1: 田杉山脈 ★ 2020/02/19(水) 00:10:32.14 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大で米アップルの売上高が予想に達しない見通しになる中、アップルの失速が日本メーカーに飛び火する可能性も高まっている。特にアップルを得意先とする電子部品各社には大打撃となりかねない。中国経済の混乱が他のスマートフォンメーカーに及ぶ懸念もあり、日本の製造業にとって逆風となる恐れがある。
日本の電子部品各社は、過去にもアップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の販売低迷であおりを食ったことがあった。特にTDKや村田製作所といった電子部品各社は重要部品を納めており、影響を受けやすいとされる。
一方、各社はスマホ市場自体が頭打ち傾向を強めていることも踏まえ、特定の分野や顧客に依存しない経営を志向してきた。楽天証券経済研究所の今中能夫(やすお)チーフアナリストは各社が他のスマホメーカーとも取引を拡大する中、「以前のアップルショックほど大きな打撃を受けないのではないか」と予測する。
ただ、それでも各社にとってアップルは依然として高い値段で部品を買ってくれる「上得意」だ。中でも経営再建中の中小型液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイ(JDI)は売上高の過半をアップル向けが占めており、影響をもろに受けかねない。
さらに感染拡大による混乱がアップル以外のスマホメーカーにも波及することも懸念される。そうなれば日本メーカーの打撃もさらに大きくなり、広範囲に影響が及ぶ可能性が高い。
こうした懸念を先取りしてか、18日の東京株式市場では電子部品以外の企業の株価も軒並み値を下げた。先行きの不透明感が強まる中、村田製作所の担当者は「日々状況が変わっており、情報収集を進めている」と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000573-san-bus_all
日本の電子部品各社は、過去にもアップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の販売低迷であおりを食ったことがあった。特にTDKや村田製作所といった電子部品各社は重要部品を納めており、影響を受けやすいとされる。
一方、各社はスマホ市場自体が頭打ち傾向を強めていることも踏まえ、特定の分野や顧客に依存しない経営を志向してきた。楽天証券経済研究所の今中能夫(やすお)チーフアナリストは各社が他のスマホメーカーとも取引を拡大する中、「以前のアップルショックほど大きな打撃を受けないのではないか」と予測する。
ただ、それでも各社にとってアップルは依然として高い値段で部品を買ってくれる「上得意」だ。中でも経営再建中の中小型液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイ(JDI)は売上高の過半をアップル向けが占めており、影響をもろに受けかねない。
さらに感染拡大による混乱がアップル以外のスマホメーカーにも波及することも懸念される。そうなれば日本メーカーの打撃もさらに大きくなり、広範囲に影響が及ぶ可能性が高い。
こうした懸念を先取りしてか、18日の東京株式市場では電子部品以外の企業の株価も軒並み値を下げた。先行きの不透明感が強まる中、村田製作所の担当者は「日々状況が変わっており、情報収集を進めている」と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000573-san-bus_all
引用元: ・【経済】アップル失速、日本のメーカーにも大打撃の懸念
2: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:15:02.07 ID:I8xrSW38
中古車人気も陰りか
5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:26:40.94 ID:co04+WWQ
どんな企業も創始者は偉大。そりゃ波風吹くさ ポリシー変わっちゃあさ
6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:28:25.85 ID:kSZjtyhr
>高い値段で部品を買ってくれる「上得意」
が売り上げの過半を占めるのに赤字の企業って一体
が売り上げの過半を占めるのに赤字の企業って一体
31: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 05:40:06.49 ID:OGb6HqPQ
>>6
よく効く薬も効かない末期患者さ
よく効く薬も効かない末期患者さ
7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:32:27.01 ID:rdq2Q7Hr
アップルのアナウンスは前科があるからな。
3月末になってやっぱ最高益みたいなことをやるのがアップル。
3月末になってやっぱ最高益みたいなことをやるのがアップル。
8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:39:03.95 ID:YHfAc7ZL
実は副業で作り始めたマスクが売れて売れて...
とかじゃね?
とかじゃね?
22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:54:50.38 ID:cOSrL7Rt
>>8
マスク作ってるのはアップルじゃなくて、アップルの仕事を下請けしてる中国の会社だよ。
マスク作ってるのはアップルじゃなくて、アップルの仕事を下請けしてる中国の会社だよ。
10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:49:42.64 ID:loAP+Dx6
どこもボロボロなりそうだな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/9
11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 00:57:27.69 ID:R5NLxm9G
アップルが倒産寸前になるなど、マッキントッシュのころから何度もあったこと。
昔から、バクチのような商売をしてる会社だよ。
でも、情報弱者の馬鹿ガキは、アップルのリンゴマークを「神の紋章」のように崇め奉っているんだよね。
世界のイナカッペだべさ。
昔から、バクチのような商売をしてる会社だよ。
でも、情報弱者の馬鹿ガキは、アップルのリンゴマークを「神の紋章」のように崇め奉っているんだよね。
世界のイナカッペだべさ。
17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:20:56.58 ID:SI70Dzc6
>>11
何言ってんの?w
ただ見た目と使い勝手で選んでるだけだろ。
それ以上なにがあるんだ?
頭大丈夫か?
って書き込み内容から馬鹿丸出しだからいいけどよw
何言ってんの?w
ただ見た目と使い勝手で選んでるだけだろ。
それ以上なにがあるんだ?
頭大丈夫か?
って書き込み内容から馬鹿丸出しだからいいけどよw
13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:08:57.16 ID:cmoNYu/S
iPadを見切ってMBPを値下げすればいいのに馬鹿だろ
16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:15:46.58 ID:qGFOsHw9
>>13
macなんてもう金持ち専用だろ
macなんてもう金持ち専用だろ
18: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:31:36.81 ID:cmoNYu/S
>>14
あの社屋は客よりデザイナーの自己満足を優先する姿勢の象徴だわな
16インチMacbookを20万で売れば飛ぶように売れるのにしないんだよな
iPadを売るためにMacが犠牲になっている
>>16
そうだけど情弱にこそMacbookを買って欲しいんだよな
タッチパッドの重要性を理解して欲しい
あの社屋は客よりデザイナーの自己満足を優先する姿勢の象徴だわな
16インチMacbookを20万で売れば飛ぶように売れるのにしないんだよな
iPadを売るためにMacが犠牲になっている
>>16
そうだけど情弱にこそMacbookを買って欲しいんだよな
タッチパッドの重要性を理解して欲しい
14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:12:27.03 ID:bAg/4Oa2
あのUFOみたいな社屋建て始めた時から廃墟になるイメージできてました
20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:38:25.09 ID:UEWjiGVu
もうそろそろイランだろ
Androidだけでええやん
Androidだけでええやん
21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 01:43:38.47 ID:JZrWJjVf
イヤホンジャックすらなくして自社製品だけで囲い込むような糞会社
こんな所を妄信する奴って思考停止してる
目が覚めた奴が引いていった結果だろうけど
こんな所を妄信する奴って思考停止してる
目が覚めた奴が引いていった結果だろうけど
29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 03:39:46.55 ID:e5jqxZ0E
>>21
イヤホンジャックが付いてるスマホの方が珍しいんじゃね
googleのスマホを使ってるが、イヤホンジャックが無いしDAC付の変換アダプタを使わないといけない
イヤホンジャックが付いてるスマホの方が珍しいんじゃね
googleのスマホを使ってるが、イヤホンジャックが無いしDAC付の変換アダプタを使わないといけない
25: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 02:46:11.05 ID:tXGVVznk
アップルやサムスン心配してる暇があるなら世界から忘れられた日本企業を心配しとけという話だな
26: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 02:58:11.33 ID:sPJrH/q7
間違いなくJDIは最後のチャンス
27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 03:20:27.87 ID:sM9DRS09
失速はほぼ確定してた
部品メーカーの地獄がはじまる、とおれはいいましたよ
政府は余計なことをしただけだ
部品メーカーの地獄がはじまる、とおれはいいましたよ
政府は余計なことをしただけだ
28: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 03:26:21.04 ID:+ktGgcVV
アップルは宗教だから信者の帰依にたよる経営
33: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 05:56:58.56 ID:adMVkmXF
値上げしすぎ
34: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 06:27:38.61 ID:+lE2OXhv
iPhone高すぎるのよw
35: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 06:43:55.84 ID:jEscyJ4q
株価が日本のハイテク株は株が期待感で割高すぎるわ
36: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 06:44:37.20 ID:VX2xWgS9
林檎でなくても中華頼りならそうなるべ
37: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 07:01:40.24 ID:p/2KuXMJ
トランプの言うとおりにしてりゃよかったのに
38: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 07:08:27.18 ID:uc5ZcTUR
次はアマゾンだよ
アップルとアマゾンは20年後には無くなっている会社
アップルとアマゾンは20年後には無くなっている会社
42: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 07:51:03.01 ID:ajOh2wGJ
金融やりはじめたら製品は勢いを失う
これ世界中で蔓延してる大企業病
これ世界中で蔓延してる大企業病
43: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 07:53:24.95 ID:+JIBIlea
自分達で完成品を作り出そうとは思わないのか?
44: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 07:54:59.01 ID:r/OKT/mg
トランプは自国企業を中国から撤退させるって吠えてたけど、結局あれはどうなったの?
45: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 07:58:44.06 ID:pPpzwDdE
中国製部品の使用を法律で禁止すりゃええ
46: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 08:16:24.20 ID:gGYFgqry
基本使い捨てのスマホであの価格はチョットなぁ…
性能はいいんだろうけどね
なんか色々独自仕様が面倒くさそうで
VHS(Android)とβ(iPhone)の戦いのような印象?
性能はいいんだろうけどね
なんか色々独自仕様が面倒くさそうで
VHS(Android)とβ(iPhone)の戦いのような印象?
53: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 08:39:26.41 ID:AU1uzaIV
>>46
OSと機械を一社でコントロールしてるから、アプリを作った時の安定感はandoroidより良いよ。
ラジコンやカメラでスマホと連携させる人はiphoneの方が失敗が少ない。
andoroidはメーカごとにちょっとしたカスタマイズが入ってて、機器もバラバラだから、
アプリがうまく動かないことがある。
OSと機械を一社でコントロールしてるから、アプリを作った時の安定感はandoroidより良いよ。
ラジコンやカメラでスマホと連携させる人はiphoneの方が失敗が少ない。
andoroidはメーカごとにちょっとしたカスタマイズが入ってて、機器もバラバラだから、
アプリがうまく動かないことがある。
54: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 09:03:20.59 ID:EMkOnkg2
>>53
androidもgoogleが廉価pixelばら撒いたら良いんやけどな
androidもgoogleが廉価pixelばら撒いたら良いんやけどな
55: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 09:21:32.38 ID:omZpaxZr
アイフォン高くしすぎだよ
56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 09:31:18.57 ID:1p+bDVys
なんだよ ピンチだけでチャンスはないのかよ
そもそも日本の電化製品はなぜダメになったんだ
故障しづらくて機能も最小限に抑えた低価格の物を作ってくれよ
そもそも日本の電化製品はなぜダメになったんだ
故障しづらくて機能も最小限に抑えた低価格の物を作ってくれよ
58: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 09:35:37.04 ID:xHoz7g2v
なにがどう転んでも日本が負けていくような流れになるご時世やな
明るい展望がなにもない
明るい展望がなにもない
59: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 09:49:12.90 ID:a31NX8Ov
信者ではないがAppleの失速というか中国のコロナによる流通ショックだよね
ショックを受けてるのはAppleだけではないし
Appleは3月の新商品発表イベントあるけどどうしようかなって感じの発表だろう
ショックを受けてるのはAppleだけではないし
Appleは3月の新商品発表イベントあるけどどうしようかなって感じの発表だろう
60: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 09:57:39.30 ID:WCdsKp88
かつての信者だけどジョブズが天才だっただけで彼が死んだら終わり
61: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 10:05:36.34 ID:ImxyAKrV
新コロ関係なくappleのシェアがスマホ市場の1/4しか無くなってるからな