1: ばーど ★ 2018/10/29(月) 12:14:41.26 ID:CAP_USER9
引用元: ・【世論調査】外国人受け入れ「賛成」54% 日本永住も過半が支持、若年層ほど肯定的 [日経新聞]
40: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:21:32.98 ID:hakJUh+q0
>>1
調査方法がわからないが、雇用の奪い合いが発生するのに
若者が容認だと。
ふーん。
44: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:22:36.74 ID:B1T8Br/l0
>>1 Me too
私も賛成です
時代は変わったんです
「日本列島は日本人だけのものじゃない」
新しい時代の最初の新語・流行語大賞はこれでキマり!(o^―^o)ニコ
48: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:23:18.39 ID:Ioce/3G50
>>1
まーた都合のええ質問したんやろ
86: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:26:45.50 ID:8RbYHKs30
>>1
純粋な日本人じゃなくハーフが支持してるだけ
3: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:15:18.23 ID:E7rE+Qvw0
労働力や人口減少を移民でまかなうなんて
愚策以外の何物でもない
移民政策で国力が増強するのは奴隷制だけ
こんなの歴史上どこをみても分かりきった事
欧米諸国はそれを分ってて何百年も植民地政策をやっていた
アメリカが今も移民を受け入れられるのは
ネイティブと移民の地位を暗黙的に確立してるから
7: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:16:24.44 ID:ncQgBizW0
8: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:16:35.23 ID:YQNs1tLs0
災害時は、スーパーマーケットが破壊されるね。
9: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:16:46.66 ID:dBrMuYOd0
ほとんどが反対すると思ってた
10: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:16:55.47 ID:kPV5oIko0
嘘くせー
142: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:31:26.94 ID:1hprK+fQ0
>>10
大本営発表はこの国のお家芸だから
そう簡単には改まらない
12: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:17:34.90 ID:D+3xreX+0
想像力が働いてないんだろ
19: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:18:48.05 ID:ncQgBizW0
23: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:19:18.19 ID:PdkN5ljQ0
まだ世論調査信じてるの??www
24: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:19:21.61 ID:8k12CIgY0
労働者だけじゃなくて、隣近所、上司先輩後輩、子供の友達婚約者、が外国人が当たり前の時代が来る。
俺は耐えられない。死ぬわ
26: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:19:42.88 ID:TCM/Bk7y0
5ちゃんは5ちゃん、世論は世論
はっきりしたね
29: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:20:06.84 ID:CZ+a+dmJ0
枝野は反対らしいけど、立憲はどうしたいんだ?
137: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:30:56.64 ID:QC+qU+um0
>>29
枝野は移民じゃないから反対なんだよ
ちゃんと移民としての権利を与えろって話してんだし
つまり外国人受け入れじゃなくて選挙権と国籍もくれてやれって考え
30: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:20:12.16 ID:+RHWbR6r0
国籍にもよる
32: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:20:34.13 ID:aIhVtLaT0
まあ実際に過半数が賛成してるならしょうがないって思うしかないよね
33: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:20:43.75 ID:AkWbgBif0
メンケル見ろよ、バカ自民w
35: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:20:47.84 ID:Ig0G+5o70
外人労働者受け入れについて「悪影響を自分は受けない」と思ってる奴が54%いるってこと