1: 環状星雲(SB-iPhone) [IL] 2019/12/05(木) 21:30:18.38 ID:JjvSxSxG0● BE:659060378-2BP(8000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
三菱UFJ銀行は2年間取引がない
不稼働口座に管理手数料をかける検討に入った。
新規開設する人が対象で、
2020年10月にも
年1200円の口座管理手数料を導入する計画だ。
預金口座管理費の有料化は、
金融サービスの大きな転換点となる。
背景にあるのは銀行の収益力低下で、
最大手が動くことで他の大手行も追随する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53004060V01C19A2MM8000/
三菱UFJ銀行は2年間取引がない
不稼働口座に管理手数料をかける検討に入った。
新規開設する人が対象で、
2020年10月にも
年1200円の口座管理手数料を導入する計画だ。
預金口座管理費の有料化は、
金融サービスの大きな転換点となる。
背景にあるのは銀行の収益力低下で、
最大手が動くことで他の大手行も追随する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53004060V01C19A2MM8000/
21: ミマス(埼玉県) [JP] 2019/12/05(木) 21:46:42.58 ID:qPrVSHZx0
>>1
りそな銀行はとっくにやってる
りそな銀行はとっくにやってる
3: ミザール(広島県) [CO] 2019/12/05(木) 21:32:04.79 ID:vAskiVnK0
証券会社歓喜
4: カロン(関西地方) [US] 2019/12/05(木) 21:32:43.01 ID:BbRO1vPG0
タンス預金最強
22: ベガ(やわらか銀行) [US] 2019/12/05(木) 21:57:18.98 ID:HRwIPm8z0
>>4
火事、盗難のリスクを考えたらね
1200円で守ってもらえるなら、安いでしょw
火事、盗難のリスクを考えたらね
1200円で守ってもらえるなら、安いでしょw
36: クェーサー(富山県) [TZ] 2019/12/05(木) 22:11:23.41 ID:yn4biOnG0
>>22
それなら無料の銀行をつかえばいいやん
それなら無料の銀行をつかえばいいやん
5: ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US] 2019/12/05(木) 21:32:44.19 ID:XcGFBsGf0
これは新規口座だけか
使ってない口座の処理はしておいたほうがいいのかな
使ってない口座の処理はしておいたほうがいいのかな
26: ガニメデ(中部地方) [ニダ] 2019/12/05(木) 22:04:34.95 ID:kxGAJJbj0
>>5
何年後化に既存口座もそうなるんじゃないのw 当然
何年後化に既存口座もそうなるんじゃないのw 当然
6: ベスタ(東京都) [CN] 2019/12/05(木) 21:33:56.35 ID:lgnQp7aG0
営利追求団体が経営難に陥ったら、
私有財産を勝手に持ち出す事って出来るのか?
そりゃ新規の口座なら小さくそれを書いとけばいいだけだけどさ。
私有財産を勝手に持ち出す事って出来るのか?
そりゃ新規の口座なら小さくそれを書いとけばいいだけだけどさ。
7: 亜鈴状星雲(東京都) [EU] 2019/12/05(木) 21:35:29.72 ID:afYoNKDw0
ジップロックに包んで糠床に入れとく。
9: ベスタ(東京都) [CN] 2019/12/05(木) 21:36:55.42 ID:lgnQp7aG0
>>7
何百年後かに建築現場で発見されんだろうな。
何百年後かに建築現場で発見されんだろうな。
12: はくちょう座X-1(ジパング) [FR] 2019/12/05(木) 21:39:20.62 ID:rHgsDfcm0
>>7
ババア元気にやれよ!
ババア元気にやれよ!
8: ニート彗星(日本) [CA] 2019/12/05(木) 21:36:15.94 ID:uVIYPrMl0
若者は大変だな
10: テチス(宮城県) [FR] 2019/12/05(木) 21:36:58.77 ID:LsEMviYL0
こんなバカ銀行に金ほおっておくアホはどうにでもしてしまえw
普通の人間はとっくに口座捨てとるわ
普通の人間はとっくに口座捨てとるわ
11: イオ(福井県) [ニダ] 2019/12/05(木) 21:38:53.49 ID:uEAb77BT0
ローン組んだりしない限りはメガバンクと取引する意味はない
13: イータ・カリーナ(福岡県) [ニダ] 2019/12/05(木) 21:39:58.21 ID:PZa2pBgN0
楽天銀行やらジャパンネット銀行やらが便利すぎて 貧乏人には都市銀も地銀も最近は用事ないんだよな
ゆうちよとネットバンクしか持ってない若者多いんじゃ無いの?
ゆうちよとネットバンクしか持ってない若者多いんじゃ無いの?
14: 天王星(家) [CN] 2019/12/05(木) 21:40:11.04 ID:V89lzU5l0
まだ検討段階で対象は新規開設だから今のうちな口座作っとけ
そのうち既存口座も対象になるかもしれないけどそのときは解約すればいい
そのうち既存口座も対象になるかもしれないけどそのときは解約すればいい
15: アルゴル(東京都) [US] 2019/12/05(木) 21:40:33.26 ID:kjCrI1Iq0
1円預けてる人はどうなるの?
1199円払わないと差し押さえになるのか?
1199円払わないと差し押さえになるのか?
27: 赤色矮星(日本) [SE] 2019/12/05(木) 22:06:19.22 ID:/goemHni0
>>15
全額没収して自動解約やろね
これでデーターベースが空く
全額没収して自動解約やろね
これでデーターベースが空く
18: フォボス(東京都) [US] 2019/12/05(木) 21:44:56.39 ID:5YDtjCa00
素直に投資で稼げよ
金利2%位ならみんな借りてくれるぞ
金利2%位ならみんな借りてくれるぞ
19: ヘール・ボップ彗星(東京都) [ES] 2019/12/05(木) 21:45:08.76 ID:KGZvmpY10
この国のキャッシュレス化を最も阻害しているクソ銀行
メインバンクだけに殺意を覚える
メインバンクだけに殺意を覚える
20: チタニア(愛知県) [ニダ] 2019/12/05(木) 21:45:46.53 ID:eJ6+AIEj0
一応口座解約しとくか
23: ビッグクランチ(家) [US] 2019/12/05(木) 21:58:39.38 ID:eoVaxzDS0
30年前に作って20年は全く使っていない三菱銀行の口座だあるんだけど
残高もあって数千円で住所変更もしていないしどうなるのコレ
残高もあって数千円で住所変更もしていないしどうなるのコレ
24: カペラ(神奈川県) [JP] 2019/12/05(木) 22:00:22.71 ID:pA6hv+lw0
>>23
引かれて引かれて凍結じゃない?
引かれて引かれて凍結じゃない?
25: アンタレス(神奈川県) [ニダ] 2019/12/05(木) 22:03:43.58 ID:Hbzq9ccb0
>>23
とっとと解約してこいよ
とっとと解約してこいよ
34: ビッグクランチ(家) [US] 2019/12/05(木) 22:09:19.09 ID:eoVaxzDS0
>>25
丸の内支店なんだよ解約に行くのも緊張する
残高ないからかってに解約してくれて問題ないんだけど
丸の内支店なんだよ解約に行くのも緊張する
残高ないからかってに解約してくれて問題ないんだけど
129: オリオン大星雲(東京都) [ニダ] 2019/12/06(金) 07:47:28.46 ID:yIC9nQ1I0
>>34
別の支店からでも解約できたぞ
支店間でやりとりするとかで何日かかかったけど
別の支店からでも解約できたぞ
支店間でやりとりするとかで何日かかかったけど
50: (福岡県) [GR] 2019/12/05(木) 22:20:23.08
>>23
確か5年使ってないと休眠扱いだろ
確か5年使ってないと休眠扱いだろ
61: ニート彗星(茸) [FI] 2019/12/05(木) 22:34:14.81 ID:rEQRpYSr0
>>23
放置しておくと利用手数料でマイナスになって請求されるって
ワイドショーでやってたぞ
ふざけんなって思ったわ
放置しておくと利用手数料でマイナスになって請求されるって
ワイドショーでやってたぞ
ふざけんなって思ったわ
28: チタニア(中部地方) [CN] 2019/12/05(木) 22:06:36.27 ID:CVGCGQLS0
使ってない口座多すぎて把握できてないわ
29: エンケラドゥス(岐阜県) [US] 2019/12/05(木) 22:06:44.88 ID:1Y5yp0dd0
オレもバイト時代に作った口座あるわ
30: ミラ(庭) [US] 2019/12/05(木) 22:07:05.23 ID:yZhkxbCy0
競馬用の講座あるけど何年も使ってないな
勝手に解約とかされてんのかな
勝手に解約とかされてんのかな
32: 赤色矮星(東京都) [US] 2019/12/05(木) 22:08:03.55 ID:q6mqXnQp0
いや動かせよ少しは
33: ボイド(ジパング) [GB] 2019/12/05(木) 22:08:09.36 ID:5D7vGP9o0
1500円損をしたくなきゃ解約すべきだろうな
35: ビッグクランチ(愛知県) [US] 2019/12/05(木) 22:11:00.31 ID:+pC1ZmAX0
窃盗団の時代がきてるぞ
38: アンタレス(中部地方) [PL] 2019/12/05(木) 22:12:54.54 ID:S2jdODNP0
愛知だとUFJ以外選択肢無いからな
ほんといいカモだわ
ほんといいカモだわ
39: エウロパ(秋田県) [ニダ] 2019/12/05(木) 22:14:23.29 ID:+4CnfPId0
まじ銀行は調子乗りすぎ
日本国民を舐めすぎだろコイツラ
日本国民を舐めすぎだろコイツラ
42: ガニメデ(中部地方) [ニダ] 2019/12/05(木) 22:15:19.59 ID:kxGAJJbj0
ネット専用にしないで紙通帳も持ってると
取引履歴が直近1ヶ月しか見せない、クソ企業
ただのサラ金屋に堕ちたUFJ
もう潰れて良いよ、存在してるだけで反社企業w
取引履歴が直近1ヶ月しか見せない、クソ企業
ただのサラ金屋に堕ちたUFJ
もう潰れて良いよ、存在してるだけで反社企業w
43: 地球(東京都) [CO] 2019/12/05(木) 22:15:52.50 ID:8ZKhm9iW0
収益力低下って、国債買ってウハウハなのが終わっただけやろ
ちゃんと仕事しろや
ちゃんと仕事しろや
44: ガニメデ(中部地方) [ニダ] 2019/12/05(木) 22:16:49.76 ID:kxGAJJbj0
こんなクズ企業が高い給料盗ってる事自体がおかしいんだよ
さっさと潰れろ!サラ金屋!
さっさと潰れろ!サラ金屋!
45: プロキオン(福岡県) [US] 2019/12/05(木) 22:17:14.40 ID:TwranfG60
アホだな
みんなスマホ決済や交通系の決済に客が流れてるのに。
そのうちウェブマネーやらイオン銀行、セブン銀行に負けるぞ
みんなスマホ決済や交通系の決済に客が流れてるのに。
そのうちウェブマネーやらイオン銀行、セブン銀行に負けるぞ
46: ベラトリックス(東京都) [MX] 2019/12/05(木) 22:17:37.13 ID:/HFvjepX0
隙あらば理由をつけて手数料を取ろうとしている銀行に金を預けてはならない
47: プロキオン(福岡県) [US] 2019/12/05(木) 22:18:24.79 ID:TwranfG60
収益低下してるのは、金が流れてるんだよ他の場所に。
49: 天王星(京都府) [TR] 2019/12/05(木) 22:19:45.24 ID:/8AaahVo0
三和銀行から通帳あるな
ワンサくんの貯金箱目当てで開設したきりだワン
ワンサくんの貯金箱目当てで開設したきりだワン
51: ベテルギウス(東京都) [IT] 2019/12/05(木) 22:22:56.61 ID:eMyORFG10
同じ銀行の支店が違う口座3つ持ってるけどまとめませんか?ってスゲーうるせー。
まあ2つはほとんど使ってないけどさあ。
まあ2つはほとんど使ってないけどさあ。
52: クェーサー(たこやき) [GB] 2019/12/05(木) 22:25:18.61 ID:Nt9PnEKe0
楽天銀行とSBIネット銀行を主に使ってる
メガバンクだから残しておこうと思ってたけどやっぱUFJは解約しようかな。いつ徴収されるか分からんし
メガバンクだから残しておこうと思ってたけどやっぱUFJは解約しようかな。いつ徴収されるか分からんし
54: 馬頭星雲(大阪府) [RU] 2019/12/05(木) 22:26:25.03 ID:oZZ3aM8z0
金利が低い政策をした安倍晋三と日銀が悪いw
安倍晋三なんか戦後最悪の首相w
安倍晋三なんか戦後最悪の首相w