投資助言業者トリロジーが投資家の皆さまにとって有益な情報を速報性をもってまとめた『2chまとめブログ』です。相場で勝ち続けるためには、相場参加者たちの意見を聞くことも重要です。

投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ

経済ニュース・事件

【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに

更新日:

1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2020/08/27(木) 18:43:34.42 ID:waGeYQH19
米中対立に巻き込まれる第三国企業
8月13日、米政府は国防権限法(NDAA)を施行、中国企業排除を一段と強化し、米中対立が激しさを増しています。対象となる中国企業は、通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、監視カメラの杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)と浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)、特定用途無線大手の海能達通信(ハイテラ)の5社です。

米国政府は2018年成立のNDAAに基づき、昨年8月から政府機関による対象5社製品の使用を禁止。今回の第2弾では、政府が対象5社製品を直接調達する場合に限らず、対象5社の製品を使う企業からの調達も禁じる内容へ拡大。すなわち、米政府と取引がある企業は、ベンダーから中国IT企業を排除することを求められたことになります。

この規制強化によって、米政府と中国企業のどちらの取引を継続するかの選択に、第三国企業も巻き込まれた状況です。米国政府と直接取引がある企業は、対象5社の製品が社内で使われていないかを調査、不使用の旨を宣誓する必要があります。直接的に取引がなくとも、取引先から対象5社製品が使用されていないか問合せを受けた場合、取引継続の観点から代替品へ変えることが求められる可能性もあります。サプライチェーンの見直しを直ちに行えないなど対応が難しい場合、特例として22年までの適用除外が認められています。しかしながら、対象5社製品をどの程度使用していれば当規制の対象になるのか、特例が容認される条件など、現状は曖昧な部分も多く、日本企業としても警戒を怠らない姿勢が必要です。

通信産業を通じた中国のスパイ活動を懸念
こうした米政府の中国企業の締め出しの根拠の1つになっているのが、中国政府が2017年に施行した国家情報法です。

国家情報法の第7条では、「いかなる組織及び国民も、法に基づき国家情報活動を支持し、これに協力し、知り得た国家情報活動の秘密を守らなければならない」と定められています。これは、中国政府の求めに応じて、個人又は民間企業は中国の情報活動に協力しなければならないと解釈できます。同法第8条で、法に準拠し、個人又は組織の利益を守るとも規定されていますが、通信産業を通じたスパイ活動ができるのではと、諸外国から懸念の声が上がっています。

これに対して、米国のマイク・ポンペオ国務長官は、5Gクリーンネットワーク政策を発表。この政策は、米国の安全保障の観点から、信頼できないベンダー・通信事業者から5Gネットワークを保護することを目的としたものであり、日本を含む30以上の国と地域が参加しています。

NDAAの一環として、2020年4月に5Gクリーン・パス、同年8月にクリーン・キャリア、ストア、アプリ、クラウド、ケーブルを順次公表。信頼できる国とそのベンダーのみと取引を行うことを表明しています。



長いので続きはソースで
プレジデントオンライン 2020/08/27 11:00
https://president.jp/articles/-/38251
※前スレ
【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598514388/

引用元: ・【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに★2 [アルカリ性寝屋川市民★]

37: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:50:34.22 ID:sy4zt5X90
中国は潰さなアカン…ロクな事せぇへんから…>>1

155: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:08:17.13 ID:b7FDUYiD0
>>1
どうせ中国の下僕自民が世界の先頭切って制裁解除させるわ

天安門の虐殺で世界が中国粛清モードだったのに天皇派遣して一気に雰囲気変えさせて経済発展のきっかけ作ったのも下僕自民もんなw

244: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:21:00.60 ID:vn3yThPT0
>>1

これって、習近平の自業自得だろ。
ホヮーウェーの幹部女性に中国政府が
パスポート7枚も発行なんて、スパイ行為そのもの。

254: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:22:18.88 ID:0fiCTugr0
>>1
想定内だろ

無視して作って日米と一部欧州以外を取り込みまくった効果がどこまで出てくるか
効果が薄いなら終わり

387: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:45:33.50 ID:u8ugw+N30
>>1
馬鹿なのかな、関税25%の時点で既に真っ青だろ
意地でもトランプを倒そうとして逆に
100年の計もすべて台なし。
習は知能指数がチンパンジーレベル

7: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:45:26.95 ID:b/mbCUTY0
ITを諦めるしかないかな。

12: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:46:25.45 ID:fZybAM/M0
アメリカが鬼なのは分かるが日本は何か制裁らしい事をやっているのか?

13: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:46:28.51 ID:D3Q6yOTh0
どういうこと?
アメリカがジャイアン化してるってことなの?

46: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:51:49.24 ID:PLtsrNwq0
>>13
ジャイアン中国が町民を音痴で疲弊させ、弱ったところを牛耳ろうとしたので町内会長アメリカが怒った

他の役員は懲罰案にだいたい即賛成してるのに、
上級役員の日本がグズグズしてるとこ

124: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:04:14.56 ID:ToOVm4D/0
>>13
前からジャイアンやんw

190: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:13:31.12 ID:IT3UOjdE0
>>13
どちらかというと中国がジャイアンでアメリカは母ちゃん

979: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:03:25.34 ID:mLwkZsmS0
>>13
中国のくせに生意気だぞ

14: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:46:51.96 ID:icc5UfUU0
【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」  05/18 【産業スパイ】

2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という

短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。

「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」

警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。

「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。

「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです。」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
 東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。

「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?





19: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:47:57.28 ID:wpDfrlxR0
20年前ならいざしらず、今じゃ中国が一番ノウハウ持ってるんだからこりゃ無理筋だろ。
5Gだって先行してるの中国だろ

44: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:51:39.45 ID:N+eBdJY30
>>19
じゃあ何で中国2025とか
製造強国になるとか言うんだよ
特定の技術を除いたコアの技術を持ってないやん
半導体を石油より輸入してるには何故なん?

528: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 20:14:52.79 ID:aA/F6mt20
>>19
日本のフッ化水素が無ければあの韓国の企業も何にも作れない

22: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:49:02.02 ID:EVsMUn4M0
なんで日米のせいにしてんだよ。
自分たちの全人類を敵に回す数々の犯罪行為が原因だろ。

悔い改める気がないのなら、もっともっと追加制裁あるで。

27: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:49:30.99 ID:FGGpGpq00
そうでもないと思うぞ

日米の中小の民間企業が青ざめてんじゃね

31: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:50:02.37 ID:tndjzG1k0
やるならがっちりやれ
戦争やで

57: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:53:24.38 ID:yMXNvYgS0
>>51
背後から銃突きつけないと戦わないそうだからな

81: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:56:12.48 ID:6ytwWcuE0
>>57
まぁ、気の毒だが、今まで散々良い思いをしたんだろうから
そのツケって事だな

88: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:57:15.75 ID:yMXNvYgS0
>>81
良い思いしたのは一部の共産党連中だけだから
ほっといても、もうダム、イナゴ、疫病で内部崩壊するよ

98: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:59:59.84 ID:ifrPLQ+U0
>>88
スイス銀行が中共幹部の資産を公開するか否かを国民投票で決めるらしい。トランプはそれをコロナの賠償に当てる気じゃないか?

106: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:01:06.47 ID:KDHxTxS10
>>98
アメリカ議会はその金で中国人のコロナ
被害者も救済すると言い出したw
1200兆円の威力は凄まじい

141: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 19:06:29.60 ID:KDHxTxS10
>>104
その通り、中華メディアを見てると
もう台湾なんかは戦争真っ最中
軍人の情勢解説が載ってたりする
大陸は大陸でアメリカは助けに来ない
から中国人がアジアを支配すると
日本人の脳天気さが信じられないw
それほど現地の情勢は緊迫している

32: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:50:05.14 ID:FF64cOFQ0
日本の親中経団連を舐めんなよ
アメがなんと言おうと
そんな中国にパナソヌックは大工場を建てるけどね
家電部門は本社まで中国に移転するってよ
どんだけ親中なんだよ
あと、ヨタ自動車もな 中国に工場建てるってよ
こんな売国自動車会社もうイラネ アメで販売禁止にしろよ 
勇姿諸君でトランプや米国政府に皆で言いつけようぜ!

35: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 18:50:13.82 ID:icc5UfUU0
【国防】米、中国5社排除を強化 新規則施行、日本企業に対応迫る 08/13 【HUAWEI規制】

■新ココム規制 日本企業も排除危機 中国と共倒れ 

 【ワシントン】米政府は13日、通信機器や監視カメラなどを扱う中国ハイテク5社の製品を使う企業に関して、米政府との取引を禁じる規則を施行する。政府事業に参画した企業から中国への情報流出を防ぐことが狙い。

日系企業を含む事業者は調達先の末端まで精査し、禁止品を使っていないか確認する必要がある。米中のハイテク覇権争いが第三国の企業に対応を迫る対立局面に入った。

 中国5社は、通信機器の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、海能達通信(ハイテラ)のほか、監視カメラの杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)。

 2018年成立の国防権限法に基づいた措置で、昨年8月には政府の調達先から5社が排除されていた。今回はさらに、5社の製品を使う企業も調達先から締め出す。

 米政府に製品やサービスを納入する企業は自社の調達先を詳細に調べ、該当する製品を使っていないことを申告しなければならない。

米政府と取引する日本企業は国防省関連の事業を中心に数百社とみられ、調達先の見直しなどによるコスト増が避けられない。

-経済ニュース・事件
-

Copyright© 投ちゃん速報(FX・株・不動産・CFD・仮想通貨)@TRILOGY|投資系まとめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.