2018年4月14日 23:21 発信地:フランス
【4月14日 時事通信社】米軍高官は14日、米英仏によるシリア攻撃に関し、アサド政権の防空システムはほとんど効果がなかったと表明した。また、ロシアの防空システムが稼働したことを示す情報はないと説明した。
米軍高官によると、攻撃では地中海に展開した艦船などから、シリア国内にある研究施設や化学兵器貯蔵施設を含む3カ所を標的に、巡航ミサイルなどを発射。攻撃は「精密、圧倒的、効果的」だったと述べた。
また、シリア内戦に米国が介入する意思はなく、攻撃はあくまでもアサド政権による化学兵器使用疑惑を受けた措置だと強調した。(c)時事通信社
単なる敗北ではなくて組織としての壊滅直前の
有志連合の主要国の最後の虚勢であり、断末魔として
理解していい。
2018年4月14日、歴史はシリア内戦の有志連合壊滅の
年号として記録するであろう。
有志連合と言う組織は昨日事実上消滅した。
東グートと言う事実上の最後の拠点が消滅したから。
重要拠点だったけど最後とは言い難いな
朝日かよwww
別スレでは迎撃率70%とか言ってんけど実際どうなんだよw
アメリカ以外の上位何カ国かが
束になっても勝てないくらいの
軍事力を持ってるからな。
米vsその他でも戦力的には米のほうが高い
核の打ち合いになったら勝者なく世界が終わるから考慮するだけ無駄
そりゃ間違いだわ
世界貿易が停止した瞬間、ドルの価値は暴落し、購買力米価ベースのGDPで中国に劣るアメリカはボッコボコに殴られるよ
購買力米価ベースのGDPはすでに中国の方が上
一度戦争が起きて、自由貿易が停止すると困るのはアメリカ
中国は先進国でなく後進国だということをちゃんと覚えておいてねw
衛星写真が公開されるまでは信用できんね
いちおう公開されてるし、これらの施設が被害を受けた事自体はシリアとロシアも認めているけれど・・・
https://southfront.org/pentagon-denies-any-missiles-were-intercepted-by-syrian-forces-briefing-on-syria-strike-starts/
ただ「これらはとっくに化学兵器施設としては稼働しておらず、死傷者も皆無」とのこと
また米軍が公表した3つの目標以外にも、複数の軍事基地に多数のミサイルが飛来したが、そちらはほとんど撃墜したとも言ってる
フェイク合戦