投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

不動産

【経済】「アパートローン大幅減少」で、日本経済にイヤな予感が漂ってきた

更新日:

1: ノチラ ★ 2018/02/14(水) 13:48:18.04 ID:CAP_USER
景気動向を大きく左右する住宅建設の行方に不透明感が漂っている。

国土交通省がまとめた2017年の「新設住宅着工戸数」は96万4641戸と前年に比べて0.3%減少、3年ぶりにマイナスになった。

マイナス幅は大きくないが、2015年に1.9%増だったものが、2016年は6.4%増と大きく増えていたこともあり、2017年の数字が注目されていた。結果は、「頭打ち」感が鮮明になった。

最大の要因は前年に10.5%増と大きく伸びた「貸家」が0.2%増にとどまったこと。41万9397戸と全体の43%を占めており、伸び率鈍化が全体の伸び率に響いた。相続税対策として建設が増えていた賃貸用のアパート・マンションが一服したことが大きい。

節税対策として、土地所有者などにアパートやマンションを借金して建てるよう勧める「相続対策アパート」は、全国各地に広がってきた。

業者が家賃保証して借金返済などに充てるスキームだが、供給過剰によって約束通りの家賃が支払われない問題業者のケースなどが報道され、社会問題化している。

こうした「相続対策アパート」の人気が下火になったことが「貸家」の建築に影を落としているとみられる。また、前の年は3.1%増えた「持家」の建設が、28万4283戸と2.7%のマイナスになったことも響いた。

一方で分譲住宅は1.9%増と3年連続のプラスになった。分譲一戸建ての伸びは鈍化したものの、前年に0.9%のマイナスだった分譲マンションが0.2%増とプラスに転じたことが大きい。

今後、この分譲マンションがどれぐらい供給されるかが、住宅着工に大きな影響を与えるとみられる。

金融機関のブレーキ
このように年間でみると、まだら模様の住宅着工だが、月別にみると傾向がはっきりしている。「持家」も「貸家」も昨年6月から7カ月連続で前年割れを続けているのだ。昨年6月あたりから急ブレーキがかかっているのである。

背景には金融機関の融資姿勢の変化がありそうだ。

2016年1月に日本銀行は「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」と呼ぶ緩和策を導入。2月以降は超低金利となった。銀行はこぞって不動産向け融資などに資金を回したため、2016年は不動産向け融資が12兆円を突破、統計を遡れる1977年以降で最高を記録した。

日本銀行が今年2月8日に発表した統計によると、2017年の全国の銀行による不動産向け新規融資額は11兆7143億円となり、前の年に比べて5.2%減った。新規融資が前年を下回ったのは2011年以来6年ぶりという。
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54463

65: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:27:29.42 ID:/pJvxuJR
ローンが減った理由

・賃貸向け→金融監督庁が釘を刺して担保審査を厳格化したから
・分譲向け→給与が全く上がらない中、光熱費や食費が年率10~20%以上で値上げされていて将来に不安を覚えローンを抱えるリスクを回避しているから

>>1馬鹿なの?

78: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:34:56.29 ID:0hKR1uQq
>>1
お前いつも嫌な予感しか感じてねえじゃねえか

83: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:39:55.55 ID:Gi9mZaVV
>>1
今の賃金水準で持ち家維持できると思っているのがおかしいんだよね

ハイパーインフレになるから、家買わないと損だよ!!
って、高度成長期みたいな時なら話はわかるんだけどさ

核家族化なのに子供も独立して家持つとか、まあ、経済回してるだけだよね

104: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 18:33:20.05 ID:JW4XclaT
>>1
使われない建物を無理に作るよりはいいやん

2: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 13:51:32.77 ID:c3vj+Ucq
要は金融緩和の効果が切れ始めたということでいいのか
このまま引き締め直したらどうなるんだか

60: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:17:13.35 ID:t4XCOGfW
>>2
特に。
旧業態でかつ、
ババ抜きのババつかんだところが
順当に整理される
遅いか早いかの差

6: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 13:53:58.65 ID:0rfqJE23
少子化でしかも人口減少してんだから
立地条件が良くないと無理だろ
供給過剰なんじゃね?

7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 13:54:25.15 ID:/pBQ//T+
当然だろう
人口減ってんだから、、、

8: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 13:56:22.27 ID:oLhrsJpj
空き家はいずれ国家のものだから
共産主義になって日本はこれから潰れるんだよ
今は明治150年だからな
再チャレンジが泣くぞ 岸 お前の子供何なんだよ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:01:51.88 ID:1CrDSvh8
供給過剰で家賃がダダ下がり

107: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 19:17:38.66 ID:iUu8ldgp
>>9
そんな健全なマーケットならいいけど金持ちは国から守られるからな

10: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:04:29.16 ID:34Z9iHdf
本質的には資金需要がねーってことなんだろうね
だから資金をジャブジャブ供給されても投機に流れちゃう

またバブルを作って潰して、いつになったら学ぶんだろう?

15: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:08:35.33 ID:GCKWE0mc
>>10
緊縮財政で需要が増えないようにガリガリと日本経済を削ってるからな
金融緩和と言っても効果は限定的でそりゃ息切れもすぐにする
買い取れる国債も減ってきてるし
プライマリーバランスを堅持する限り日本はオワリ

19: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:12:06.89 ID:34Z9iHdf
>>15
そういう意見はよく分からん
日本は自由市場なんだから、俺たち一人一人が金を借りて事業を興すもんなんじゃねーの?

24: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:17:29.64 ID:34Z9iHdf
>>22
俺たち一人一人が魅力的な商品サービスを作ることで、潜在需要を喚起するもんなんじゃねーの?

29: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:21:35.13 ID:GCKWE0mc
>>24
お前がどれだけ頑張るかとか
そーゆーことはマクロ経済ではあまり意味が無い
需要は無からは作られないからな

77: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:34:35.95 ID:5Zbu5e+i
>>24
それは理想として、GDPをキープするためには
人口減少したぶん多く稼いで多く使わなければ
いけないのだがさすがに人口減少分をまかなうのは
無理そうだろ。

11: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:05:14.63 ID:GCKWE0mc
オリンピック前に失速したか
これで消費税増税で日本経済はトドメを刺される
まあ、財務省による日本解体ってところか

13: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:07:38.72 ID:B0v3aSKM
かぼちゃの馬車ってのが凄いらしいぞ

17: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:09:41.25 ID:4hSJCh3q
>>13
詐欺訴訟の案件がすごいのか?

47: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:51:12.55 ID:wfsLQJTJ
>>13
大東建託とレオパレスも応援してね!

14: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:08:13.90 ID:3A/4Etuk
単年あたりの人口が100万切ってるのに
新築戸数が約100万。

なんかいろいろ破綻してね?

16: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:08:38.24 ID:aJkW4GCF
とはいえ古家に住みたい人なんて少ないから一定の新築需要はあるだろ

21: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:14:31.70 ID:8wXfD5mQ
アパートローンで国難突破!

23: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:17:26.71 ID:JEc9J8PF
実体経済から乖離したバブルなんかいつか弾けるよ

25: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:18:54.16 ID:qHnq8eqH
家の近くの地主は空き部屋を民泊にして大儲けしてる
これから民泊需要で伸びるかもしれんね

53: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 14:56:01.35 ID:Itnd44y2
アパートラッシュやばいとかいう割に
家賃下がらないし、賃貸サイトに築浅で安いものなんて出てこないぞ?
本当にやばいのか?

76: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:34:24.68 ID:/pJvxuJR
>>53 場所によるし、あと物件価格の上昇率とも関係している。

例えば23区駅徒歩5分以内で空きが何カ月も継続している物件があるが、評価額がどんどん上がっているので空室率気にせず転売時期を狙っている.評価額が右肩上がりなので家賃下げる事も無い。

逆に青梅線とか相鉄線とかだと建てたは良いけどガラガラでオーナー焦って家賃下げたり売り急いでいる物件とかもある。

立地と利便性で個々の評価が変わるのが不動産。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:01:07.05 ID:IAq4ESly
移民をどこでやるかだろうね
俺は安倍三選後の次の捨て駒的総理がやるかと見てるが
自民としてはどこかで提案したいが安倍は恐らく自分の時にはやりたがらない
三選の任期中は恐らく時期的にいいことしかないから、人気高いまま終わりたいだろ
三選できるようにしたのもその見込みがあったから

その後は誰がやろうとも経済的にはかなりの逆風が予想されてる
確実な要因だけで2つある
そこでカンフル剤として移民を打ち出すんじゃないかな

移民をしないでやんわり滅ぶべきという意見もあるだろうが、地価がどんどん安くなって結局中国や韓国に国土買われまくるだけだからむしろ日本人排除が加速しちゃうんだよね

57: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:07:34.74 ID:I8qQCe0f
移民に夢見すぎ。自分が移民なら日本に行くか?w普通は行かない。
じゃあどういう層が来るの?欧米で弾かれる単純労働者とか素行不良者だよね。
彼らは何の仕事をしていくら稼いでどれだけ消費するの?不景気になって失職したら
生保あげるの?彼らの家族はどうするの?
こういった議論を国会でしっかりやらないと、なし崩し的移民は破局を早めるよ。マジで。

67: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:29:02.19 ID:IAq4ESly
>>57
当然の論点だよね
ただまあ、移民以外の解決策が現状見つかってないからね。何もせず衰えるないし滅ぶ以外には
他に方法さえありゃあオレも移民は賛成しない

俺は移民賛成だが、同時に憲法25条も変えてナマポを外国人に支給できないようにすべきだと思うね
まあ現状でも人権と言っても社会権なんだから移民を受け入れなきゃならんほど国が追い込まれてるのに外国人にナマポを出す必要は全くないんだが

58: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:10:54.92 ID:FE+bdvlL
こんな国に外国人が来ると思ってんのか?
優秀な外国人はもっと稼ぎやすいところで稼ぐだろうが

その中で来るとしたら悪人かガチの訳ありの貧乏人しかこねーわな

59: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:12:30.74 ID:yB7O0oku
だよねぇ。
日本語しゃべれない外国人に仕事なんてないから、みんな生保。

68: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:29:12.92 ID:ATySuHsI
>>59
もうそんな余裕のある事
言ってられないだろ

日本人が移民様の為に
英語中国語話すんだよ

61: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:21:56.74 ID:Zk4fB4Fo
何にせよ根本は少子高齢化問題だしな。
これが解決できない以上、小手先の対症療法しかできないんだからどうしようもない。

75: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 15:34:00.89 ID:yZNbL15g
GDPのために不動産バブル放置したツケだろw

そもそもマイナス金利実施時点で、既にバブル期越えた融資残高で
危ないのは判ってただろ
(マイナス金利発表の翌々日には日経で報道あったわけだが)
ていうか超えたどころの融資額じゃないもんなw

この政権、権力のためなら経済犠牲にする傾向強いわな
(短期的には天国でも後のツケが酷いっていうジム・ロジャーズ指摘の通りにw)

やることなすこと近視眼的で副作用が強いものばっかだわ

95: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 16:45:29.01 ID:/gy5Oc4I
アパート経営はするな
http://www.amazon.co.jp/dp/4903175340/
一括借り上げシステムは家賃保証ではない。

減り続ける人口と供給過多な賃貸件数を理由に賃貸経営はするべきでない。
今は賃貸経営ブームで誰もその危険さを理解していない。
10年後には私の言ったことが分かるだろう。

105: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 18:35:52.49 ID:LGoGY7Pd
相続税対策と言う名の建設業への資金移動だからなあ
一時的な効果しかないだろう
実需じゃないってみんなわかってるし

109: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 19:22:01.04 ID:EotMbptJ
今の40代はこんな状況なのに家とか買う余力なんか無いんだよね。

厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/

131: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 22:53:06.61 ID:2zMZlw1P
この話題、そろそろニュースになるだろうなと思ってたよ

予想以上にやばいよ

133: 名刺は切らしておりまして 2018/02/14(水) 23:23:43.25 ID:zJZdvR/l
総人口減と労働者人口減と老人比率増大
これが同時に降りかかる

庶民の不動産コストは15~25%ほど下げないとやっていけんよ
耐用年数伸ばすことと大家族化(またはシェアハウス的な何か)、これを同時進行で進めないと

153: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 08:24:57.17 ID:eNQ3Tnrn
>>133
その具体的数字が邪魔
昭和のニュータウンが幽霊化してる
あれ住んでる老人を区画ブロックに寄せて

新規にワンブロックの空き地にすると利用価値上がるんだよね

135: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 01:21:12.81 ID:FAK/TsQQ
地方の話でしょ。多摩地方だけどアパートがら空きなんてそんなに見ないけどな。

160: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 08:42:11.62 ID:spJbcr5c
>>135
シェアハウスは東京で破産倒産ばっかしだが?

138: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 03:41:19.91 ID:hlz6Q49C
クラッシュしたらまた税金で救済。

139: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 04:02:52.85 ID:bKeIDq9S
不動産がやっかいなのは流動性がないこと
株や為替とは全然違う
なかなか売れない地方都市なら尚更
某不動産サイトで物件沢山売ってるが
9割はクズ物件

167: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 09:52:12.54 ID:fzM77c3d
うちの近所も建売の売れ残りが目立つようになってきたわ
それでも供給する側は抑制できず、次々と増えてる
4年前の消費税増税前に建てて売り出しやつとか、残ってる

179: 名刺は切らしておりまして 2018/02/15(木) 12:28:52.47 ID:HrnBl2SW
アパート建設熱、冷める貸家着工6カ月連続減
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25177210X21C17A2EA2000
相続税対策のアパート建設に急ブレーキ。将来の時限爆弾になる可能性も
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2018/02/post-45_1.php

-不動産

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.