/20200206-00228034-diamond-000-4-view.jpg

引用元: ・【事実上の経営破綻】メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、譲渡価格は総額約259万円 社員9割をリストラ

17: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:17:33.80 ID:EhwQfQ9c0
>>1
オニモツですやん…

139: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:49:58.00 ID:dxYfiAzb0
>>1
paypayやLINE Payみたいな金での殴り合いが始まれば
ベンチャーじゃ太刀打ち出来ないの目に見えてるのに
経営陣が判断出来なかったから一番悲惨な結果に終わったね

349: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:31:48.59 ID:qR4W4C3U0
>>1
こういう買収は、買収した側もヤバイ

規模の拡大を急ぐということは、内部は火の車である事が多く
次に身売りされる側になる場合が多い

387: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:40:48.76 ID:28rtleIp0
>>1
また現金が最強だと証明された!
負けを知りたい(´・ω・)

399: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:44:03.23 ID:nOh0naJ/0
>>1
>2012年創業でいち早くキャッシュレス決済に進出した業界のフロントランナー

たった8年で潰れる老舗w
だから新興企業に就職すると人生詰むんだよなぁ
経営陣じゃなけりゃ絶対働いてはならない業界w

406: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:47:13.36 ID:0fNHBsk00
>>399
そうは言ってもシリコンバレーの勃興東京の地位低下考えるとそうは言ってられない
従来産業が強いのは中部くらいで京都を牽引するのは任天堂だよ

413: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:52:41.65 ID:qR4W4C3U0
>>399
普通は、先行ベンチャー企業は特許を持ってるから
巨大資本の後続企業に対して、裁判して巨額の特許料をせしめる

後発企業が稼いでくれるから潰れないし
後発企業と棲み分けしながら次のビジネスチャンスを探す

日本のベンチャーは、そっちの成功例を聞かないんだよね

4: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:14:27.57 ID:MhWCy55N0
顧客情報をおみやげに揃ってドコモに身売りだろ?

5: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:15:08.51 ID:2Nbp1QE30
えっ?いまだに~~ペイやってない人居るの?www

94: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:40:24.65 ID:XxGhNd910
>>5
SUICAとか交通系電子マネーで事足りてる
あれに比べて何が進歩してるのか説明して

フィンテックage厨はこれに答えられない

209: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:00:34.39 ID:WPi1nCOt0
>>94
都市圏以外だとsuica持ってないんだよね
使(え)わないから

262: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:12:37.31 ID:XxGhNd910
>>209
これはわかる
ところで田舎だといつも使うショッピングモールで推進されてる
決済手段が一番普及しやすいんじゃね?
例えばイオンならWAON付きイオンクレカとか

オリガミとか入る余地元々なくね

282: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:17:23.73 ID:WPi1nCOt0
>>262
増税前はnanacoとかWAON使ってる人はいたけど普及はそうでもなかったな
地元スーパーは対応する気なかったし~ペイ祭りからかなようやく加盟店増えたの

293: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:20:00.96 ID:P5eLmmuZ0
>>282
ペイ系は
既存の電子マネー決済が入ったところには勝負せず
爺婆の飲食店に端末ばらまいたんだよ
コジンラーメン屋のペイ導入率は異常

394: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:42:22.22 ID:XxGhNd910
>>282
なるほど

客から見るとキャッシュバックで使いたくなる
店から見ると導入コスト安いから対応しやすい

みたいな感じなのかな

499: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 10:35:14.05 ID:Ibc6mflf0
>>209
何を言ってるんだ JRは全部相互で使えるカードを作ってるし私鉄も互換性のあるカードを出してる
Suicaに限定すればJREの圏内が殆どだろうが 互換性カードまで含めたら国内の殆どの地域で2割以上は1枚は持ってると思われ
沖縄だけじゃないか県内の交通で使う場所がないのは

261: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:12:30.80 ID:SFuQOX5u0
>>94
Suicaは購入履歴が全部『物販』
後で見てもどこで何を買ったかさえ分からないから金の使い方にルーズになる

336: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:27:40.10 ID:XxGhNd910
>>261
明細が不案内なのは欠陥だよな
電子切符発祥の古いサービス感ある

397: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:43:18.06 ID:qR4W4C3U0
>>261
デメリットであり、メリットでもある

いつ何処で、いくら使ったかしか残ってないので
いつ何処で何を買ったか、半永久的に記録が残る薄気味悪さは無い

6: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:15:10.28 ID:/YZCv/LT0
オリガミでお願いします
って言いづらいもんな

186: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:57:04.84 ID:aP6Dx6ej0
>>6
ハズい

7: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:15:22.56 ID:Z+X6ksiy0
老舗って言ってもホントに古いだけで、paypayが出るまで存在感ゼロだしキャンペーンもないし使える店もほとんどないって状態だったからな。

10: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:16:28.85 ID:1h5gq32t0
調子に乗ったスタートアップの末路

11: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:16:33.91 ID:Rs9WzE6G0
TBSの古谷有美がここの社長と一時期付き合ってたけど、別れたのは倒産しそうだ、ってのが分かったからだろうな。

13: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:16:56.21 ID:Z1QIjhCv0
PayPayで、っていうの恥ずかしいよね
オリガミで、ってのはスマート

18: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:18:18.43 ID:HUrI4Z7X0
>>13
コンビニとかなら「コード決済で」でOK、勝手に分かるらしい

30: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:22:08.25 ID:rrCjdtIs0
>>18
今はバイトも既に「スマホ差し出す=バーコード決済」と分かってる
何も言わなくてもスマホ差し出すだけでピッてやってくれるよ

187: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:57:17.89 ID:ZJsaXJiv0
>>30
何ペイか言わないと、何も出来んわ。

308: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:22:48.06 ID:ur1IHwWe0
>>302
コンビニ店員はエスパーかよw

57: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:28:07.46 ID:DHZpxxg30
>>13
?ぜんぜん思わん
周りの人間はあなたが思ってるほどあなたに注目してないよ
自意識過剰過ぎ
どの決済使おうがボソボソしゃべったり、マゴマゴしてる挙動不審なヤツのが恥ずかしい

14: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:17:03.32 ID:YDl5NwX+0
利益を出せるところまで会社が軌道に乗ってないのに
六本木ヒルズにオフィス構えて年間家賃3億円って、
経営舐めすぎだわ。

59: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:28:24.38 ID:dN9G6tcs0
>>14
経営者ってどこの無能なの?

84: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:37:14.87 ID:CNTiUMmX0
>>14 >>27 IT経営者って肩書に酔ってたタイプか。潰れて当然の会社だな。(´・ω・`)

192: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:58:31.51 ID:ur1IHwWe0
>>14
詐欺師は良いところにオフィスを構えるもんだからね

213: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:01:28.55 ID:ZNhrRP8/0
>>14
六本木昼図に拠点を構えたがるのは仕方ない
悪が悪を呼ぶ地だから

390: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:41:21.57 ID:btWk4xSI0
>>213
まだましな企業は東京駅から近い日本橋や皇居周辺に拠点を狙うからな
てか六本木ヒルズの年間家賃うちの本社より高いわw

238: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:06:42.71 ID:nSDJukcf0
>>14
プロダクトやサービス始める前の数年売り上げゼロの時点で
年収千万単位の人集めから始めるから
オフィスに魅力が無いと人が集まらない

464: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 10:13:11.15 ID:Q/BRSCkm0
>>238
そんな単価高いエンジニアいらんわ
データサイエンスじゃあるまいし

248: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:09:35.05 ID:dUeUWCm20
>>14
そうしないと資金が集まらんという謎の世界

252: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:09:55.62 ID:Z1QIjhCv0
>>248
金出してる方もパリピなのかな

258: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:11:24.89 ID:w7Ug2mFH0
>>252
トヨタとかだったんだけどw

309: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:23:04.77 ID:oJka68/x0
>>14
信用得るには小綺麗なオフィスに入るのも重要なんだ

465: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 10:13:24.27 ID:QjMUQAaO0
>>309
それで結局この有り様だと
それもどーかなあって気がするよ
虚仮マネーしか集まらないんじゃない?

16: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:17:20.52 ID:SlgL8q+P0
先発弱小が一発で後発大手に食われる構図

19: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:18:42.04 ID:hcp2rMzK0
そげなこったろうとおめったわw

20: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:19:08.30 ID:YDl5NwX+0
借金はどのくらいあるんだろう。
借金もメルカリが引き継ぐの?
それとも借金は引き継がずに、何か使えそうなものだけ回収して破産させるんだろうか。

21: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:19:31.90 ID:VRWGgLP20
「経営破綻」に、事実上もへったくれもないわ、アホ

27: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:20:33.16 ID:2/bmRDEa0
売上→2億
賃料→3億
形から入る見栄っ張りは駄目だわ

28: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:20:52.61 ID:2SH4OMzK0
あれ
メルカリPayはドコモと提携するんじゃなかったっけ

31: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:22:52.98 ID:+mnrayHT0
フロントランナーなのに知的財産権とか押さえられなかったのか
ビジネス特許とか

33: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:23:23.33 ID:70hVohjS0
先行者利益とは何なのか

36: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:24:04.61 ID:X0YS4svV0
259万円で人材はいらないとか商標「オリガミ」が欲しかっただけか。
違うことに使いたいんだろうな

40: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 08:24:48.28 ID:Z1QIjhCv0
>>36
使い道もないだろ
10人ぐらいのコアな技術者が欲しかったんじゃね?

271: 名無しさん@1周年 2020/02/07(金) 09:14:36.11 ID:dUeUWCm20
>>36
ユーザーが手に入る。
ハゲがブロードバンドで格安プロバイダ追い込んで買い漁ったのと同じ。

-経済ニュース・事件

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.