投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

株・投信(ファンド)・債権

【株式相場】リスク回避の売り一服 円高が日本企業の重荷に

投稿日:

1: ばーど ★ 2018/02/18(日) 22:20:38.05 ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20180218/96958A9F889DE0E5E2E4E7E2E7E2E3EAE2E0E0E2E3EA9C9CE3E2E2E2-DSXMZO2706564018022018NN1001-PN1-3.jpg

2月初めから急落した株式相場でリスク回避の売りが一服している。前週(12~16日)は相場の予測変動率を示す指数が低下して買い安心感が広がり、日米の株価がいずれも反発した。一方、日本株では一時1年3カ月ぶりの水準まで進んだ円高・ドル安が、輸出企業の懸念材料として浮上。市場では一段の円高を見込む声があり、週明けの株式相場は上値の重い展開になる可能性がある。

 今回の株式市場の混乱は、米金利上昇を受けた世界経済の見通しの不透明感がきっかけだ。米株式相場の予測変動率を示すVIX指数(通称・恐怖指数)は6日に一時、50を突破し、約2年半ぶりの水準に急上昇。機関投資家が手持ちの株式を一斉に現金化した。

 その後、VIX指数は14日に安全圏とされる「20以下」に低下。前週の米ダウ工業株30種平均は週間で4%上昇した。これを受け、日経平均株価も同2%上昇と、4週ぶりに上げた。

 日本株では投資指標面での割安感が強まっている。日経平均の採用銘柄の予想PER(株価収益率)平均は12倍台と、2012年秋に始まった「アベノミクス相場」のレンジ(14~16倍)の下限を下回っている。

 値下がりを好機とみて買いを入れる個人投資家も増えている。東京証券取引所によると、個人投資家の日本株の買越額は2月第1週(5~9日)で7458億円。データを遡れる1982年以降で最大だった。

 ただ、懸念となるのが米国債の増発を警戒した円高・ドル安の進行だ。円相場は16日に一時、約1年3カ月ぶりの高値となる1ドル=105円台をつけた。円高に歯止めがかからなければ輸出企業を中心に利益が目減りし、日本株の重荷となる。

 週明けの市場では、さらに円高・ドル安が進むとの見方がある。米国の財政悪化や保護主義への懸念からドル売りが続きやすいためだ。「投機的な円買い・ドル売りが加速すれば、心理的節目の1ドル=105円を突破する可能性は十分ある」(シティグループ証券の高島修氏)との見方が多い。

2018/2/18 20:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27065050Y8A210C1NN1000/

2: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:22:32.77 ID:NgZy+67C0
俺は退場させられたよ

3: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:24:40.70 ID:2Ih2GkD00
先週は円高株高だったが、今週はそうはいかないよ。飛びついた個人が焼けつきるほど円高株安になる。
海外先週売り越しで個人買い越し。これは下がるよ。

5: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:28:14.56 ID:6yQ5me0x0
>>3
素人だけど俺もそう思うわw
円高で株高とかありえん

32: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月) 01:00:42.97 ID:QDBaARE90
>>5
バブルのときは円高&株高。
あのときもブラックマンデーがきっかけだった。
このときに個人が安値買いして株に参加した総額が増えた。

7: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:29:44.77 ID:xC0rewn90
円高は輸入品の依存率が高い庶民や中小企業やサービス業にとってはありがたい。

大企業、輸出系企業は利益を充分出しているんだから少しは我慢しろ。

10: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:31:07.88 ID:oQjYkZuI0
×日本企業
〇輸出企業
1に書いてあるじゃんw

11: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:31:45.78 ID:BfJFTNWk0
むしろこんなに円高が進んでも
日経平均が地味に持ち直してるのが驚き
以前ならもっと下落してもおかしくないのに

13: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:33:36.70 ID:ABcINKef0
>>11
相関が崩れてるよな。なぜだろう?

18: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:38:08.96 ID:2Ih2GkD00
>>13
暴落後でNY上げてるから素人個人飛びついただけと読んでる。先週の個人と海外の売り買い越し見て思った。

15: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:34:57.73 ID:dLQ7UMt90
日経平均のper12騙されるな
東証一部全体のperは割高だからね

19: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:41:00.56 ID:+7c0IByk0
円高じゃなくドル安だからリスク回避じゃない。
リスク回避は円高ドル高。
高金利のクロス円見てればリスク回避はすぐわかる。

20: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:48:06.49 ID:16pFcljU0
アメリカの利上げが日本に先行して続く状況で、いつまでも円高ドル安が続くとも思えないのだが。

26: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 23:06:08.83 ID:JqoD5OEz0
>>20
米金利上げだけならそうだけど、アメリカの景気減速、トランプの円安批判、日銀のテーパリング、北朝鮮リスクなども織り込むと、まだまだ円高になるよ

46: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月) 11:02:02.76 ID:KPAiq/180
>>20
ヘッジコストがバカにならないので、最大限のヘッジをしても5割。
大多数はせいぜい2~3割のヘッジ率だから、為替の影響は大きいんですよ。

21: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:50:10.89 ID:+FTXeraB0
輸入も輸出も大概為替予約組んでるからあんま影響ないんじゃね?

 

24: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:52:38.61 ID:2Ih2GkD00
>>21
でも株は未来の価値反映するからね

22: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:51:23.11 ID:WueBIUYa0
地政学的リスク
南朝鮮の役人が平壌で北と密会して、北を五輪に参加させる代わりに米韓軍事演習中止とかふざけた条件飲んだから
ペンスと安倍総理がやむなくオリンピックに出向いて釘刺しに行った

23: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日) 22:52:07.74 ID:tw1uBKtg0
>円高に歯止めがかからなければ輸出企業を中心に利益が目減り

と言ったそばから

>日本株の重荷となる。

輸入企業は無視w

36: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月) 01:09:08.94 ID:J9zSVvOM0
円安は国民の利益とかアホ。外国の奴隷になることを意味することすら判っていない。搾取
テレビの見すぎ。どれほど円安=善と洗脳されているかと。
円通貨の価値が下がって、自分の所持しているお金の価値が下がって喜ぶ者は、
自分の土地が下がった、安くなったと判定されて、喜んでいるのと同じ状態。
なんでも鑑定団で自分の出した商品が、「価値が低い」と判定され喜んでいるのと同じ状態。
(テレビの見すぎ人の為、テレビ番組を用いての説明)
その事に未だに気づかず、円高支持者は韓国人と言う愚かな無知もいる。
頭が硬いものだから、己の間違いに気づく事さえできない。
どこまで、献金をくれる大企業に誘導されている自民党に洗脳されているんだか。

44: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月) 10:37:40.27 ID:6n7vC6mm0
意外なことに2万2000円に戻ったじゃん

49: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月) 13:30:11.17 ID:6IOsxP3d0
あっさり22000戻したね
23000まで戻るのはわかってるけど、24000も思ったより早く戻りそう

-株・投信(ファンド)・債権

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.