投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

株・投信(ファンド)・債権

【悲報】富士通、東証システム障害の関係者を処分へ

更新日:

1: パレオくん(ジパング) [US] 2020/10/20(火) 19:24:00.33 ID:9TondpKE0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 株式売買システム「arrowhead」の不具合が原因で10月1日に発生した東京証券取引所のシステム障害を巡って、
機器を納入していた富士通は19日、製品マニュアルに不備があったとして謝罪した。
今後は関係役員の処分を検討し、社長直轄の組織で再発防止に取り組むという。

障害の原因について富士通は「マニュアルの記載と実際の仕様の齟齬(そご)があった」と説明。
マニュアルには「メモリ故障などが発生した場合は、必ず自動切替が行われる」との記載があったが、実際は自動で切り替わらない仕様となっていたという。

 OEM先の米国企業が製品の仕様を変更した際、富士通がマニュアルの記載が変更されていないことに気付かず、仕様の変更も検知できなかったとしている。

東証システム障害はマニュアルの不備 富士通「確認が不十分だった」 関係役員の処分を検討
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/20/news141.html

引用元: ・【悲報】富士通、東証システム障害の関係者を処分へ

125: うずぴー(東京都) [US] 2020/10/20(火) 20:20:43.74 ID:9lMybEBk0
>>1
ま、担当してたバカ共は、ヌルい仕事だとでも思ってたんだろうな。

処分されて当然

178: パム、パル(茸) [AU] 2020/10/20(火) 20:51:24.92 ID:soifOAW40
>>1
こういうのが日本のITを駄目にしていくのに
AmazonもGoogleもたまに動かなくなっても自分たちの思ういいもを出そうとしてるんだけどねぇ

183: アンクルトリス(茸) [US] 2020/10/20(火) 20:54:40.74 ID:ax4PezwP0
>>178
SEだけどあーだこーだ言って意思決定が遅いんだよな
作って初めて浮き彫りになる問題もあるのに
バグを出すのを恐れすぎ

204: アイミー(兵庫県) [US] 2020/10/20(火) 21:16:55.28 ID:w9w5yFFq0
>>1
重要な仕様変更なのに説明されてない訳がない
言った言わないで乗り切るとかとことんカスだな

300: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [CH] 2020/10/21(水) 01:47:46.03 ID:GQx12RxT0
>>204
ところがシステム切り替えや異常テストってそれやるだけで軽く半日とかシステム全体を占有するんだな。
大体が、ま、いいやで済ませる。
東証側も検修なんてしない。

216: ナカヤマくん(東京都) [US] 2020/10/20(火) 21:44:55.54 ID:N6joKMnK0
>>1
順当。ハートビート切ってるなんて信じ難い

288: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [CH] 2020/10/21(水) 00:58:00.60 ID:GQx12RxT0
>>1
良くありこと、テストなしで納品したんだろ。
富士通だけじゃなくて世界中の全メーカーやってる。
安全にするなら今の倍の金出さないと無理だし、安い仕事でとってくる馬鹿役員と営業殺すしかない。

316: ちーたん(やわらか銀行) [CN] 2020/10/21(水) 03:25:59.49 ID:xVoe8LXN0
>>1
富士通はマニュアルで社内競わせてただろ

417: りそな一家(東京都) [US] 2020/10/21(水) 17:22:32.09 ID:kzU+0Dl+0
>>1
これが本当なら富士通側は仕様変更に気付く術が無くない?
変更有無のチェックはしてるっぽいから。
変更されていないことまで全て確認してたら納入前のテストを全て1からやるのと同じだし現実的では無いよね。

437: アイちゃん(茸) [US] 2020/10/21(水) 20:02:31.33 ID:PS/1dGPD0
>>1
レビュー承認してハンコついたエライ人が処分されたってことならしゃーないのでは。
そのために居る人なんだし。まあ運が無かったな。

2: シンシン(神奈川県) [ニダ] 2020/10/20(火) 19:24:48.12 ID:HQB70v7f0
絶対に関わりたくないプロジェクト

79: コンプちゃん(東京都) [CN] 2020/10/20(火) 19:57:46.54 ID:NYY8/j5+0
>>2
それなりの対価があればいいんだろうが、所詮はリーマンだからなあ
就職ゴールな糞には似合いだけどw

117: サリーちゃん(大阪府) [US] 2020/10/20(火) 20:19:36.23 ID:kvhqhc8L0
>>2
インフラはやりたくないけど、ソフトウェアのシステム事態は大したことなかったぞ、金が絡むから、レビューとテストはしつこいくらいにやるけど、所詮はバッチ処理

357: ココロンちゃん(福岡県) [TH] 2020/10/21(水) 11:03:01.61 ID:VZ+sEw4p0
>>2
>絶対に関わりたくないプロジェクト

Soft Ware 関連の瑕疵関連の損保(損害賠償保険)ていうのはないからなー。其れこそ、大昔、
福岡銀行のバックアップ瑕疵事故は、 IBM の案件担当だったから、銀行は損害が皆無だったら
しい。其の内容は、 IBM が銀行業務全体の損害賠償保証をしていた。おそらくは、其の損保を
保証する再保険、再々保険、つまり、 9.11 の World Trade Center Building(1973–2001)
の業務委託の損害賠償保険の再保険、再々保険が日本側の金融機関だったから、大変だった
らしい。 World Trade Center 側は、焼け太りだ。
  福銀の Server Workstation の RAID Card (PCI or SCSI Card の銘柄が、有名所の○○
○だった。)の故障で、その作動不能時の金融業者側の被った損害を全て賠償する為の瑕疵賠償
保険を、所謂、損害賠償保険で補うことは、損保自体の体力が損なわれる為に、掛け金がバカ
高いものに為っているらかった。
其れ以来、 SCSI Card が余り役に立ちそうもないことが判明して、 PCI Card に移行した。
 そして、冗長性機構自体・クラスター機構の内部矛盾(RADI 5 の HDD/SSD の故障時に
全 HDD/SSD を Sequential に交換しなければならないので、 最初から、 RAID2 で組み立
てて、 HDD/SSD を、最高容量、つまり、 60 Teta bytes/HDD or /SSDで組み上げる等の、
または、 Cluster system が、災害時等の際の輻輳によって、通信エラーを起こして、使い物に
ならないという脆弱性。対テロ抵抗性の脆弱性の過酷な状況。)を露呈しており、其の為に、
現在では、クラウドから再び、10分の1で済む、オンプレミスに回帰してきていると極言する者も
少なくない。
AWS, Azure, HPE, Google, NTT データー通信等からの回帰が考えられている。

5: ヨドちゃん(茸) [CN] 2020/10/20(火) 19:25:46.44 ID:J8+a7WZr0
マニュアルのせいで、正副切り替わらなかったの?おかしくね?





32: ヨドちゃん(茸) [CN] 2020/10/20(火) 19:35:15.79 ID:J8+a7WZr0
>>8
いやいや↓言っててこれがマニュアルのせいて無理ない?

東京証券取引所は5日、システム障害により終日売買停止となった問題について、株式などの売買情報を保存する機器(メモリー)が故障した際に、
自動でバックアップ用の機器に切り替わらない設定になっていたことが原因だったと発表した。

10: ハッチー(光) [BH] 2020/10/20(火) 19:27:17.00 ID:HpL/Gai40
ドキュメント作成とか最高に面倒くさいもんな

13: 黄色いゾウ(東京都) [US] 2020/10/20(火) 19:28:50.47 ID:BrLVwAZp0
土日休みなんだから毎週テストできたはずだろ、1度もやってなかったの

108: エキベ?(東京都) [ニダ] 2020/10/20(火) 20:15:46.47 ID:zKqZNvRb0
>>13
担当「動作中にメモリ壊さないとテストできないんですけど、壊していいですか?」
上司「バカ言ってんじゃねえ。金かかるだろ。テストしたことにしとけ」

290: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [CH] 2020/10/21(水) 01:04:21.86 ID:GQx12RxT0
>>13
システム障害テストなんて、絶対やらせて貰えない。
仕様変更で直さなくてはならないプログラムだのネットワークだのの改修の方が優先される。
客もベンダーの偉いさんも、ま、いいかで誤魔化すところ。

テストで連休の夜間ぜんふ使わないといけないからね。

夜間バッチ流れているのに、これから、運用中のシステムバッチ全部止めてシステム異常試験やるなんて
数ヶ月先の話だぞ。

17: チルナちゃん(東京都) [US] 2020/10/20(火) 19:30:37.93 ID:vdgqYgNG0
こっちに詳しく載ってるわ

自動バックアップ、5年間オフのまま 東証システム障害、富士通のマニュアルに不備
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/20/news105.html

マニュアルに不備があったのは、機器を製造した米国企業の仕様変更が原因だという。
2010年1月に稼働を始めた初代アローヘッドでは自動切り替えが「オフ」でも、
トラブルを検知すると15秒後に予備に切り替わる仕組みだったが、
2015年9月に導入した2代目からは「オフ」時にはバックアップが作動しない方式に変更されていた。

これを富士通が把握せず、初期設定を「オフ」にして東証に納入。
マニュアルにも反映されていなかったため、東証も気付かないままシステムを運用していたという。

-株・投信(ファンド)・債権
-

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.